Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Afresh Bundler extra lesson
Search
wtnabe
October 17, 2015
Programming
0
290
Afresh Bundler extra lesson
「今さらBundler補講」Kanazawa.rb meetup #38
wtnabe
October 17, 2015
Tweet
Share
More Decks by wtnabe
See All by wtnabe
Ruby de Railway Oriented Programming
wtnabe
0
33
Bindanのススメ
wtnabe
0
26
そのオブジェクト、何を保証してくれますか? - GuideRailのススメ -
wtnabe
0
38
Effective Jekyll
wtnabe
0
67
5 min Jekyll/Liquid Plugin cooking
wtnabe
0
34
Ruby de Wasm
wtnabe
0
61
Cloud Native Buildpacksって結局どうなの?
wtnabe
0
50
Decoupled System with Turbo Frame
wtnabe
1
130
join-kanazawarb-or-7years-passed-since-it-was-borned
wtnabe
0
800
Other Decks in Programming
See All in Programming
AIと人間の共創開発!OSSで試行錯誤した開発スタイル
mae616
2
840
TFLintカスタムプラグインで始める Terraformコード品質管理
bells17
2
500
はじめてのDSPy - 言語モデルを『プロンプト』ではなく『プログラミング』するための仕組み
masahiro_nishimi
4
17k
Blazing Fast UI Development with Compose Hot Reload (droidcon London 2025)
zsmb
0
430
外接に惑わされない自システムの処理時間SLIをOpenTelemetryで実現した話
kotaro7750
0
130
CSC509 Lecture 08
javiergs
PRO
0
270
What Spring Developers Should Know About Jakarta EE
ivargrimstad
0
650
釣り地図SNSにおける有料機能の実装
nokonoko1203
0
200
ALL CODE BASE ARE BELONG TO STUDY
uzulla
28
6.9k
業務でAIを使いたい話
hnw
0
220
AIのバカさ加減に怒る前にやっておくこと
blueeventhorizon
0
130
オンデバイスAIとXcode
ryodeveloper
0
350
Featured
See All Featured
How to Ace a Technical Interview
jacobian
280
24k
The MySQL Ecosystem @ GitHub 2015
samlambert
251
13k
The Psychology of Web Performance [Beyond Tellerrand 2023]
tammyeverts
49
3.1k
Visualization
eitanlees
150
16k
How Fast Is Fast Enough? [PerfNow 2025]
tammyeverts
2
210
Cheating the UX When There Is Nothing More to Optimize - PixelPioneers
stephaniewalter
285
14k
GraphQLとの向き合い方2022年版
quramy
49
14k
RailsConf 2023
tenderlove
30
1.3k
JavaScript: Past, Present, and Future - NDC Porto 2020
reverentgeek
52
5.7k
Practical Orchestrator
shlominoach
190
11k
I Don’t Have Time: Getting Over the Fear to Launch Your Podcast
jcasabona
34
2.5k
The Cult of Friendly URLs
andyhume
79
6.6k
Transcript
今さらBundler補講 @wtnabe Kanazawa.rb meetup #38 2015-10-17 (Sat) at DMM.com Labo
Kanazawa div.
いきなりまとめ 利⽤するgemは Gemfile に記述 gemの依存関係を解決し、必要なgemを まとめてインストールできる プロジェクト配下にgemをインストー ルし、その影響をプロジェクト内に閉じ 込めることができる
Bundler 1.10 以降の 新機能の話はしません><
依存管理
例 gem A と gem B をインストールしたい gem A が
gem 1 に依存(ver指定なし) gem B が gem 2 と gem 3に依存 gem 3 が gem 1 のバージョン1.2に依存
Gemfile gem 'gem A' gem 'gem B'
結果 gem A の最新版 gem B の最新版 gem 1 のバージョン1.2
gem 2 の最新版 gem 3 の最新版 が⼊る
便利
プロジェクト単位で管理
こんなことができる
Project1 : Ruby 1.9 + Rails 3.2 Project2 : Ruby
1.9 + Rails 4.2 Project3 : Ruby 2.2 + Rails 3.2 Project4 : Ruby 2.2 + Rails 4.2
Rubyのバージョン切り替え は別なツールの話ですが、
プロジェクトごとに⾃由に gemの組み合わせを変更
Type $ gem install bundler $ bundle install --path <path>
プロジェクト内でのコマンドの実⾏⽅法 $ bundle exec foo bar binstubsは省略するので各⾃宿題にしてください
なぜBundlerが⼤切か
依存gemの影響をプロジェクトに閉じ 込め、それを⾃動で再現できる 必要なライブラリを⼿元のコードだけで 管理できる
他の開発マシンや本番環境 との違いがなくなる
deployの⾃動化が容易に もうこれはMUSTでしょ!!
間違いのないdeployを
ちなみに
Gemfile.lock deployに必要 アプリの場合はreposに⼊れる ライブラリの場合はreposに⼊れない
BUNDLED_WITH in Gemfile.lock Bundler 1.10 で⼊った Bundler バージョ ントラッキング機能の影響 結論は全員
1.10.5+ / 1.9.10+ 使え Ruby が古い場合は関係ないかも
参考 Bundler: The best way to manage a Ruby application's
gems #201 Bundler - RailsCasts Ruby - ツールを使いたいだけの⼈のための bundler ⼊⾨ (例: vagrant + veewee) - Qiita Rubyそのもの Rubyist Magazine - Ruby の歩き⽅
Bundler 1.10+ Use 1.10.5+ / 1.9.10+ Bundler: Version 1.10 released
Ruby - Bundler バージョン1.10がリリースされました(翻訳) - Qiita Ruby - BUNDLED WITH で Gemfile.lock が更新されてしまう件 - Qiita