Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
FANBASE ボイス配信機能の提案
Search
yuki kawai
March 09, 2023
Design
1
94
FANBASE ボイス配信機能の提案
yuki kawai
March 09, 2023
Tweet
Share
More Decks by yuki kawai
See All by yuki kawai
giftee for Workers
yuki25kawai
0
140
配達式学食サービス unideli
yuki25kawai
1
130
面談スキル向上サービス HRplus
yuki25kawai
0
100
Macarun
yuki25kawai
0
91
Other Decks in Design
See All in Design
株式会社ログラス - 会社説明資料【デザイナー】/ Loglass Designer
loglass2019
1
740
ビジネス成果を最大限に発揮するPORTFOLIO
ataxi1003
0
200
Cyber Heart Online Book
hjnasby
0
130
Crisp Code inc. ブランドガイドライン
so_kotani
1
190
Kid Cowboy 103
marilutwin
0
270
「批評」を習慣にするための仕組みと場のデザイン/uxdesign202507
nikkei_engineer_recruiting
3
410
共通認識のためのユーザビリティテスト by AIエージェント - Accelerating Value Delivery
gakuoya
1
690
Bulletproof Design System with TypeScript
takanorip
6
3.6k
なぜプレイドにデザインエンジニアが必要だったのか?
t32k
0
550
オルタナUX | AIで高速化するのもいいけど品質も大事なんじゃない?というお話
iflection
5
1.4k
【最新】マズロー安達の弟子実績(1期-4期の26人分)
maslow_akkun
0
510
バイアスを凌ぐデザインとコード ―異動直後にどうふるまうか―
kkaru
0
470
Featured
See All Featured
How to Create Impact in a Changing Tech Landscape [PerfNow 2023]
tammyeverts
53
2.9k
RailsConf 2023
tenderlove
30
1.1k
Design and Strategy: How to Deal with People Who Don’t "Get" Design
morganepeng
130
19k
It's Worth the Effort
3n
185
28k
Practical Orchestrator
shlominoach
189
11k
A better future with KSS
kneath
238
17k
The Success of Rails: Ensuring Growth for the Next 100 Years
eileencodes
45
7.5k
jQuery: Nuts, Bolts and Bling
dougneiner
63
7.8k
Practical Tips for Bootstrapping Information Extraction Pipelines
honnibal
PRO
21
1.3k
Gamification - CAS2011
davidbonilla
81
5.4k
Adopting Sorbet at Scale
ufuk
77
9.5k
Dealing with People You Can't Stand - Big Design 2015
cassininazir
367
26k
Transcript
FANBASE事業部就業型インターン 成果発表
今回の課題 概要 プロセス 成果物 振り返り FANBASE事業部においての サブスクコンテンツの限界を乗り越える 機能を提案する 崖越え期を突破する!
提案概要 概要 プロセス 成果物 振り返り ボイス配信機能 アーティストの配信を活発にさせながら アーティストとファンの距離を縮めることを実現する機能です!
課題提起 概要 プロセス 成果物 振り返り サブスクの限界 提供しているコンテンツの 価値が少ない コンテンツ(動画やLIVE配信)が アーティストの稼働に
依存するものである 自社サービスにおいて
課題提起 概要 プロセス 成果物 振り返り サブスクの限界 提供しているコンテンツの 価値が少ない コンテンツ(動画やLIVE配信)が アーティストの稼働に
依存するものである 自社サービスにおいて 提供コンテンツの主軸は LIVE配信・動画配信 提供できる コンテンツが減る ユーザーの満足度が下がり サービスから離れていく もしアーティストの 配信が減ってしまったら…
課題提起 概要 プロセス 成果物 振り返り サブスクの限界 提供しているコンテンツの 価値が少ない コンテンツ(動画やLIVE配信)が アーティストの稼働に
依存するものである SNSやファンクラブとは別に 利用する価値が感じられない 自社サービスにおいて 他サービスと比較して
課題提起 概要 プロセス 成果物 振り返り サブスクの限界 提供しているコンテンツの 価値が少ない コンテンツ(動画やLIVE配信)が アーティストの稼働に
依存するものである SNSやファンクラブとは別に 利用する価値が感じられない 自社サービスにおいて 他サービスと比較して ファンクラブ コミュニケーション 一方向 コミュニケーション 双方向 オフィシャル プライベート ここを狙う!
提案の方針 概要 プロセス 成果物 振り返り アーティストの稼働負担を減らしながら、 既存サービス・SNSでは味わえない ファンの新たな体験設計を目指す
アーティスト側のインサイトの深堀り 概要 プロセス 成果物 振り返り 稼働負担 時間的に負担 労力的に負担 撮影場所や メイクなど
準備が大変 特にメインであるLIVE配信で考える 生配信で うまく話せるか 心配 アーティストにとってどこが稼働負担となっているのか? かける時間としても心理的負担としても ライトに発信できる環境 を作る!
提案概要 概要 プロセス 成果物 振り返り ボイス配信機能 アーティストの配信のハードルを下げながらコミュニケーションの 双方向性を保つ手段として、「ボイス配信」に着目しました!
概要 プロセス 成果物 振り返り アーティストと 同じ空間 にいるような ギャラリービュー リアクションや コメントによる
ファン参加型 の配信 アーティストは トークテーマを スロットでも設定可能 01 02 03 ボイス配信機能の特徴
UI画面 - アーティスト側(配信をする) 概要 プロセス 成果物 振り返り 他のアーティストを配信に招待できる! = ファンがメンバー同士の絡みなどを見れることも期待できる
配信を始める 参加者が集まる トークテーマを変更する スロットを回す 開始時に 配信のトークテーマも設定する スロットは、ネタに困った時にも ファンとの交流を深めたい時にも使える アーティストのためのオプション機能
UI画面 - ファン側(配信を見る) 概要 プロセス 成果物 振り返り 配信に入室する 配信を楽しむ 配信が終了する
同じ空間にいる感覚! コメントを拾ってほしい! 会話したい! アーティストの画面に 表示されてるものと 同じものが見れる! リアルタイムで アーティストと 時間を共有できた! ながら聞きしたいユーザーは バックグラウンド再生も◎
貴重な機会をいただき ありがとうございました!