Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
CircleCI Hands-on for Beginners
Search
wtnabe
May 21, 2016
Programming
0
460
CircleCI Hands-on for Beginners
GitHubのサンプルリポジトリをCircleCIのプロジェクトとして追加し、Buildを動かしてみるまで。Kanazawa.rb meetup #45
wtnabe
May 21, 2016
Tweet
Share
More Decks by wtnabe
See All by wtnabe
Ruby de Railway Oriented Programming
wtnabe
0
31
Bindanのススメ
wtnabe
0
25
そのオブジェクト、何を保証してくれますか? - GuideRailのススメ -
wtnabe
0
36
Effective Jekyll
wtnabe
0
65
5 min Jekyll/Liquid Plugin cooking
wtnabe
0
32
Ruby de Wasm
wtnabe
0
59
Cloud Native Buildpacksって結局どうなの?
wtnabe
0
49
Decoupled System with Turbo Frame
wtnabe
1
130
join-kanazawarb-or-7years-passed-since-it-was-borned
wtnabe
0
800
Other Decks in Programming
See All in Programming
Foundation Modelsを実装日本語学習アプリを作ってみた!
hypebeans
0
110
Building, Deploying, and Monitoring Ruby Web Applications with Falcon (Kaigi on Rails 2025)
ioquatix
4
2k
株式会社 Sun terras カンパニーデック
sunterras
0
280
複雑化したリポジトリをなんとかした話 pipenvからuvによるモノレポ構成への移行
satoshi256kbyte
1
1k
Django Ninja による API 開発効率化とリプレースの実践
kashewnuts
0
1.3k
Le côté obscur des IA génératives
pascallemerrer
0
140
CI_CD「健康診断」のススメ。現場でのボトルネック特定から、健康診断を通じた組織的な改善手法
teamlab
PRO
0
210
CSC509 Lecture 06
javiergs
PRO
0
260
After go func(): Goroutines Through a Beginner’s Eye
97vaibhav
0
370
GraphQL×Railsアプリのデータベース負荷分散 - 月間3,000万人利用サービスを無停止で
koxya
1
1.3k
オープンソースソフトウェアへの解像度🔬
utam0k
13
2.6k
組込みだけじゃない!TinyGo で始める無料クラウド開発入門
otakakot
0
230
Featured
See All Featured
Rebuilding a faster, lazier Slack
samanthasiow
84
9.2k
Evolution of real-time – Irina Nazarova, EuRuKo, 2024
irinanazarova
9
970
Learning to Love Humans: Emotional Interface Design
aarron
274
41k
CoffeeScript is Beautiful & I Never Want to Write Plain JavaScript Again
sstephenson
162
15k
Why You Should Never Use an ORM
jnunemaker
PRO
59
9.6k
[RailsConf 2023 Opening Keynote] The Magic of Rails
eileencodes
31
9.7k
Bash Introduction
62gerente
615
210k
Rails Girls Zürich Keynote
gr2m
95
14k
The Language of Interfaces
destraynor
162
25k
Building Flexible Design Systems
yeseniaperezcruz
329
39k
GraphQLとの向き合い方2022年版
quramy
49
14k
Optimizing for Happiness
mojombo
379
70k
Transcript
CircleCI 101 @wtnabe Kanazawa.rb meetup #45 2016-05-21 (Sat) at DMM.com
Labo Kanazawa Minami-chou
お品書き 今⽇のゴール CircleCI紹介 やってみた 今後の課題
今⽇のゴール
1. GitHubのサンプルrepoをfork 2. CircleCIと紐付け 3. GitHubのコードを変更してbuild結果を確認
CircleCI紹介
https://circleci.com/ 2016-04-30 現在 2011年誕⽣ 今のところGitHubのみ対応 Linux x 1 parallelなら無料 private
reposも無料で対応 2つめから $50 / para
プロジェクトのアクセス権限はすべてリ ポジトリと紐づいているので管理が楽
やってみた
1. GitHubのrepoをfork 2. GitHubアカウントでCircleCIにLog In 3. GitHub reposをADD PROJECTS 4.
コードを変えて結果を⾒る
サンプルrepo https://github.com/wtnabe/todomvc- vanillajs
CircleCI https://circleci.com/
Sign Up or Sign In CircleCIアカウントを持って いない場合は右のフローに従 ってSign Up 持ってる場合はLog
In With GitHub
None
もうBuildが⾛ります そういう設定がrepoの中にあるから
コードを変更してみよう
今回のBuildの秘密
package.jsonがあった場合 Node.jsプロジェクトと判断 とりあえずnpm testを実⾏する 他の⾔語でも似たような感じ
ちなみに GitHub API経由でsshのread onlyなdeploy keyがrepoにセットされています
今後の課題 今⽇やらなかったこと
1. Buildを実⾏する準備ができる circle.yml, Env Vars, SSH Key, etc. 2. 適切な通知設定
3. テストコードを書けるようになる 4. Deploy
まとめ
GitHubを使っているならCircleCIで簡単 にCIを始められる CIは静的解析だけでも便利 Webフロントエンドでも便利
楽してうっかりをなくそう
Enjoy !