Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Google I/O 2023で話されたWeb MLの話を紹介したい! / IoTLT vol.99
Search
you(@youtoy)
PRO
May 23, 2023
Technology
0
450
Google I/O 2023で話されたWeb MLの話を紹介したい! / IoTLT vol.99
you(@youtoy)
PRO
May 23, 2023
Tweet
Share
More Decks by you(@youtoy)
See All by you(@youtoy)
ヒーローズ・リーグの応募作品で使ったデバイス・アイテム・ライブラリなど / #ヒーローズリーグ 2025 開発素材LT
you
PRO
0
16
最近発売された端末+UIFlow 2.0の組み合わせ(+1.0の話)をUSB接続で / ビジュアルプログラミングIoTLT vol.21
you
PRO
0
6
AIエージェント開発用SDKとローカルLLMをLINE Botと組み合わせてみた / LINEを使ったLT大会 #14
you
PRO
0
130
ブラウザで CircuitPython の開発:公式の「CircuitPython Code Editor」を試した / 【屋形船開催】IoT縛りの勉強会! IoTLT vol.126 @東京湾
you
PRO
0
120
公開初日に個人環境で試した Gemini CLI 体験記など / Gemini CLI実験レポート
you
PRO
3
2.7k
Webの技術とガジェットで那須の子ども達にワクワクを! / IoTLT_20250720
you
PRO
0
140
公開初日に Gemini CLI を試した話や FFmpeg と組み合わせてみた話など / Gemini CLI 初学者勉強会(#AI道場)
you
PRO
0
2.5k
Node-REDのFunctionノードでMCPサーバーの実装を試してみた / Node-RED × MCP 勉強会 vol.1
you
PRO
0
170
総額200円の入力インターフェースで年齢問わず楽しめる体験型展示 / エンジニアの自由研究発表会vol.10
you
PRO
0
310
Other Decks in Technology
See All in Technology
株式会社ログラス - 会社説明資料【エンジニア】/ Loglass Engineer
loglass2019
4
65k
品質視点から考える組織デザイン/Organizational Design from Quality
mii3king
0
210
データ分析エージェント Socrates の育て方
na0
8
2.7k
20250913_JAWS_sysad_kobe
takuyay0ne
2
250
OCI Oracle Database Services新機能アップデート(2025/06-2025/08)
oracle4engineer
PRO
0
180
20250905_MeetUp_Ito-san_s_presentation.pdf
magicpod
1
100
roppongirb_20250911
igaiga
1
250
Platform開発が先行する Platform Engineeringの違和感
kintotechdev
4
590
初めてAWSを使うときのセキュリティ覚書〜初心者支部編〜
cmusudakeisuke
1
280
フルカイテン株式会社 エンジニア向け採用資料
fullkaiten
0
8.8k
Unlocking the Power of AI Agents with LINE Bot MCP Server
linedevth
0
120
dbt開発 with Claude Codeのためのガードレール設計
10xinc
2
1.3k
Featured
See All Featured
Raft: Consensus for Rubyists
vanstee
140
7.1k
RailsConf & Balkan Ruby 2019: The Past, Present, and Future of Rails at GitHub
eileencodes
139
34k
Automating Front-end Workflow
addyosmani
1370
200k
Build your cross-platform service in a week with App Engine
jlugia
231
18k
Being A Developer After 40
akosma
90
590k
Save Time (by Creating Custom Rails Generators)
garrettdimon
PRO
32
1.6k
The Illustrated Children's Guide to Kubernetes
chrisshort
48
50k
Learning to Love Humans: Emotional Interface Design
aarron
273
40k
Side Projects
sachag
455
43k
Helping Users Find Their Own Way: Creating Modern Search Experiences
danielanewman
29
2.9k
Unsuck your backbone
ammeep
671
58k
Fireside Chat
paigeccino
39
3.6k
Transcript
2023年5月23日 (火) IoTLT vol.99 @granica/オンライン 豊田陽介( ) @youtoy Google I/O
2023で話された Web MLの話を紹介したい!
自己紹介 豊田陽介( ) @youtoy ・IT系イベント主催、登壇や運営なども ・子ども向けの活動いろいろ ・ Microsoft MVP(2021/10 から)
プライベートでの活動 ・ガジェット大好き ・ブラウザで動く開発環境とか、色々な 処理(機械学習やBLE等でのデバイス 操作とか)も好き 好きなこと、他
「Google I/O 2023」 開催されましたね!
その中で気になったセッションの記事を書いた 「Web ML」:ブラウザで動く機械学習の話
Web MLに関するセッションの動画
出てきた内容を1つか2つ、 デモも行いつつ紹介
MediaPipeの 新機能
その中でも JavaScript版の話
MediaPipe(これまでもあった内容) ・Googleさん提供の機械学習を使った仕組み ・JavaScript用や、他に Python用、C++用などもある ・MediaPipe の JavaScript版(TensorFlow.jsベース) ・Face Mesh ・Face
Detection ・Hands ・Holistic ・Pose ・Selfie Segmentation など...
過去のこういう試作に使ってたやつ
JavaScript版の 新機能 ライブデモ
先ほどデモしたもの:手のジェスチャー認識 特定の学習済みの内容を認識してくれる 両手同時でも大丈夫! ✊, ☝ 👍, ✌
モデルのカスタマイズ機能が!? 提供はまだっぽい 「Coming soon!」 という表示
他に増えてたもの(一例) ・MediaPipe JavaScript版に追加されたもの ・Object Detection(物体検出) ・Image Classification(画像分類) ・Image Segmentation(画像の領域分割)関連 ⇒
体の複数パーツごとの分割など ※ これまで人と背景の分離はあった ・Audio Classification(音の分類) など...
もう1つ (時間があるかな...)
ブラウザ上での機械学習利用を ビジュアルプログラミングで
Visual Blocks for ML
フロー型の ビジュアルプログラミング ライブデモ
まだあまり 試せてない状況
詳細な話はこちらで!? 登壇・ご参加をぜひ! ⇒ 6/1(木)にオンライン開催
終わり!