Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
初フルマラソン完走!プロダクトオーナーリードの仕事で培った力が活きた話 / First Mar...
Search
Yosuke Matsuura
PRO
March 23, 2025
Business
0
150
初フルマラソン完走!プロダクトオーナーリードの仕事で培った力が活きた話 / First Marathon Finish with PO Lead Skills
KAGのLT会のLT資料です。 #KAGのLT会
Yosuke Matsuura
PRO
March 23, 2025
Tweet
Share
More Decks by Yosuke Matsuura
See All by Yosuke Matsuura
POリードの役割の紹介 / Introduction to the Role of the PO Lead
yosuke_matsuura
PRO
0
110
KDDIアジャイル開発センター株式会社 スポンサーLT資料 / Scrum Fest Sendai 2024
yosuke_matsuura
PRO
0
750
プロダクトオーナー向け生成AI支援サービスの仮説検証事例
yosuke_matsuura
PRO
1
1.6k
チームのエンゲージメントを高め成果に貢献する段取り術とワークショップ開催のコツ / Dandori and workshop tips to increase engagement
yosuke_matsuura
PRO
1
4.6k
10years in Agile Coach
yosuke_matsuura
PRO
0
450
アジャイル戦略論 「チーム作りの巻」 / agile strategy team building
yosuke_matsuura
PRO
0
7.9k
マーケターにもおすすめのアジャイルの本質やフレームワークの紹介 / agile marketing essence for marketer
yosuke_matsuura
PRO
0
320
Other Decks in Business
See All in Business
DevHRに全部賭けろ
nealle
0
150
REGALI Company Deck(JP)
regali_official
1
160
株式会社SAFELY 会社紹介 / Company
safely_pr
1
4.1k
社内LTで醸成する開発組織のアウトプット文化
tonegawa07
0
240
株式会社サイバーリンクス|カルチャーデック
cyberlinks
0
200
Entrance Book ビジネスイノベーションサービス部
arisaiyou
0
2k
朝日新聞社 ITエンジニア キャリア採用 紹介資料
asahi_cto
0
680
中期経営計画・成長可能性資料
kuradashi
0
660
FABRIC TOKYO会社紹介資料 / We are hiring(2025年10月07日更新)
yuichirom
36
350k
会社説明資料/株式会社PLAY
play_inc
0
21k
20251003-GENDA経営戦略チーム-Value-Upの全体像
geshi0820
0
1.4k
会社紹介資料
gatechnologies
2
110k
Featured
See All Featured
Creating an realtime collaboration tool: Agile Flush - .NET Oxford
marcduiker
32
2.3k
How to Create Impact in a Changing Tech Landscape [PerfNow 2023]
tammyeverts
54
3k
Building an army of robots
kneath
306
46k
Designing Experiences People Love
moore
142
24k
What’s in a name? Adding method to the madness
productmarketing
PRO
23
3.7k
Agile that works and the tools we love
rasmusluckow
331
21k
Responsive Adventures: Dirty Tricks From The Dark Corners of Front-End
smashingmag
252
21k
Designing for Performance
lara
610
69k
実際に使うSQLの書き方 徹底解説 / pgcon21j-tutorial
soudai
PRO
189
55k
XXLCSS - How to scale CSS and keep your sanity
sugarenia
248
1.3M
Fashionably flexible responsive web design (full day workshop)
malarkey
407
66k
The Cost Of JavaScript in 2023
addyosmani
53
9k
Transcript
初フルマラソン完⾛!プロダクトオーナー リードの仕事で培った⼒が活きた話 2025.03.24 KDDIアジャイル開発センター株式会社 仙台サテライトオフィス⻑ 松浦
仙台サテライトオフィス⻑ 兼 シニアPOリード ビジネスデザイン部 副部⻑ 松浦 洋介 • 2006年から某⼤⼿SIerにて、ソフトウェア エンジニアとしてキャリアをスタート
• 2011年からISPや電⼒メーカー、⾃動⾞メーカー 向けにアジャイルコーチを実施 • 2020年からLINE(現LINEヤフー)のアジャイコー チとして様々な組織やプロダクトの成⻑を⽀援。 • 2024年1⽉より現職。⽣成AI案件を担当。 • 趣味:温泉、サウナ、サッカー、野球 • 仙台市出⾝・在住 ⾃⼰紹介 KDDI Agile Development Center Corporation 2
サマリー KDDI Agile Development Center Corporation 3 練習 最⻑ 14km
→ 本番 42.195km完⾛ プロダクトオーナーリードで培った⼒が活きた ⽬的 設定 逆算 思考 情報 収集 仕事で得たスキルが、⼈⽣の挑戦にも活かせると実感
⽬次 KDDI Agile Development Center Corporation 4 1 2 3
挑戦のきっかけ 準備と戦略 当⽇のリアル 4 学びと次の⼀歩
なぜ、フルマラソン? KDDI Agile Development Center Corporation 5 きっかけ l 同僚から「東北・みやぎ復興マラソンに
出てみない?」と声をかけられたのが きっかけ l ちょうど仙台拠点の開設準備中だった 2024年5⽉にエントリー l 拠点開設後に、全国の仲間と⼀緒に⾛れ たらと思い、参加を決めた 出典元:https://www.fukko-marathon.jp/wp/wp-content/themes/fukko2024/img/index/guide2024.pdf
ゴールを決める⼒ KDDI Agile Development Center Corporation 6 ⽬的 ⽬標 ⼿段
いまの⾃分を超えてゆく 初フルマラソンで完⾛する ⽬的・⽬標(ゴール)が明確だと、動きやすい
練習はたった14km? KDDI Agile Development Center Corporation 7 0.0 2.0 4.0
6.0 8.0 10.0 12.0 14.0 16.0 6/16 6/26 7/2 7/9 7/14 7/15 7/23 7/28 8/1 8/5 8/16 8/23 9/8 9/14 9/18 9/24 9/28 10/5 10/14 10/1910/20 練習は最⻑14キロ。限られた時間で効果的な⼯夫が必要 最⻑ 14km
逆算思考で臨む KDDI Agile Development Center Corporation 8 出典元:https://www.supersports.com/ja-jp/xebio/media/672879624d1be9755a0d1f72/ 例えば、いつ、どこで、何を飲むかをゴールから逆算して決める (様々な⼈にインタビューして⾃分の状況に合わせて意思決定する)
情報は⼈から得る KDDI Agile Development Center Corporation 9 専⾨家から直接教えてもらうことで成功確率が上がる 出典元:https://moshicom.com/111131/ 本番1ヶ⽉前のイベントに参加した気づき
l 坂道を⾛るコツ l ⾛るフォーム l ストレッチ l 毎⽇のコンディションづくり (⼤塚製薬様から1ヶ⽉分の ボディメンテゼリーをいただき感謝)…
当⽇ スタート〜中間地点 KDDI Agile Development Center Corporation 10 スタート前に同僚と集合写真撮影。モチベUP 応援が⼒になると感動(感謝)
出典元:https://runners-guide.studio.site/reports/fukko-marathon-2023-2#index_wBgjJ8p0
30kmの壁 KDDI Agile Development Center Corporation 11 ⾜が⽌まりそうになる ⽬的・⽬標(ゴール)を達成すること を⾃分に⾔い聞かせて⾛った
ゴールの瞬間 KDDI Agile Development Center Corporation 12 成功体験 感謝の気持ち ただの完⾛じゃない。⾃分を超えた⼀歩。
プロダクトオーナーリード(POリード)の⼒が私を⾛らせた KDDI Agile Development Center Corporation 13 3つの⼒(⽬的設定、逆算思考、情報収集)により、完⾛できた。 ⽇々POリードとして取り組んでいる思考が役に⽴った。
マラソンとプロダクトオーナーリード(POリード)の共通点 KDDI Agile Development Center Corporation 14 マラソンもプロダクト開発も、仮説を⽴て、⼩さく試して、 学びながら前に進むのが⾮常によく似ている 参考:DXアジャイル開発・内製化⽀援のプロセス(プロダクト開発)のイメージ図
新しい⼀歩を踏み出してみよう KDDI Agile Development Center Corporation 15 ⾃分には無理かも…と思っていた私でも、完⾛できました。 今、何かに挑戦したいと思っている皆さん、 まずは⼩さく⼀歩、踏み出してみませんか?
結論:仕事の⼒は⼈⽣にも活きる KDDI Agile Development Center Corporation 16 私⾃⾝、POリードの仕事を通じて得た⼒が ⼈⽣の挑戦にも活きることを実感しました。 POリードという仕事は、⾃分の可能性を広げてくれる仕事。
まとめ KDDI Agile Development Center Corporation 17 挑戦する⼒は、⽇々の仕事から得られる
アジャイルに⼒を与え 共に成⻑し続ける社会を創る Be a Change Leader.