Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
乱数やAI(機械学習)を使って音を奏でてみる / Music LT Vol. 1
Search
you(@youtoy)
PRO
December 14, 2021
Technology
0
760
乱数やAI(機械学習)を使って音を奏でてみる / Music LT Vol. 1
you(@youtoy)
PRO
December 14, 2021
Tweet
Share
More Decks by you(@youtoy)
See All by you(@youtoy)
生成AIとM5Stack / M5 Japan Tour 2025 Autumn 東京
you
PRO
0
260
子ども向けの活動や自身のモノづくり活動などでやったこと / micro:bit ファンの集い
you
PRO
0
11
ブラウザのAPIで色々なデバイスをあれこれ扱ってみた話(主にWeb HID API) / IoTLT @JLCPCB オープンハードカンファレンス
you
PRO
0
130
ヒーローズ・リーグの応募作品で使ったデバイス・アイテム・ライブラリなど / #ヒーローズリーグ 2025 開発素材LT
you
PRO
0
40
最近発売された端末+UIFlow 2.0の組み合わせ(+1.0の話)をUSB接続で / ビジュアルプログラミングIoTLT vol.21
you
PRO
0
98
AIエージェント開発用SDKとローカルLLMをLINE Botと組み合わせてみた / LINEを使ったLT大会 #14
you
PRO
0
210
ブラウザで CircuitPython の開発:公式の「CircuitPython Code Editor」を試した / 【屋形船開催】IoT縛りの勉強会! IoTLT vol.126 @東京湾
you
PRO
0
130
公開初日に個人環境で試した Gemini CLI 体験記など / Gemini CLI実験レポート
you
PRO
3
3.1k
Webの技術とガジェットで那須の子ども達にワクワクを! / IoTLT_20250720
you
PRO
0
150
Other Decks in Technology
See All in Technology
エンタメとAIのための3Dパラレルワールド構築(GPU UNITE 2025 特別講演)
pfn
PRO
0
330
AWS Top Engineer、浮いてませんか? / As an AWS Top Engineer, Are You Out of Place?
yuj1osm
2
210
[Codex Meetup Japan #1] Codex-Powered Mobile Apps Development
korodroid
2
860
Git in Team
kawaguti
PRO
3
370
【Kaigi on Rails 事後勉強会LT】MeはどうしてGirlsに? 私とRubyを繋いだRail(s)
joyfrommasara
0
270
2025-10-09_プロジェクトマネージャーAIチャンス
taukami
0
150
Introduction to Sansan, inc / Sansan Global Development Center, Inc.
sansan33
PRO
0
2.8k
AIツールでどこまでデザインを忠実に実装できるのか
oikon48
6
3.4k
サイバーエージェント流クラウドコスト削減施策「みんなで金塊堀太郎」
kurochan
3
1.9k
Contract One Engineering Unit 紹介資料
sansan33
PRO
0
8.8k
React19.2のuseEffectEventを追う
maguroalternative
0
280
AWSでAgentic AIを開発するための前提知識の整理
nasuvitz
2
160
Featured
See All Featured
CSS Pre-Processors: Stylus, Less & Sass
bermonpainter
359
30k
Product Roadmaps are Hard
iamctodd
PRO
54
11k
The Art of Programming - Codeland 2020
erikaheidi
56
14k
Thoughts on Productivity
jonyablonski
70
4.9k
How To Stay Up To Date on Web Technology
chriscoyier
791
250k
Visualization
eitanlees
149
16k
Learning to Love Humans: Emotional Interface Design
aarron
274
41k
How to Ace a Technical Interview
jacobian
280
24k
Intergalactic Javascript Robots from Outer Space
tanoku
273
27k
Git: the NoSQL Database
bkeepers
PRO
431
66k
What’s in a name? Adding method to the madness
productmarketing
PRO
24
3.7k
Creating an realtime collaboration tool: Agile Flush - .NET Oxford
marcduiker
33
2.3k
Transcript
乱数やAI(機械学習)を使って 音を奏でてみる 2021年12月14日 (火) Music LT Vol. 1 @オンライン 豊田陽介(
) @youtoy
自己紹介 ビジュアルプログラミング IoTLT共同主催、その他にも 豊田陽介( ) 普段は、某通信会社勤務 @youtoy ・IT系イベント主催、登壇や運営なども ・子ども向けの活動いろいろ(IT系以外も) ・
Microsoft MVP(2021/10 から) プライベートでの活動 ・ガジェット好き ・アドベントカレンダーで記事を多数アップ その他 自宅にたくさん
さっそく、 やってみたことの例
音を作っているプログラム 12行ほど
乱数を使って鳴らしてみた事例
乱数を使って 音を奏でた話
そもそも... 過去に楽器を演奏していたこともなく 音楽が特に得意だったわけでもなく
作品作りの中で 音の出力を色々使いたい
テクノロジーの 力を使おう!
必要になりそうなのは どんなタイミングでどんな 音を鳴らすか? 音色をどうするか?
乱数をつかったバージョンの場合 パラメータを乱数におまかせ + ペンタトニックスケール + Sonic Pi このへんは 付け焼き刃...
Sonic Pi GUIアプリ上で Ruby のプログラムを書いていく
ランダムな要素とペンタトニックスケール ランダムな要素 ペンタトニックスケール
Sonic Piについて準備の過程で6つの記事 OSCでの通信を使おうとしたボツネタも含め...
OSCによる通信を 使おうとしたのは...
ボツネタ(手の動きで音を奏でるもの) 手の認識は MediaPipe Hands Sonic Pi の側が良い感じにできず...
機械学習で 音を奏でた話
機械学習をつかったバージョンの場合 AI(機械学習)に 全体をおまかせ ↓ Googleさんの 「Magenta」
Magenta Make Music and Art Using Machine Learning 機械学習でアート・音楽を作成、Python版と JavaScript版のライブラリが提供されている
どんな音が奏でられるか 「Magenta.js」の「MusicRNN」の basic_rnn/melody_rnn/chord_pitches_improv 3つの曲をもとに それぞれ音を作る
Magenta.jsのMusicRNN メインとなる部分は このような感じ
きらきらぼしのメロディ
Magentaを使った話の詳細はQiitaへ(3記事) 「Magenta.js」の MusicRNN・MusicVAE関連
終わり!