Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
SIer出身のエンジニアがインハウスITエンジニアに転向してみた話
Search
yukyu2nd
May 21, 2021
Business
0
69
SIer出身のエンジニアが インハウスITエンジニアに 転向してみた話
yukyu2nd
May 21, 2021
Tweet
Share
More Decks by yukyu2nd
See All by yukyu2nd
新潟の技術コミュニティNiigata5分Techについて
yukyu2nd
0
120
個人的新潟駅周辺の推しラーメン
yukyu2nd
0
110
Niigata5分Tech#18_Android端末の管理方法っていくつあるか知っている?
yukyu2nd
0
33
Niigata5分Tech#14_監査ログの保存どうしてます?
yukyu2nd
0
54
Niigata5分Tech#8_最小権限の原則のためにWindowsLAPSを使ってみた
yukyu2nd
0
30
Niigata5分Tech#9_十徳ナイフのような便利ツールDevToys ver2を使ってみた
yukyu2nd
0
23
Niigata5分Tech#10_最近のLaravelってどんな感じか
yukyu2nd
0
22
Niigata5分Tech#4_逸般の誤家庭で 一般のご家庭の機器を使う
yukyu2nd
0
30
ベンチャーの情シスも悪くないよ?
yukyu2nd
0
67
Other Decks in Business
See All in Business
株式会社ネイチャーズウェイ会社説明資料
naturesway
1
2.4k
freeeを軸に変えていく記帳代行の概念
yuki_yano
PRO
0
120
【Omiai】リアーキ LT_202510
enito
PRO
0
170
株式会社SAFELY 会社紹介 / Company
safely_pr
1
4.2k
GVA TECH会社説明資料/GVA TECH_Pitch deck
gvatech2017
0
1.1k
セーフィー株式会社(Safie Inc.) 会社紹介資料
safie_recruit
6
380k
Sustainability Report
kuradashi
0
25k
Algomatic Works Company Deck
algomatic
PRO
1
200
Leveraging Guest Podcasting to Boost SEO & Build Your Brand
brandonleibowitz
1
190
フルカイテン株式会社 採用資料
fullkaiten
0
75k
(8枚)GROWモデルで目標達成する技術 部下育成の基本
nyattx
PRO
0
1.5k
業務紹介@第3回セキュリティ若手の会 〜セキュリティ+そのためのお仕事〜 / Introducing my work at the 3rd sec_wakate event
nttcom
0
670
Featured
See All Featured
Easily Structure & Communicate Ideas using Wireframe
afnizarnur
194
16k
Performance Is Good for Brains [We Love Speed 2024]
tammyeverts
12
1.2k
Leading Effective Engineering Teams in the AI Era
addyosmani
7
450
A Modern Web Designer's Workflow
chriscoyier
697
190k
Testing 201, or: Great Expectations
jmmastey
45
7.7k
No one is an island. Learnings from fostering a developers community.
thoeni
21
3.5k
A better future with KSS
kneath
239
18k
Chrome DevTools: State of the Union 2024 - Debugging React & Beyond
addyosmani
9
910
Raft: Consensus for Rubyists
vanstee
140
7.1k
Thoughts on Productivity
jonyablonski
70
4.9k
ReactJS: Keep Simple. Everything can be a component!
pedronauck
667
120k
実際に使うSQLの書き方 徹底解説 / pgcon21j-tutorial
soudai
PRO
190
55k
Transcript
SIer出身のエンジニアが インハウスITエンジニアに 転向してみた話 デルタ新潟 オンライン Vol.8
自己紹介 • 髙橋 悠 • 株式会社ゼロすむ • フルスタック何でも屋 • 好きな言語:PHP,JavaScript
• 最近はkintoneの人 • 4日後に第2子が生まれる予定です
None
アジェンダ • 何故インハウスITエンジニアになったのか? • インハウスITエンジニアになってどうだった?
何故インハウスITエンジニアに なったのか?
結論
作ったら終わりという SIあるあるが おもしろくなくなったから
1.受託開発あるある ✓仕様ありき ✓予算ありき ✓納期ありき
提案したりしないの?
状況改善できないことも 多いですよね?
2.ベンチャーあるある 一度に多数の案件を受注 1社にさける時間もコストも薄くなる 提供できる価値も薄くなる
他にも転向した理由はありますが • 働き方 • 家庭のこと
環境が変わらない 変えられない
環境を移動すれば いいんじゃね?
None
うち来ない?
うち来ない? あ、じゃあ 行きます!
インハウスITエンジニアになって どうだった?
転職して 面白くなったか?
面白くなってきやがった
クライアントワークと 違いって?
ほぼ100% 1社のために コミットできる!
全ては自社の事業のため • 自社Webサイトの改善・リニューアル • インフラ整備 • 業務改善 • サポートデスク •
等々
自分が主導権を握って 仕事ができる
でも
常に慢性的な人員不足 (一人情シス)
じゃあどうする?
自分たちでやること やらないことを決める しかないよね?
自分たちで行ったこと • 社内の業務基幹システム構築 • kintoneで構築 • Webサイトの管理・リプレイス • 社内インフラ管理
自分たちで行わないこと • 他社不動産情報の連携
自分たちでやる・やらないの判断基準 • 事業のコアとなる部分かどうか • ノウハウをためるべきところか • やってみて面白そうか(これはオマケですが)
社内システム?
今まで
リプレース後
Webサイトの管理 リプレイス
外部ベンダーに丸投げ • Webのインフラも • 改修も • 全て自社で巻き取る • 幸いエンジニア(自分)以外にも、デザイナー、Webマー ケターがいた。
社内インフラの 管理
PCもネットワークもひどかった・・・ • PCって仕事道具だし、基本的人権ですよね? • 謎なネットワーク構成だったり • 適当なプロバイダ選定で仕事中にネットが100kbpsく らいの速度になったり
まとめ
インハウスエンジニアの 魅力
事業戦略に沿って 情報戦略を企画できる
後は 自分の仕事の評価が ダイレクトに受けられる
自分で考え 自分で動いて 楽しむ
インハウスエンジニア 意外と面白いです
ご清聴 ありがとうございました