安定依存の原則 ● “The dependencies between packages in a design should be in the direction of the stability of the packages. A package should only depend upon packages that are more stable that it is.” ○ 「パッケージ間の依存関係の設計は、安定性のある方向に向 かわなければならない。パッケージはより安定したパッケージ に依存すべきだ。」 ● ここでいう「安定性」は変更難易度のことを指すので極めて技術 的な概念と言えるが、エリック・エヴァンスが責務のレイヤーで いっている概念上のレイヤーもそのドメインにおいてより安定して いるもの・所与としているものへの依存と捉えられるのではない か。