Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
CASE:N プロジェクトルームとスクラムの共有
Search
viva_tweet_x
June 17, 2017
Technology
0
550
CASE:N プロジェクトルームとスクラムの共有
クソ真面目に仕事のことを共有する会 #1
viva_tweet_x
June 17, 2017
Tweet
Share
More Decks by viva_tweet_x
See All by viva_tweet_x
心と心に橋を架けよう
viva_tweet_x
0
1.3k
心に灯を、過去に感謝を、未来に花束を。
viva_tweet_x
12
8.8k
新卒向けふりかえり研修
viva_tweet_x
11
4.1k
「開発現場の公開」から見えてきた、チームが繋がり合う「新しい社会」のカタチ
viva_tweet_x
1
2.7k
#ここアジャ で紹介されているふりかえりを見てみよう
viva_tweet_x
1
4.8k
アジャイルなチームをつくる ふりかえりのガイド / A Retrospective Guide
viva_tweet_x
13
13k
ふりかえりカタログ / Retrospective Catalog
viva_tweet_x
58
180k
さぁ、楽しいふりかえりを始めよう
viva_tweet_x
2
2.4k
フェスで勇気を得た新規チームが実験を繰り返して今に至るまでの物語
viva_tweet_x
1
2.3k
Other Decks in Technology
See All in Technology
AWSの最新サービスでAIエージェント構築に楽しく入門しよう
minorun365
PRO
9
520
第4回 関東Kaggler会 [Training LLMs with Limited VRAM]
tascj
3
150
意志の力が9割。アニメから学ぶAI時代のこれから。
endohizumi
1
110
ABEMAにおける 生成AI活用の現在地 / The Current Status of Generative AI at ABEMA
dekatotoro
0
490
GISエンジニアよ 現場に行け!
sudataka
1
140
第64回コンピュータビジョン勉強会@関東(後編)
tsukamotokenji
0
170
サービスロボット最前線:ugoが挑むPhysical AI活用
kmatsuiugo
0
160
メルカリIBIS:AIが拓く次世代インシデント対応
0gm
2
470
いま、あらためて考えてみるアカウント管理 with IaC / Account management with IaC
kohbis
2
480
工業高校で学習したとあるエンジニアのキャリアの話
shirayanagiryuji
0
120
生成AIによるデータサイエンスの変革
taka_aki
0
3.1k
Delegate authentication and a lot more to Keycloak with OpenID Connect
ahus1
0
240
Featured
See All Featured
Building an army of robots
kneath
306
45k
Let's Do A Bunch of Simple Stuff to Make Websites Faster
chriscoyier
507
140k
Site-Speed That Sticks
csswizardry
10
780
The Illustrated Children's Guide to Kubernetes
chrisshort
48
50k
個人開発の失敗を避けるイケてる考え方 / tips for indie hackers
panda_program
110
20k
Done Done
chrislema
185
16k
Mobile First: as difficult as doing things right
swwweet
223
9.9k
Responsive Adventures: Dirty Tricks From The Dark Corners of Front-End
smashingmag
251
21k
Six Lessons from altMBA
skipperchong
28
4k
Building Better People: How to give real-time feedback that sticks.
wjessup
367
19k
GraphQLとの向き合い方2022年版
quramy
49
14k
The Success of Rails: Ensuring Growth for the Next 100 Years
eileencodes
46
7.6k
Transcript
None
発表者近影
None
None
None
None
None
赤枠=エッセンス
None
赤枠=エッセンス
• PBI, SBIを貼り付け • タスクの大きさ=粒度 • WIP制限 • マグネットの意味付け
• PBI, SBIを貼り付け • タスクの大きさ=粒度 • WIP制限 • マグネットの意味付け PB/優先順位順
未着手/WIP/ストップ中/チーム確認待ち/アプリ確認待ち/完了 SB/粒度で付箋の 大きさを変更 赤マグネット=朝会のあとで共有 青マグネット=ペアプロ宣言 自分用のアバター: 実施中のタスクを示す セルの大きさでWIP制限 PBIのタイトル(黄) 完了条件(オレンジ) タイムボックス用タイマー 右上:見積 左下:実績 緊急レーン
• プロジェクト外のタスクを貼り付け • 付箋の色=タスクの種類 • WIP制限 • マグネットの意味付け
着手/実施中/実施待ち/ 確認待ち/完了 オレンジ=このプロジェクト関連の妨害 緑・黄=他プロジェクトからの妨害 白=定例系 6つ分しか付箋がはれない=WIP制限 アバター=実施中のものの宣 言
• 爆弾レーン • Problem • Try • Wakattakoto • 改善の共有
• お願いスクラムマスター
Problem、Tryを貼り付け すぐ解消しないとまずいもの わかったこと/改善の共有 よくできました:Problemの解決/わかったこと /改善を共有したらこちらに移動 かなり先まで覚えていない といけないものは備忘に スクラムマスターにやって ほしいことを記載 朝会に遅れたら1000円
→書籍購入に使う
• ストーリーポイントの消化状況を見える化
• PBIを全て横一列で記載 • リリースまでの消化状況を把握 • 適宜更新 PBリスト タスク全体像
• 付箋の色・ルールを明記 • 使い終わった付箋は透明なゴミ箱に=達成感
• 常に貼り付け • 我々はなぜここにいるのか? • エレベーターピッチ • 夜も眠れない問題はなんだろう?
• 日々の気持ちを数値化・ちょっとだけコメント • 日々の勤務時間と妨害時間を見える化
• 全体像をいつでも見える位置に • 全員のスキルを見える化
• イイと思ったものはどんどん貼る
• KPTA + YWT • Timeline (Y:Yattakoto) • 感情セイスモグラフ •
W: Wakattakoto / Keep • P: Problem • T: Try / Tugiyarukoto • A: Action
• スクラム・チームのイベントの見える化
• 作っては壊し、作っては壊し • ドラスティックに変えていく v1 v2 v3
月 火 水 木 金 スプリント開始 スプリントプランニ ング(2H) デイリースクラム (15min)
デイリースクラム (15min) デイリースクラム (15min) デイリースクラム (15min) バックログリファイ ンメント(3h) デイリースクラム (15min) デイリースクラム (15min) デイリースクラム (15min) デイリースクラム (15min) スプリントレビュー (1h) レトロスペクティブ (2h) スプリント終了
None
None
None