Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
なるほど分かった!平成最後のApp Serviceハンズオン
Search
Takayuki Fuwa
April 27, 2019
Technology
0
37
なるほど分かった! 平成最後のApp Service ハンズオン
Global Azure Bootcamp@Sapporoで実施したApp Serviceのハンズオン資料です。
Takayuki Fuwa
April 27, 2019
Tweet
Share
More Decks by Takayuki Fuwa
See All by Takayuki Fuwa
Backlogの「カスタム属性」東雲研究所での利用例
yue
0
790
AzureとWindows Virtual Desktopで新しいリスクに立ち向かおう
yue
0
310
API Gatewayをswaggerでサクサク作ろう!
yue
0
110
なるほどわかった!SORACOMファーストなるほどわかった!SORACOMファーストステップ
yue
0
740
JAWS FESTA 2019 Sapporo 地方で生きる
yue
0
320
なるほどわかった!マルチリージョンとマルチクラウドの話
yue
0
1.2k
なるほどわかった!Azure AppServiceでゆるくWebサイトを公開しよう!
yue
1
850
なるほどわかった!Azure NotebooksとAzure Machine Learning
yue
0
770
なるほどわかった!Alibaba CloudとDevOps
yue
0
500
Other Decks in Technology
See All in Technology
マイクロモビリティシェアサービスを支える プラットフォームアーキテクチャ
grimoh
1
240
あなたの知らない OneDrive
murachiakira
0
240
知られざるprops命名の慣習 アクション編
uhyo
11
2.6k
制約理論(ToC)入門
recruitengineers
PRO
5
770
JuniorからSeniorまで: DevOpsエンジニアの成長ロードマップ
yuriemori
1
240
LLM時代の検索とコンテキストエンジニアリング
shibuiwilliam
2
1.2k
7月のガバクラ利用料が高かったので調べてみた
techniczna
3
580
認知戦の理解と、市民としての対抗策
hogehuga
0
370
コスト削減の基本の「キ」~ コスト消費3大リソースへの対策 ~
smt7174
2
200
「守る」から「進化させる」セキュリティへ ~AWS re:Inforce 2025参加報告~ / AWS re:Inforce 2025 Participation Report
yuj1osm
1
140
[OCI Skill Mapping] AWSユーザーのためのOCI(2025年8月20日開催)
oracle4engineer
PRO
2
150
我々は雰囲気で仕事をしている / How can we do vibe coding as well
naospon
2
220
Featured
See All Featured
What’s in a name? Adding method to the madness
productmarketing
PRO
23
3.6k
実際に使うSQLの書き方 徹底解説 / pgcon21j-tutorial
soudai
PRO
185
54k
Dealing with People You Can't Stand - Big Design 2015
cassininazir
367
26k
Stop Working from a Prison Cell
hatefulcrawdad
271
21k
jQuery: Nuts, Bolts and Bling
dougneiner
64
7.9k
Faster Mobile Websites
deanohume
309
31k
The Invisible Side of Design
smashingmag
301
51k
Performance Is Good for Brains [We Love Speed 2024]
tammyeverts
10
1k
Building a Modern Day E-commerce SEO Strategy
aleyda
43
7.5k
Rebuilding a faster, lazier Slack
samanthasiow
83
9.1k
XXLCSS - How to scale CSS and keep your sanity
sugarenia
248
1.3M
Thoughts on Productivity
jonyablonski
69
4.8k
Transcript
なるほど分かった! 平成最後のApp Service ハンズオン 不破 崇行(ふわ たかゆき)
こんにちは!
今日のゴール • まずはAzureに慣れる • Azureの特性をなんとなく理解する • Web Appsで自分のWebサイトを構築する • 自分のコードをデプロイする
or WordPressでWebサイトを構築する • 質問力を鍛える! • Azure「も」好きになってもらう
App Service以外の質問も受け付けます • Azure全般の質問にお答えします
質問力を鍛えよう! • 最初はみんな、初心者です。なので、どんどん質問して下さ い。 • 一瞬でも「???」って思ったら質問して下さい! • 「聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥」 • 途中での質問、大歓迎です!
Part1 Azure基礎知識おさらい
Azureを使う上でおさえて欲しい概念 • Azure Portal • AzureのWeb画面のこと。 • https://portal.azure.com • 大体みんな「ポータル」か「ポータル画面」
と呼んでいる • Azureのほとんどの事はこれで出来る • CLIでしか出来ない事もあるから注意 • Azure CLIもポータル画面から呼び出し てコマンドを叩くことが出来る
Azureを使う上でおさえて欲しい概念 • リソースグループ • 仮想ネットワークやVM、その他 Azureで作ったリソースを 束ねるもの • ほぼ全てのリソースは 「リソースグループ」に所属する
• AWSのVPCとは異なり、単純に グルーピングしているだけ • まとめてリソースタグを付けている ようなイメージ
Part2 今日の流れと 使用するソフト
今日使用するソフト • Visual Studio Code • 拡張機能もインストールします • Azure App
Service • Azure Tools • Azure Account • https://code.visualstudio.com/ • GitHubアカウント
今日の流れ • Azure Portalの説明 • Web Appsを作ってみる • GitHubのソースコードをデプロイ •
WebAppsが用意してくれるGitリポジトリにデプロイ • 検証・本番のスワップ
•https://portal.azure.com •http://bit.ly/sapporogab