Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
気象データの高度利用でビジネス課題を解決する『気象データアナリスト』
Search
Yoshiki Kato
December 06, 2024
Business
0
160
気象データの高度利用でビジネス課題を解決する『気象データアナリスト』
日本気象学会主催の公開気象講演会(2024年11月17日)に登壇いたしました。学生を中心に「気象で社会に貢献する仕事」に興味を持つ聴講者に向けて、気象データアナリストについて講演いたしました。
Yoshiki Kato
December 06, 2024
Tweet
Share
More Decks by Yoshiki Kato
See All by Yoshiki Kato
気象予測の不確実性マネジメント(IA戦略デザイン研究会・講演前半)
yoshiki443
0
1.3k
気象予測の不確実性マネジメント(IA戦略デザイン研究会・講演後半)
yoshiki443
0
1.3k
気象データによる予測と気象データ活用の成功例・課題・可能性
yoshiki443
0
1.3k
気象データアナリストが専門的に使う気象データと位置情報について
yoshiki443
0
61
気象予測の不確実性のマネジメント
yoshiki443
0
1.4k
AIによる成田空港の霧予測実験
yoshiki443
0
1.2k
Other Decks in Business
See All in Business
エンジニア職/新卒向け会社紹介資料(テックファーム株式会社)
techfirm
1
3.8k
不確実性の高い仮説を 迅速に検証するための開発プロセス
mkitahara01985
2
140
新規投資家向け資料20250214
junkiogawa
0
1.1k
RAKSUL Introduction / English Ver.
raksulrecruiting
0
370
Fuji Oil Holdings (02/07/2025 Press Release)
tsogo817421
2
170
enechain company deck
enechain
PRO
8
99k
カテゴリーで多様さを認知し、 認知バイアスに気づき、 カテゴリーでの認知をやめることで 多様さの中に生きる / Women in Agile Tokyo 2025
ohnoeight
0
560
セーフィー株式会社(Safie Inc.) 会社紹介資料
safie_recruit
6
310k
#TRG24 / Daniel Sanchez-Crespo / Cómo cargarte una industria...
tarugoconf
0
1k
見積りと提案の力を競う見積りソン/ an estimation-thon to compete on the quality of estimates and proposals
bpstudy
0
140
コミュニティ運営の悩みはコミュニティオブコミュニティで解決しよう
yuhkoito
1
170
ACES_エンジニア向け採用資料.pdf
aces
0
330
Featured
See All Featured
実際に使うSQLの書き方 徹底解説 / pgcon21j-tutorial
soudai
175
51k
JavaScript: Past, Present, and Future - NDC Porto 2020
reverentgeek
47
5.2k
GraphQLとの向き合い方2022年版
quramy
44
13k
What's in a price? How to price your products and services
michaelherold
244
12k
Raft: Consensus for Rubyists
vanstee
137
6.8k
Side Projects
sachag
452
42k
Let's Do A Bunch of Simple Stuff to Make Websites Faster
chriscoyier
507
140k
The Myth of the Modular Monolith - Day 2 Keynote - Rails World 2024
eileencodes
21
2.5k
Become a Pro
speakerdeck
PRO
26
5.1k
Designing for Performance
lara
604
68k
How to train your dragon (web standard)
notwaldorf
91
5.8k
Adopting Sorbet at Scale
ufuk
74
9.2k
Transcript
気象データの高度利用でビジネス課題を解決する 『気象データアナリスト』 2024年公開気象講演会 Weather Data Science合同会社 加藤芳樹・加藤史葉
1 © 2020 「気象予報士キャリア20年以上の気象データアナリスト夫婦で、 気象に左右されるビジネスをサポートしています!」 加藤 芳樹 かとう よしき 気象予報士登録番号
第3687号 (2002年4月取得) 加藤 史葉 かとう ふみよ 気象予報士登録番号 第4321号 (2003年10月取得) ❖ DataMix社データサイエンティスト養成講座修了 ❖ 東京大学松尾研究室主催DeepLearning講座修了 共通キャリア • 東京大学大学院理学系研究科地球惑星科学専攻 • ウェザーニューズ社内選抜でオクラホマ大学『National Weather Center』へ留学 • 世界の主要気象予測モデルを活用した独自の気象予報ガイ ダンス開発等、気象技術開発多数 • エネルギーベンチャーで気象に係る業務の主導や電力需要 データ分析の他、太陽光発電アルゴリズム開発や太陽光発 電設備の故障検知アルゴリズムを開発 • 個人事業で太陽光発電量予測値を提供するサービスを開業 ❖ ウェザーニューズ社で予報業務の実務経験 一般予報(短期・長期)をはじめ航空・航海等の交通気象など 様々なコンテンツの予報業務や各種予測アルゴリズム開発 ❖ エアラインでの航務業務
2 © 2020 【Weather Data Science合同会社の事業と実績】 • 気象の影響を受ける企業のビジネスをサポート • 気象データとビジネスデータを活用したデータ分析・AI開発
• 顧問気象予報士(データ活用支援・技術開発支援・文献調査etc) 【気象データアナリスト人材育成プロジェクト参加】 • 気象データアナリスト育成講座のカリキュラム設計、教材作成 • 気象データアナリスト育成講座の講師 ◀ 気象庁『気象業務はいま 2021』 【NHK朝ドラ『おかえりモネ』気象監修参加】 • 気象に関する助言・調査、台本考証、体験談・資料提供 etc ◀ NHK朝ドラ『おかえりモネ』台本 ◀ 2023年6月22日放送 NHK WORLD『Japanology Plus』
3 © 2020 メディア掲載実績(それぞれリンクからご覧ください)
気象データアナリストとは?
5 © 2020 気象データアナリストをご紹介 (出典)気象庁ウェブサイト 企業におけるビジネス創出 や 課題解決 ができるよう、 「気象データの知識
」と「データ分析の知識 」を兼ね備え、 気象データとビジネスデータを分析できる人材 気象データアナリストについて 職種や職業と 読み替えても OK アウトプットは ビジネス変数の 予測だったり、 ビジネスの課題 解決になる
6 © 2020 気象データアナリストになるには • 気象庁はカリキュラムガイドラインに準じて開設された講座『気象データアナリスト育成講座』として認定 • 『気象データアナリスト育成講座』を受講し、卒業することで気象データアナリストになれる →「気象データアナリスト育成講座」の認定制度について (出典)気象庁ウェブサイト
7 © 2020 気象データアナリストになるには • 気象庁はカリキュラムガイドラインに準じて開設された講座『気象データアナリスト育成講座』として認定 • 『気象データアナリスト育成講座』を受講し、卒業することで気象データアナリストになれる →「気象データアナリスト育成講座」の認定制度について (出典)気象庁ウェブサイト
ピープルドット社の講座で 講師も担当しています!
8 © 2020 気象データアナリストに必要なスキル データ サイエンス ビジネス 気象 (データ) 料理人に例えると
❏ 具材の知識 ❏ 適切な前処理の技術 料理人に例えると ❏ 調理方法 ❏ レシピの知識 料理人に例えると ❏ レストランの経営 ❏ プロモーション
9 © 2020 なぜ気象データアナリストが必要とされているのか 実は気象データの活用はまだそれほど進んでいない 2020年の総務省の調査(←)によると 気象データを事業に活用する企業は… • 5年前に比べたらかなり増えた •
それでも1割に届かない程度 別の気象庁の調査では… • 気象の影響を受ける企業は約7割 • そのうち気象への対策を行なっていない 企業は約5割 • 気象への対策を行なっている企業でも、 気象データを使っていない企業は約6割 • 気象データの使い方がわからない 気象データを扱える人材がいない [出典] 気象庁:産業界における気象データの利活用状況に関する調査(令和元年度)
10 © 2020 なぜ気象データアナリストが必要とされているのか ➢ 企業ではDX推進やデータ活用に関心が集まる ➢ 気候変動や異常気象がリスクと認識されつつある ➢ 『様々なビジネスが気象の影響を受けている』
『意思決定において気象データの高度利用が重要だ』 という認識を持つビジネスパーソンは増えている 近年の ビジネス 環境の変化 気象で社会に 貢献する新し い職業 気象データを高度活用し、ビジネスシーンで活躍する 『気象データアナリスト』 が求められている!
11 © 2020 気象業界の市場規模には増加傾向も見られる 【日本の気象業界の市場規模】 • 1993年気象業務法改正以来、300億円前後でほぼ横ばいだった • 2018年頃から増加傾向(帝国データバンク)で、現在は推定約400億円規模 •
異常気象・気候変動への関心の高まり、データ活用の促進などが要因として考えられる (出典)気象庁「気象業務はいま 2012」 👆 上記には予報業務許可事業者で ある気象会社以外の企業の数値 は含まれない 実際にはもっと規模は大きい (未知数)
気象データアナリストの仕事
13 © 2020 主な実績:気象データを活用したデータ分析・AI開発 CASE1:再エネ発電予測AI開発 for Looop様 電力需要の予測も 気象データアナリ ストが活躍できる
仕事です
14 © 2020 主な実績:気象データを活用したデータ分析・AI開発 CASE2:コインランドリー需要予測AI と ダイナミックプライシング開発 for wash-plus様 ▲
2022年8月12日放送 テレビ東京 『WBS(ワールドビジネスサテライト)』 2023年6月22日放送 NHK WORLD ▶ 『Japanology Plus』 新聞やビジネスニュースサイトなどのメディ アをはじめ、気象庁主導の産学官連携組織 『気象ビジネス推進コンソーシアムWXBC』 HPにもご紹介いただきました。 気象予測データと連動したダイナミックプライシング 開発プロジェクトに参画し、コインランドリーの需要 予測AIを開発いたしました。 リテールや外食産業 でも需要予測ニーズ があります
15 © 2020 主な実績:気象データを活用したデータ分析・AI開発 CASE3:フェージング予測AI開発 for NHK(盛岡放送局•北見放送局)様 気象条件により、テレビ電波の受信が 不安定になったり障害が発生する フェージング発生‼
送信局 中継局 盛岡局のエリアで、だいたい年間に十数日フェージングの可能性があるアラームが発生してい るので、カバーしているエリアで年間延べ3万世帯以上の受信障害を未然に防ぐことができる 可能性があります。 また、アラームが出た際に遠くの受信設備の故障点検のため現地へ出向く必要があるのかどう かを、フェージング予測結果と照らし合わせながら見極めることができるので、その出張コス トを削減できる効果も期待しています。 このようなレアな 仕事の機会もあり ました
私たちがなぜこの仕事を始めたか
17 © 2020 • 📗WORK SHIFT (Lynda Gratton), 📕未来の働き方を考えよう (ちきりん)
を読んで、新しい時代の働き方やリスキリングについて考えた • ネット記事でデータサイエンティスト養成講座のことを知り、これだ!と 思って仕事をやめて2018年に2人で受講した • 経験のあった電力業界の企業から、業務委託で仕事をいただいた Weather Data Scienceや、気象データアナリストを始めたきっかけ • 2017年頃、気象業界でも急にAIとかビッグデータとか言われ始めた • IT業界などを中心にフレックスタイムやリモートワーク、フリーランス・ 副業(複業)など、多様な働き方が広まりつつあった • 気象✖データサイエンスで活動していたところ、気象庁の担当者様にお声 がけいただき、気象データアナリストの制度構築プロジェクトに参加した
18 © 2020 • 気象を軸に、様々な業界を横断することができる • 全ての決裁権は我に有り! • プライシングは毎回本当にキツい…💧 でも、一番エキサイティング やりがい・苦労したこと・辛かったこと
• 気象でビジネス変数を説明できたり、予測できたりすることが面白い! • 商談・契約・経理など、会社で必要なことを一通り自分で経験(ツライ) • 青色申告で確定申告を自分でやって、メチャクチャ勉強になった!
ドメイン知識を活かそう
20 © 2020 ドメイン知識の重要性 ドメイン知識とは • ある業界や業種に特化した事業に関する知 識や知見のこと • その事業におけるトレンド情報や、使われ
ているデータ、現場のオペレーションに関 する理解、なども含まれます • データサイエンティストが、アウトプット でビジネスインパクトを出すために必要な 素養であると、よく言われます イヌ です ネコ です 例えば動物の画像分類AIを作ったとします
21 © 2020 ドメイン知識の重要性 ドメイン知識とは • ある業界や業種に特化した事業に関する知 識や知見のこと • その事業におけるトレンド情報や、使われ
ているデータ、現場のオペレーションに関 する理解、なども含まれます • データサイエンティストが、アウトプット でビジネスインパクトを出すために必要な 素養であると、よく言われます イヌ です ネコ です 【ドメイン知識がない人】😆 • 完璧な精度の画像分類モデルができた!(精度が高くて嬉しい) • ネコなんて向きが反対でも、座っていてもちゃんと判別できるぞ! 例えば動物の画像分類AIを作ったとします 【ドメイン知識がある人】🤔 • オオカミとヒョウを区別できてないな…これじゃダメだ • もっと学習データのバリエーションを増やしてみよう! 【依頼主の感想】😟 • オオカミとヒョウを区別できないんじゃ、使 い物にならないよ… • 動物のこと(業界のこと・現場のこと)何も わかってないのかな…?
22 © 2020 ドメイン知識の重要性 気象(データ)の ドメイン知識が重 要となる例 将来気象の世界で 仕事をしたい皆様 へ!
風力発電の発電量予測モデルを作りたい(e.g. 銚子にある風力発電所) 【あるデータサイエンティストから聞いた話】 • 私は気象のドメイン知識がないので、Yahoo天気などのウェブサイトから銚子 の風の予測をスクレイピングで入手して使うと思う 【ドメイン知識のある気象データアナリストであれば】 • 銚子のウィンドファームの位置でGPVデータから気象予測データを切り出そう • 風車は約100mの高さなので、地上の風だけでなく気圧面の風データも使おう 国土交通省『Grasp』より引用 • 気象の影響を受けるビジネスや社会問題に、気象のドメイン知識を フル活用してインパクトを出していこう! • 新しい職業『気象データアナリスト』になって、気象データの社会 実装・ビジネス活用を一緒に推進しましょう! • 気象ドメインの人も、ご自身が仕事をする業界や事業に関するドメ イン知識も必要です!様々な経験を積んでください!