Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up
for free
宇宙誕生の歴史と人類が赤ポチという到達点に至るまで
vaaaaanquish
July 12, 2019
Technology
0
1.2k
宇宙誕生の歴史と人類が赤ポチという到達点に至るまで
エムスリー社内LTで使った資料です(5min)
vaaaaanquish
July 12, 2019
Tweet
Share
More Decks by vaaaaanquish
See All by vaaaaanquish
vaaaaanquish
0
4k
vaaaaanquish
1
340
vaaaaanquish
4
7.2k
vaaaaanquish
5
6.1k
vaaaaanquish
6
6.4k
vaaaaanquish
10
6.3k
vaaaaanquish
3
2.9k
vaaaaanquish
7
2.6k
vaaaaanquish
0
3.3k
Other Decks in Technology
See All in Technology
sylk
0
270
fujiihda
8
1.2k
sugimomoto
1
380
ufoo68
0
110
yasuakiomokawa
0
400
clustervr
0
170
keiya01
20
7.9k
miura55
0
110
redhatopenshift
0
650
hololab
0
350
simplework_oi
0
170
pohjus
1
2.1k
Featured
See All Featured
jensimmons
207
10k
afnizarnur
176
14k
cassininazir
347
20k
keathley
18
650
rmw
11
740
carmenhchung
26
1.3k
gr2m
83
11k
jeffersonlam
328
15k
lara
16
2.6k
kneath
294
39k
holman
461
280k
sstephenson
144
12k
Transcript
という到達点 宇宙誕生の歴史 と人類が赤ポチ に至るまで!!
None
みなさん 宇宙誕生の歴史 知ってますか?
137億年前宇宙誕生 10^−13秒後に4つの 相互作用が生まれ 陽子や中性子が!!!!
宇宙誕生から 38万年!!!!! まさかの 進捗なし!!!!
宇宙の温度低下で 電子と原子核が結 合!キーボードの元 となる原子誕生
129億年前 銀河系 46億年前 太陽形成 45億年前 地球誕生 (キーボードの) 母なる大地!!
40億年前 生命誕生 なんやかんやで 180万年前 原人誕生 (キーボードのための) 手を使う概念!
飛んで紀元前2700年 メソポタミア アバカス爆誕 算盤実質計算機!
1642年パスカル機械式計算 機・ 1939年 アタナソフ&ベ リーコンピュータ・1949年のノ イマン型CPに向けて爆速前 進!!!!
1873年 タイプライター でQWERTY爆誕 1967年 マウス 登場!!!
それっておかしくねぇ? だってキーボードから手離れるじゃん
一方そのころ
ばんくし爆誕!!!!!!!!!!
同年1992年 Thinkpad爆誕!!!!!!!!!!
IBMの到達点 「ビジネスプロフェッ ショナルのための ツール」
2009年 高専入学前 Thinkpad導入!!!!!!!!!!! 大学でMacbookトラ ックパッド+HHKB!!!!
それっておかしくねぇ? だってキーボードから手離れるじゃん
研究や仕事の時間も 惜しんで正解たり得 るキーボードを探す 毎日・・・
そして時は訪れる!
Tex Yoda Ⅱ
Tex Yoda Ⅱ
Tex Yoda Ⅱ • TeXチームの製品 ◦ 私が大学生の頃初期版が100台発売 ▪ 買えなかった ◦
最近供給安定してMassdropとかで買える ▪ 作成済みもちらほら • 軸とキーキャップが選べて$299~ • 板金削り出しで激重 ◦ 多分Macbookより重い ◦ 尊師スタイル向き • Config を触るためのWebサービスあり ◦ レイアウト ◦ マクロ ◦ レイヤー機能 ◦ 6つまでConfigを保存できるスイッチ • 赤ポチがついている!!
ホームポジション は偉大
おわり!!!!!!
reference 全体 オマージュ元 @kazoo04 blog: http://kazoo04.hatenablog.com/entry/2014/12/09/223652 P9 アバカス: https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%90%E3%82%AB%E3%82%B9 P10
計算機の歴史 : https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A8%88%E7%AE%97%E6%A9%9F%E3%81%AE%E6%AD%B4%E5%8F%B2 P11 タイプライターの歴史: https://dictionary.sanseido-publ.co.jp/column/qwerty01 タイプライター: https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%BF%E3%83%BC P15~16 日本の開発部隊が 25年間情熱を注いだ “ThinkPad”の話をしよう :https://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1511/12/news049.html P23 Massdrop:https://drop.com/?origin=%2Fbuy%2Ftex-yoda-ii-mechanical-keyboard-kit Tex Yoda Ⅱに関するツイート: https://twitter.com/vaaaaanquish/status/1095683633883435008 ツイログから上のツイートを探して貰えると販売リンクや使用感等出てきますので参考に