Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
品質リスクマネジメント 概要
Search
xjorv
April 01, 2020
Education
0
770
品質リスクマネジメント 概要
GMP上では製造・管理に起こりうる品質リスクについて、リスクを特定し、適切に対処することが求められます。リスクに適切に対処することで、品質の向上と問題発生の確率低減を目指します。
xjorv
April 01, 2020
Tweet
Share
More Decks by xjorv
See All by xjorv
コンパートメントモデル
xjorv
3
5.8k
コンパートメントモデルをStanで解く
xjorv
0
460
生物学的同等性試験 検出力の計算法
xjorv
0
3.6k
生物学的同等性試験ガイドライン 同等性パラメータの計算方法
xjorv
0
6.3k
粉体特性2
xjorv
0
2.5k
粉体特性1
xjorv
0
2.9k
皮膜5
xjorv
0
2.4k
皮膜4
xjorv
0
2.3k
皮膜3
xjorv
0
2.3k
Other Decks in Education
See All in Education
質のよいアウトプットをできるようになるために~「読む・聞く、まとめる、言葉にする」を読んで~
amarelo_n24
0
290
DIP_1_Introduction
hachama
0
280
Adobe Express
matleenalaakso
1
8k
20250807_がんばらないコミュニティ運営
ponponmikankan
1
200
20250910_エンジニアの成長は自覚するところから_サポーターズ勉強会
ippei0923
0
310
Google Gemini (Gem) の育成方法
mickey_kubo
2
290
Transición del Management al Neuromanagement
jvpcubias
0
250
[FUN Open Campus 2025] 何でもセンシングしていいですか?
pman0214
0
270
Editor First: Customizing TYPO3 for a Cleaner Workflow
ulli
0
110
Design Guidelines and Models - Lecture 5 - Human-Computer Interaction (1023841ANR)
signer
PRO
0
1.1k
みんなのコードD&I推進レポート2025 テクノロジー分野のジェンダーギャップとその取り組みについて
codeforeveryone
0
340
KBS新事業創造体験2025_科目説明会
yasuchikawakayama
0
130
Featured
See All Featured
The Web Performance Landscape in 2024 [PerfNow 2024]
tammyeverts
10
910
A Tale of Four Properties
chriscoyier
161
23k
XXLCSS - How to scale CSS and keep your sanity
sugarenia
249
1.3M
Build your cross-platform service in a week with App Engine
jlugia
234
18k
Embracing the Ebb and Flow
colly
88
4.9k
Typedesign – Prime Four
hannesfritz
42
2.9k
A Modern Web Designer's Workflow
chriscoyier
697
190k
Optimizing for Happiness
mojombo
379
70k
For a Future-Friendly Web
brad_frost
180
10k
No one is an island. Learnings from fostering a developers community.
thoeni
21
3.5k
The Art of Delivering Value - GDevCon NA Keynote
reverentgeek
16
1.7k
Site-Speed That Sticks
csswizardry
13
940
Transcript
品質リスクマネジメント概要 2020/3/16 Ver. 1.0
品質リスクマネジメントとは? リスクとは × 危害の発生する確率 危害の重大性 医薬品の品質のリスクを管理することを 品質リスクマネジメント と呼ぶ 医薬品の品質リスクマネジメントに関するガイドラインより https://www.pmda.go.jp/files/000155974.pdf
品質のリスクとは? • 製造の問題で • 試験の問題で • 設備の問題で • 薬が溶けにくい •
薬の量が多すぎる • 雑菌が入る • 異物が入る • 間違った情報が記載される などの 製造者、消費者に悪い影響を与えうることが起きる 確率とその重大性 を指す
リスクを管理(マネジメント)する リスクをマネジメントするには、 リスクを明らかにする リスクアセスメント リスクを低減する リスクを再評価する リスクコントロール リスクレビュー の3つのプロセスが必要である
リスクアセスメント 危害(ハザード)を見つけ、分析し、評価すること • どのような危害が起こりうるか • その危害を検出することができるか • 危害の発生確率はどの程度か • 危害が起きた時の重大性はどの程度か
を評価し、解決案を考える
リスクアセスメントの方法 • 欠陥モード影響解析 / 欠陥モード影響知名度解析(FMEA / FMECA) • 故障の木解析(FTA) •
ハザード分析と重要管理点(HACCP) • 潜在危険および作動性の調査(HAZOP) • 予備危険源分析 • 特性要因図 たくさんあるが、 ハザードの発生確率、重大性、検出の難しさ を評価することが重要である *各方法については別途説明します
リスクコントロール ハザードが持つリスクに対して • リスクを受容できるか、減らすべきか • リスクを減らす方法は何か • リスクを減らすコストは受容できるか • 別のリスクは発生しないか
を考え、対策すること
リスクコントロールの例 薬に異物が入る場合 異物をできるだけ取り除く- 異物を取り除かない- よい品質のものも除いてしまう (コスト) クレーム・健康被害の原因となる (リスク) コストとリスクを比較し、両方を受け入れられるような 処置をする
リスクレビュー リスクコントロールの結果を見直し、リスクを再評価すること コントロールの結果から、 • リスクが適切に抑えられていることを確認し、 • リスクをよりうまくコントロールする方法を考えて、 リスクを管理する
リスクマネジメントの組織 • リスクマネジメントの意思決定を行う人(責任者)が必要 • リスクの種類に応じて、適切な専門家を加える • 製造の専門家 • 品質の専門家 •
規制の専門家 • 技術の専門家 など
リスク・コミュニケーション リスクマネジメントの組織内で情報共有すること • リスクの発生頻度 • リスクの技術的背景 • リスクが与えるコスト • リスクを抑えたときのコスト・メリット
情報共有することで、より適切な管理を行うことができる
まとめ • リスクとは、ハザードの起こる確率と重大性のことである • 品質リスクは適切に管理されないといけない • リスクアセスメントでリスクを明らかにする • リスクコントロールでリスクに対応する •
リスクレビューでコントロールを見直す • リスクマネジメントの組織と、情報共有が重要である