Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
スクラムとアジャイルマニフェスト
Search
yattom
September 21, 2019
Technology
0
12k
スクラムとアジャイルマニフェスト
XP祭り2019のLTのスライドです。
yattom
September 21, 2019
Tweet
Share
More Decks by yattom
See All by yattom
テストのスライド(内容なし)
yattom
0
96
チームで壁をひとつ越えるためにインテグラル理論を使ってみよう
yattom
1
460
ペアプログラミング復習スライド
yattom
0
580
TDD Boot Camp 2020 Online #1 基調講演/ライブコーディング 復習
yattom
0
420
モブプログラミング 復習スライド
yattom
0
360
アジャイルとスクラムとは ~価値、原則、プラクティス~
yattom
0
15k
テストの自動化とテスト駆動開発
yattom
37
17k
アジャイルの風味をお持ち帰り
yattom
1
320
Happy! Lucky! XP!
yattom
4
1.6k
Other Decks in Technology
See All in Technology
From Live Coding to Vibe Coding with Firebase Studio
firebasethailand
1
330
2025新卒研修・HTML/CSS #弁護士ドットコム
bengo4com
2
3.5k
AI時代の知識創造 ─GeminiとSECIモデルで読み解く “暗黙知”と創造の境界線
nyagasan
0
170
AI エンジニアの立場からみた、AI コーディング時代の開発の品質向上の取り組みと妄想
soh9834
8
620
LLMでAI-OCR、実際どうなの? / llm_ai_ocr_layerx_bet_ai_day_lt
sbrf248
0
370
TypeScript 上達の道
ysknsid25
23
5k
経理出身PdMがAIプロダクト開発を_ハンズオンで学んだ話.pdf
shunsukenarita
1
260
AI時代の経営、Bet AI Vision #BetAIDay
layerx
PRO
0
190
ecspressoの設計思想に至る道 / sekkeinight2025
fujiwara3
12
2.2k
AWS表彰プログラムとキャリアについて
naoki_0531
1
150
隙間時間で爆速開発! Claude Code × Vibe Coding で作るマニュアル自動生成サービス
akitomonam
2
240
Tableau API連携の罠!?脱スプシを夢見たはずが、逆に依存を深めた話
cuebic9bic
2
160
Featured
See All Featured
RailsConf 2023
tenderlove
30
1.2k
Mobile First: as difficult as doing things right
swwweet
223
9.7k
GraphQLの誤解/rethinking-graphql
sonatard
71
11k
Automating Front-end Workflow
addyosmani
1370
200k
Principles of Awesome APIs and How to Build Them.
keavy
126
17k
Connecting the Dots Between Site Speed, User Experience & Your Business [WebExpo 2025]
tammyeverts
8
400
How to Create Impact in a Changing Tech Landscape [PerfNow 2023]
tammyeverts
53
2.9k
Building Applications with DynamoDB
mza
95
6.5k
Evolution of real-time – Irina Nazarova, EuRuKo, 2024
irinanazarova
8
860
Practical Orchestrator
shlominoach
190
11k
Large-scale JavaScript Application Architecture
addyosmani
512
110k
Creating an realtime collaboration tool: Agile Flush - .NET Oxford
marcduiker
30
2.2k
Transcript
スクラムと アジャイルマニフェスト やっとむ XP祭り2019 LT 2019.9.21
スクラムと アジャイルマニフェスト やっとむ XP祭り2019 LT 2019.9.21 LTなのでごく薄く 一面的な見方で
アジャイルソフトウェア開発宣言 私たちは、ソフトウェア開発の実践 あるいは実践を手助けをする活動を通じて、 よりよい開発方法を見つけだそうとしている。 この活動を通して、私たちは以下の価値に至った。 プロセスやツールよりも個人と対話を、 包括的なドキュメントよりも動くソフトウェアを、 契約交渉よりも顧客との協調を、 計画に従うことよりも変化への対応を、 価値とする。すなわち、左記のことがらに価値があることを
認めながらも、私たちは右記のことがらにより価値をおく。 http://agilemanifesto.org/iso/ja/
アジャイル宣言の背後にある原則 私たちは以下の原則に従う: 顧客満足を最優先し、 価値のあるソフトウェアを早く継続的に提供します。 要求の変更はたとえ開発の後期であっても歓迎します。 変化を味方につけることによって、お客様の競争力を引き上げます。 動くソフトウェアを、2-3週間から2-3ヶ月という できるだけ短い時間間隔でリリースします。 (続く) http://agilemanifesto.org/iso/ja/principles.html
ビジネス側の人と開発者は、プロジェクトを通して 日々一緒に働かなければなりません。 意欲に満ちた人々を集めてプロジェクトを構成します。 環境と支援を与え仕事が無事終わるまで彼らを信頼します。 情報を伝えるもっとも効率的で効果的な方法は フェイス・トゥ・フェイスで話をすることです。 動くソフトウェアこそが進捗の最も重要な尺度です。 (続く) http://agilemanifesto.org/iso/ja/principles.html
アジャイル・プロセスは持続可能な開発を促進します。 一定のペースを継続的に維持できるようにしなければなりません。 技術的卓越性と優れた設計に対する 不断の注意が機敏さを高めます。 シンプルさ(ムダなく作れる量を最大限にすること)が本質です。 最良のアーキテクチャ・要求・設計は、 自己組織的なチームから生み出されます。 チームがもっと効率を高めることができるかを定期的に振り返り、 それに基づいて自分たちのやり方を最適に調整します。 http://agilemanifesto.org/iso/ja/principles.html
顧客満足 個人と対話 動くソフトウェア 顧客との協調 変化への対応 要求の変更 短い間隔 日々一緒に 意欲ある人々 フェイストゥフェイス
動くソフトウェア 持続可能 シンプル 自己組織 振り返る 技術的卓越
顧客満足 個人と対話 動くソフトウェア 顧客との協調 変化への対応 要求の変更 短い間隔 日々一緒に 意欲ある人々 フェイストゥフェイス
動くソフトウェア 持続可能 シンプル 自己組織 振り返る 技術的卓越 LT本番の図
これはあくまで一例 • 自分でも やってみてください • チームで やってみるとか • XPでやってみるとか •
価値-原則-プラク ティスの順に繋いで みる • 考えれば考えるほど 線が増えるかも?
個人と対話 動くソフトウェア 顧客との協調 変化への対応 アジャイルマニフェストの価値 オープン コミットメント 勇気 リスペクト スクラムの価値基準
フォーカス 人々を最高に 輝かせる 高速に実験& 学習する 安全を必須 条件にする モダンアジャイルのガイド原則 継続的に 価値を届ける
説明で触れた パターン(予定)
説明で触れた パターン(予定)
None
None
None