Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
プロジェクト管理で失敗したこと
Search
yuki
August 23, 2022
Business
0
49
プロジェクト管理で失敗したこと
yuki
August 23, 2022
Tweet
Share
More Decks by yuki
See All by yuki
誰のためのコメント? / comments-for-whom
yyykms123
0
100
今年の抱負 2024/Aspirations for 2024
yyykms123
0
180
Vercel Ship まとめ「2023/5/1-5」
yyykms123
0
160
脱初心者のための GitHub Actions
yyykms123
0
320
プロジェクトをリリースするまでのプロセス
yyykms123
0
44
実務で使えるGitコマンド
yyykms123
4
1.1k
過去の自分へ送るLT!
yyykms123
0
88
Other Decks in Business
See All in Business
ゼネラル・パーチェス株式会社_ 会社説明資料
hr_team
0
380
株式会社LANY / Company Deck
lany
2
84k
社内請負スクラムから脱却する〜複雑性に適応するスクラムチームの作り方〜
yasuhirokimesawa
1
180
エンジニア用 Photosynth 会社説明資料
photosynth_career
PRO
0
180
株式会社SAFELY 会社紹介 / Company
safely_pr
1
4.3k
三井物産グループのデジタル証券〜ザ ロイヤルパークホテル 東京汐留〜再販売②徹底解説セミナースライド(20251008)
c0rp_mdm
PRO
1
400
VISASQ: ABOUT DEV TEAM
eikohashiba
5
36k
2025年10月副業制度運用者の実態調査
fkske
0
150
在庫管理アプリ「nanco」サービス資料_2025
nsketch
0
130
Ampersand_Company_Profile.pdf
cuebicventures
PRO
0
130
株式会社ギークリー_採用ピッチ資料(2025年10月更新)
opportunity_loves_geek
3
3.6k
ソフトウェア開発者が「感性」を磨く時代へ〜匠Methodが導く新しいスキルの方向性 / The Era of Software Developers Cultivating “Sensitivity” ~ The New Direction in Skills Guided by the Takumi Method ~
takumi_method_ug
1
120
Featured
See All Featured
How to Ace a Technical Interview
jacobian
280
24k
GitHub's CSS Performance
jonrohan
1032
470k
Six Lessons from altMBA
skipperchong
29
4k
Typedesign – Prime Four
hannesfritz
42
2.8k
Understanding Cognitive Biases in Performance Measurement
bluesmoon
31
2.7k
Documentation Writing (for coders)
carmenintech
75
5.1k
GraphQLの誤解/rethinking-graphql
sonatard
73
11k
Designing for humans not robots
tammielis
254
26k
Large-scale JavaScript Application Architecture
addyosmani
514
110k
YesSQL, Process and Tooling at Scale
rocio
173
15k
[Rails World 2023 - Day 1 Closing Keynote] - The Magic of Rails
eileencodes
37
2.6k
The Cost Of JavaScript in 2023
addyosmani
55
9.1k
Transcript
プロジェクト管理で失敗したこと © 2022/8/18 yukimasa ikeda
目次 1. 失敗したこと 2. 失敗から学んだこと 3. まとめ © 2022/8/18 yukimasa
ikeda 2
失敗したこと © 2022/8/18 yukimasa ikeda 3
失敗したこと 仕様がはっきり決まらない 曖昧な部分が多い 期日をしっかり確定していない 進捗状況の管理が甘い アクションが曖昧 slack だけだとやり取りが煩雑になり、履歴も流れてしまっていた クライアントの意見をそのまま聞いてしまう 目的を理解せずクライアントが考えた手段で進んでしまう
© 2022/8/18 yukimasa ikeda 4
失敗から学んだこと © 2022/8/18 yukimasa ikeda 5
自分が主導する 受け身とならずにこちらが主導してプロジェクトをすすめる意識を持つ 相手は進め方がわからなかったり、進捗状況もわからないことが多いので、こちらが舵 をとって進めていく必要がある アクションリストと期限を明確に決めて進めていく © 2022/8/18 yukimasa ikeda 6
要望の本質を理解する 基本的にはそのまま意見を聞くのではなく、なぜそうしたいのかを深堀りして、課題の 本質を知る必要がある ぼんやりした要望を自分なりに解釈して、「こうしたら良いのではないか」と案を持ち 出してくることがあるので、なぜそれをやりたいのか、他にベストな方法がないか、目 的を理解して要望や問題を一緒に引き出していく © 2022/8/18 yukimasa ikeda
7
まとめ 相手の要望の本質を理解する 相手が考えたことをそのまま実現しようとせず、やりたいことの理由・背景を聞い てより正しい方法を導く 要件定義はコミュニケーションが大事 自分だけではなく人の意見も聞いてみる © 2022/8/18 yukimasa ikeda
8