Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

Salesforce Summer'22リリースの 注目機能紹介

Avatar for Yoshi Yoshi
May 17, 2022

Salesforce Summer'22リリースの 注目機能紹介

Avatar for Yoshi

Yoshi

May 17, 2022
Tweet

More Decks by Yoshi

Other Decks in Technology

Transcript

  1. 自己紹介 • 吉松 保博(Yasuhiro Yoshimatsu) • 株式会社 Kitalive ◦ Salesforceの開発・保守を担当

    ◦ Salesforce歴:5年目 ◦ Salesforce認定アーキテクト資格などを保有 ◦ 好きなSalesforceのマスコット:Footie • 趣味 ◦ 料理(カレー、タコス作り) ◦ ライブに行くこと ◦ ミュージアム巡り • Twitter ◦ @su56958557 • Qiita ◦ @yoshimatsu ※発表内容は個人の見解に基づくものであり、所属する組織の公式見解ではありません
  2. • Salesforceは年3回のバージョンアップがある ◦ Spring(2月),Summer(6月),Winter(10月) • 画面の見た目が変わったり機能が追加される • バージョンアップは強制で反映される • リリース内容はリリースノートで確認できる

    • 環境ごとでのリリーススケジュールがある ◦ 本番環境へのリリース前にプレビュー期間がある ◦ プレビュー期間はSandbox上で影響調査や動作検証を行う
  3. • サポートへの連絡なしで個人取引先を有効にする • 動的関連リスト • カスタム項目に住所を選択できるようになった(ベータ版) • 期限切れのタスクをすぐに見つける • 非アクティブな選択リスト値のクリーンアップ(ベータ版)

    • 新しい関数による数式の強化 • フローの入力条件に数式を選択可能になった • レコードトリガーフローの実行順序を管理する • フローのテスト(ベータ版) • Migration to Flowツールによるフロー変換機能の拡充
  4. Salesrorceサポートに連絡せずに個人取引先を有効にする Salesforceサポートに連絡せずに個人アカウントを有効にできるようになりました。 個人アカウントは、特定のアカウントフィールドと連絡先フィールドを1つのレコードに結合することによって情報を保存します。 これにより、必要に応じてアカウントのように機能できるレコードに個人に関する情報を保存できます。 場所: 個人アカウントは、Professional、Enterprise、Performance、Unlimited、およびDeveloperの各エディションで利用できます。 方法:これらの前提条件を満たした後、個人アカウントを有効にできます。 • アカウントオブジェクトには、少なくとも1つのレコードタイプがあります。 •

    アカウントの読み取り権限を持つユーザープロファイルには、連絡先の読み取り権限があります。 • 組織全体のデフォルトの共有は、連絡先が 親によって制御されるか、アカウントと連絡先の両方が プライベートになるように設定されていま す。 注:個人アカウントは、有効にした後で無効にすることはできません。サンドボックスで機能をテストして、変更がSalesforceにどのように影響するかを プレビューし、機能を有効にすることの影響を確認してください。 セットアップで個人アカウントを有効にするに は、[Person Accountsクイック検索]ボックスに入力し、[ 個人アカウント]を選択します。
  5. 動的関連リスト 新しい動的関連リスト - 単一コンポーネント(「関連リスト - 1つ」)を使用すると、ページレイアウトエディタではなく、Lightning App Builderから直接関連 リストをカスタマイズできます。 リストの項目とソート順を選択し、フィルタを適用して、リストに適切な名前を付けます。

    最も関連性の高いレコードを表示するには、同じオブジェクトに異なるフィルタを設定した2つの関連リストを設定します。 たとえば、「取引先責任者」レコードのページで、過去30日間に作成された商談のみを表示する関連リストを1つ作成します。 次に、2つ目の関連リストを作成して、金額が50万ドルを超えるすべての商談を表示します。 引用:Summer'22 動的関連リストでお好みの関連リストが作れるように | gilde tech for Salesforce
  6. カスタム項目に住所を選択できるようになった(ベータ版) カスタムアドレスフィールド(ベータ版)を使用して、アドレスデータの精度とユーザーエクスペリエンスを向上させます。 たとえば、WarehouseAddressフィールドを標準オブジェクトまたはカスタムオブジェクトに追加します。ユーザーはカスタムアドレスフィールドに手動で 入力するか、Googleルックアップを使用してアドレスを検索できます。 次に、構造化複合データ型または個別のアドレスコンポーネントとして、カスタムアドレスフィールドに格納されている各アドレスにアクセスできます。 [設定]に移動します [クイック検索]ボックスに、[ユーザーインターフェース]と入力します。 [ユーザーインターフェース]を選択します。 [カスタムアドレスフィールドを使用する(ベータ版) ]を選択し、[保存]をクリックします。

    場所:この変更は、すべてのエディションのLightningExperienceおよびSalesforceClassicに適用されます。 方法:事前にカスタムアドレスフィールドを有効にする前に、カスタムアドレスフィールド(ベータ)の要件と制限を確認してください。カスタムアドレス フィールドは、州と国の選択リストを使用します。 デフォルトでは、すべての国、地域、およびそれらの州と州がユーザーに表示されます。 Salesforceで使用可能な選択リストの値を指定するには、カスタムアドレスフィールドを有効にする前に、州および国/地域の選択リストを設定します。
  7. 新しい関数(抜粋) タイプ 働き 説明 日時 DAYOFYEAR 暦年の日(1から366まで)を返します。 FORMATDURATION 秒数をオプションの日数でフォーマットするか、時刻または dateTimesの差を

    HH:MI:SSとしてフォーマットします。 ISOWEEK 指定された日付のISO8601週番号(1から53)を返し、最初の週が月曜日に始まるようにします。 ISOYEAR 指定された日付のISO8601週番号年を4桁で返し、最初の日が月曜日であることを確認します。 UNIXTIMESTAMP 指定された日付の1970年1月1日からの秒数、またはある時間の 1日の秒数を返します。 テキスト ASCII 指定された文字列の最初の文字のコードポイントを数値として返します。 INITCAP テキストを小文字として返し、各単語の最初の文字を大文字にします。
  8. フローのテスト(ベータ版) レコードによってトリガーされるフローをアクティブ化する前に、それをテストして、期待される結果をすばやく検証し、フローの実行時の障害を特定でき るようになりました。Flow Builderでは、フローテストを作成、保存、および実行します。 以前は、フローを手動でデバッグして、障害が発生するたびにトラブルシューティングを行いました。 ここで、デバッグ実行からフローテストを作成して保存します。その後、フローを変更するたびに、テストを実行できます。 すぐに実行されるフローパスのみをテストできます。フローテストは、レコードが削除されたときに実行されるフローをサポートしていません。 フローテストには、これらのベータ版の制限と考慮事項があります。 • フローごとのテストの最大数は200です。

    • フローテストは、レコードによってトリガーされるフローでのみ使用できます。 • フローテストは、すぐに実行されるフローパスのみをサポートします。 • パッケージ化と変更セットは、フローテストではサポートされていません。 • フローテストのトリガーレコードの所有者は、テストを編集した最後の人に変わります。 方法:フローテストを作成するには、レコードトリガーフローを開き、[テストの表示(ベータ) ]をクリックしてから、[作成]をクリックします。デバッグ実行か らテストを作成するには、[テストに変換]をクリックします。テストを実行、編集、または削除するには、[テスト]リストビューから、テストのドロップダウンメ ニューをクリックして、アクションを選択します。
  9. Migrate to Flowツール(一般提供)を使用してワークフロールールをフロー に変換する FlowBuilderへの移行を開始します。Migrate to Flowツールは、ほとんどのルール基準式を含む、より多くの種類のワークフロールールをサポートする ようになりました。Migrate to Flowツールを使用して、ワークフロールールをフローに変換します。Flow

    Builderは、ワークフロールールが実行できるす べてのことを実行できます。 理由: Spring '22では、Migrate to Flowツールは、次の項目を含むワークフロールールをサポートしていました。 • フィールドベースの基準 • フィールドの更新 • 電子メールアラート • アウトバウンドメッセージ • 時間依存のワークフローアクション • trueに設定されたルール基準式(評価基準も作成に設定されている場合を除き、その後基準を満たすように編集された場合) Summer '22では、MigratetoFlowツールは以下もサポートするようになりました。 • Equal null • Not equal null • ルール基準式
  10. • サポートへの連絡なしで個人取引先を有効にする • 動的関連リスト • カスタム項目に住所を選択できるようになった(ベータ版) • 期限切れのタスクをすぐに見つける • 非アクティブな選択リスト値のクリーンアップ(ベータ版)

    • 新しい関数による数式の強化 • フローの入力条件に数式を選択可能になった • レコードトリガーフローの実行順序を管理する • フローのテスト(ベータ版) • Migration to Flowツールによるフロー変換機能の拡充
  11. まとめ • 利便性向上 ◦ 動的関連リスト:1つのページに見たい情報を集約できる ◦ 選択リストの一括削除:メンテナンスコストが減る ◦ カスタム項目の住所:データ入力しやすくなる ◦

    期限切れのタスク:確認すべきデータが見やすくなる • フローの機能拡充 ◦ フローの部品化が進みそう(レコード更新、アクションを別フローへ分ける) ◦ テストによる品質担保 ▪ フローの部品化によって修正箇所を局所的にできる ▪ 修正の影響範囲や不具合箇所を特定しやすくなる