Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
GAS for DTPer -- はじめの一歩
Search
Yusuke S.
June 29, 2019
Technology
1
440
GAS for DTPer -- はじめの一歩
DTP Scripterに向けたGoogle Apps Scriptのはじめの一歩です
Yusuke S.
June 29, 2019
Tweet
Share
More Decks by Yusuke S.
See All by Yusuke S.
InDesignのスクリプトを使い倒そう!
uskes
0
950
[page2020] スクリプトで未然に防ぐInDesignの不具合と作業ミス
uskes
1
2k
品質を担保するInDesignスクリプト
uskes
0
300
Other Decks in Technology
See All in Technology
.NET 9 のパフォーマンス改善
nenonaninu
0
1.3k
生成AIのガバナンスの全体像と現実解
fnifni
1
210
なぜCodeceptJSを選んだか
goataka
0
180
能動的ドメイン名ライフサイクル管理のすゝめ / Practice on Active Domain Name Lifecycle Management
nttcom
0
250
20241220_S3 tablesの使い方を検証してみた
handy
4
700
OCI技術資料 : ファイル・ストレージ 概要
ocise
3
11k
TypeScript開発にモジュラーモノリスを持ち込む
sansantech
PRO
2
690
クレカ・銀行連携機能における “状態”との向き合い方 / SmartBank Engineer LT Event
smartbank
2
100
12 Days of OpenAIから読み解く、生成AI 2025年のトレンド
shunsukeono_am
0
190
C++26 エラー性動作
faithandbrave
2
820
あの日俺達が夢見たサーバレスアーキテクチャ/the-serverless-architecture-we-dreamed-of
tomoki10
0
500
Storage Browser for Amazon S3
miu_crescent
1
300
Featured
See All Featured
Cheating the UX When There Is Nothing More to Optimize - PixelPioneers
stephaniewalter
280
13k
A designer walks into a library…
pauljervisheath
205
24k
GraphQLとの向き合い方2022年版
quramy
44
13k
Stop Working from a Prison Cell
hatefulcrawdad
267
20k
Understanding Cognitive Biases in Performance Measurement
bluesmoon
26
1.5k
The Illustrated Children's Guide to Kubernetes
chrisshort
48
48k
Thoughts on Productivity
jonyablonski
68
4.4k
The Pragmatic Product Professional
lauravandoore
32
6.3k
Designing on Purpose - Digital PM Summit 2013
jponch
116
7k
A Modern Web Designer's Workflow
chriscoyier
693
190k
Optimizing for Happiness
mojombo
376
70k
It's Worth the Effort
3n
183
28k
Transcript
DTPerのスクリプトもくもく会 #13 Uske_S GAS for DTPer はじめの一歩
Uske_S DTPerのスクリプトもくもく会 #13 • GASの概要 • GASでできること • GAS周辺情報 目次
― GAS for DTPer • まずは動かしてみる • オブジェクトモデルの比較 • GASでの値の出し入れ • まとめ
Google Appsとは、 Google が提供するオンラインアプリケーションパック。 Calendar、Gmail、Docs、Drive、Sheets、そしてSlidesなどがあります。 Google Apps Scriptとは、それらAppsを操作するクラウド上の JavaScriptプラットフォームで す。
GAS(Google Apps Script)の概要
今日の目標 1 GASでどんなことができる のか? を知ってもらう 2 スクリプトエディタを 操作できるようになる 3 簡単なスクリプトを
書けるようになるための情 報を整理する
GASでできること • スプレッドシートの内容からメールを作成して送信する • カレンダーの予定をスプレッドシートに記入 • メールの内容を検索してスプレッドシートに一覧表示 • スプレッドシートで使えるオリジナル関数を定義する
GASでできること • スプレッドシートの内容からツイート • connpassのイベントを特定のキーワードで検索して自分宛に定期的にメー ル送信 • ツイートを検索しSlackに内容を投稿
GASの周辺情報 • 公式ドキュメント https://developers.google.com/apps-script/reference/ • コミュニティフォーラム https://groups.google.com/forum/#!forum/google-apps-api-japan • GCPUG(ユーザーグループ) https://gcpug.jp/
GASの周辺情報 • G Suite Developer Hub(Apps Script) https://script.google.com/home ここで開発したスクリプトの一括管理が可能。 新規スクリプト作成もここからできる。
まずは作成してみよう。
まずは動かしてみる 新規スクリプトボタンを押すとスクリプトエディタが起動します。 この myFunction() { } の間にスクリプトを書いていく形になります。
続いてGoogle Driveに新規スプレッドシートを作成します。 開いたスプレッドシートのアドレスからID部分をコピーしましょう。
function setContents() { var ssObj = SpreadsheetApp.openById("[シートID]"); var sheetObj =
ssObj.getActiveSheet(); var rangeObj = sheetObj.getRange("A1"); rangeObj.setValue("Hello, World!"); }; このコードをスクリプトエディタに入力して実行してみましょう。 [シートID] に先ほど作成したスプレッドシートのIDを入力します。
A:保存ボタン(⌘+S) B:トリガーボタン C:実行ボタン D:デバッグボタン E:実行する関数 コンソールログを利用した 場合(後述)は、 ⌘+Enter でログを表示できる
実行すると以下のようなダイアログが出るはずです。 「許可を確認」ボタンを押してください。
以下の流れでスクリプトを承認します。
以下の流れでスクリプトを承認します。
以下の流れでスクリプトを承認します。
以下の流れでスクリプトを承認します。
これで、指定したスプレッドシートの A1セルに値をセットできました。
ログとして何か記録したい場合( ExtendScriptでいうところの$.writeln())は、 Logger.log() メソッドを利用します。
デバッグ中にスクリプトを止めて 変数の値などを確認する場合 は、スクリプトの任意の場所に ブレークポイントを設定してお き、デバッグボタンを使ってデ バッグします。
ExtendScript Application -Document -TextFrame -Contents ExtendScriptとのオブジェクトモデルの比較 Google Sheet SpreadsheetApp -Sheet
-Range -Value
GASでの値(Value)の出し入れ ExtendScriptでは値を代入する、という形で実装しますが、 e. g.) app.activeDocument.textFrames[0].contents = “hoge”; GASではgetter/setterというメソッドの引数に値を渡してセットします。 e. g.)
SpreadsheetApp.getActiveSheet().getDataRange().setValues(hoge); 具体的なメソッドの種類や使い方は公式ドキュメントを参照して下さい。
まとめ • まずはやってみよう! サンプルはネットにゴロゴロ転がっている • オブジェクトモデルが何となく掴めればかんたん • 業務にGoogle Appsを利用していれば業務効率化の効果大