Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Install CentOS on VirtualBox
Search
Akira Morikawa
August 27, 2018
Technology
0
240
Install CentOS on VirtualBox
Windows10 上で CentOS 検証環境を作成する手順をまとめました。
Akira Morikawa
August 27, 2018
Tweet
Share
More Decks by Akira Morikawa
See All by Akira Morikawa
コロナ禍だからこそ考えるオフラインコミュニティの意義 / significance of community
ariaki
0
1.9k
アウトプットの始め方/start output 20230121
ariaki
0
310
web-secure-phpcon2020
ariaki
3
3.4k
オブジェクトライフサイクルとメモリ管理を学ぼう / OOC 2020
ariaki
8
3.7k
エンジニアはアウトプットによって成長できるのか? / Grow with your output
ariaki
24
6.5k
アウトプットを始めよう / How to begin output jawsug-bgnr
ariaki
2
3.8k
参加者の安全を守れていますか? / Protecting community safety
ariaki
1
7.1k
タピオカに学ぶ二段階認証 / tapioca-mfa
ariaki
5
1.3k
古に学ぶ個人開発のススメ / My recommendation of personal development
ariaki
1
1.5k
Other Decks in Technology
See All in Technology
要件定義・デザインフェーズでもAIを活用して、コミュニケーションの密度を高める
kazukihayase
0
120
AIエージェントで90秒の広告動画を制作!台本・音声・映像・編集をつなぐAWS最新アーキテクチャの実践
nasuvitz
3
350
開発者を支える Internal Developer Portal のイマとコレカラ / To-day and To-morrow of Internal Developer Portals: Supporting Developers
aoto
PRO
1
480
エンジニアが主導できる組織づくり ー 製品と事業を進化させる体制へのシフト
ueokande
1
100
AWSを利用する上で知っておきたい名前解決のはなし(10分版)
nagisa53
10
3.2k
新アイテムをどう使っていくか?みんなであーだこーだ言ってみよう / 20250911-rpi-jam-tokyo
akkiesoft
0
340
JTCにおける内製×スクラム開発への挑戦〜内製化率95%達成の舞台裏/JTC's challenge of in-house development with Scrum
aeonpeople
0
260
メルカリIBISの紹介
0gm
0
160
使いやすいプラットフォームの作り方 ー LINEヤフーのKubernetes基盤に学ぶ理論と実践
lycorptech_jp
PRO
1
150
なぜテストマネージャの視点が 必要なのか? 〜 一歩先へ進むために 〜
moritamasami
0
240
Platform開発が先行する Platform Engineeringの違和感
kintotechdev
4
590
LLMを搭載したプロダクトの品質保証の模索と学び
qa
0
1.1k
Featured
See All Featured
CoffeeScript is Beautiful & I Never Want to Write Plain JavaScript Again
sstephenson
162
15k
jQuery: Nuts, Bolts and Bling
dougneiner
64
7.9k
How GitHub (no longer) Works
holman
315
140k
Distributed Sagas: A Protocol for Coordinating Microservices
caitiem20
333
22k
Understanding Cognitive Biases in Performance Measurement
bluesmoon
29
1.9k
Refactoring Trust on Your Teams (GOTO; Chicago 2020)
rmw
35
3.1k
Product Roadmaps are Hard
iamctodd
PRO
54
11k
Optimizing for Happiness
mojombo
379
70k
What’s in a name? Adding method to the madness
productmarketing
PRO
23
3.7k
Dealing with People You Can't Stand - Big Design 2015
cassininazir
367
27k
Easily Structure & Communicate Ideas using Wireframe
afnizarnur
194
16k
Automating Front-end Workflow
addyosmani
1370
200k
Transcript
Install CentOS 7 on VirtualBox for Windows 10 ariaki4dev
Virtual Box
https://www.virtualbox.org/wiki/Downloads
Install Virtual Box
Install Virtual Box
Install Virtual Box
Install Virtual Box
Install Virtual Box
Install Virtual Box ※「PC に変更を加える事を許可しますか?」と表示された場合は「はい」をクリックする
Install Virtual Box
Install CentOS 7
https://www.centos.org/download/
Install CentOS 7
Install CentOS 7
Install CentOS 7 ②この値をメモする(※後から使う) ①「プロパティ」をクリック
Install CentOS 7 ②チェックを外す ③「適用」をクリック ①「DHCPサーバー」をクリック
Install CentOS 7
Install CentOS 7 • 名前:なんでもいい • タイプ:Linux • バージョン:Red Hat
(64-bit)
Install CentOS 7 1024 MB(※標準値)
Install CentOS 7
Install CentOS 7
Install CentOS 7 名前は何でもいい 8.00 GB(※標準値)
Install CentOS 7 右クリック → 設定 を開く
Install CentOS 7 • 「ネットワークアダプターを有効化」にチェック(※標準値) • 「割り当て」に「NAT」を指定(※標準値)
Install CentOS 7 • 「ネットワークアダプターを有効化」にチェック • 「割り当て」に「ホストオンリーアダプター」を指定
Install CentOS 7 「仮想光学ディスクファイルを選択」をクリック →ダウンロードした以下のファイルを選択 CentOS-7-x86_64-Minimal-1804.iso
Install CentOS 7
Install CentOS 7 選択状態で Enter
Install CentOS 7 「キャプチャー」をクリックすると、キーボードとマウスイベントを占有するようになる ※解除するには「右Ctrlキー」を押す必要がある
Install CentOS 7
Install CentOS 7
Install CentOS 7 選択して完了
Install CentOS 7
Install CentOS 7 それぞれパスワード設定する
Install CentOS 7 root パスワードを設定して完了
Install CentOS 7 ユーザを作成して完了
Install CentOS 7
Configure CentOS 7
Configure CentOS 7 以下を入力 • login: root • password: (パスワード)
Configure CentOS 7 以下のコマンドを実行 nmtui
Configure CentOS 7 選択して Enter
Configure CentOS 7 選択して Enter
Configure CentOS 7 ① 図のように変更 ② 選択して Enter
Configure CentOS 7 選択して Enter
Configure CentOS 7 ① 図のように変更 ② 選択して Enter
Configure CentOS 7 メモ済のアドレスを参考にして、 末尾の数字のみ”11”に変更する 例)192.168.56.1 → 192.168.56.11 チェックする ※設定完了後「Hide」を選択し、
元の画面で「OK」を選択する。
Configure CentOS 7 選択して Enter
Configure CentOS 7 両方アクティブ(左側に * 表示)を確認
Configure CentOS 7 選択して Enter
Configure CentOS 7 「Guest Additions CD イメージの挿入」 メニューを選択する ※画面上は何も変化しない
Configure CentOS 7 以下のコマンドを実行 yum -y install kernel-devel mkdir -p
/mnt/cdrom mount -r /dev/cdrom /mnt/cdrom/ sh /mnt/cdrom/VBoxLinuxAdditions.run ※ 1 行目の yum コマンドに失敗する場合、「 reboot」で一度再起動してください。
Configure CentOS 7 以下のコマンドを実行 systemctl start sshd systemctl enable sshd
reboot ※再起動後、再び root ログインしてください
http://nanno.dip.jp/softlib/man/rlogin/#INSTALL
Configure CentOS 7 RLogin を起動して設定する
Configure CentOS 7 名前は適当で OK 先ほど設定した IP アドレスを入力する 自分のユーザ名/パスワードを入力する
Configure CentOS 7
Configure CentOS 7 初回接続時のみ以下が表示される
Configure CentOS 7 初回接続時のみ以下が表示される
Configure CentOS 7 ログイン完了! ログインユーザ名が表示される • 自分の名前でログイン • root でログイン
root ユーザへの切替は「su -」 プロンプト終了は「exit」
Configure CentOS 7 以下のコマンドを実行 ( root ユーザ ) ln -sf
/usr/share/zoneinfo/Asia/Tokyo /etc/localtime yum clean all && yum -y update yum -y groupinstall "Development tools" yum -y install wget net-tools echo -e "* soft nofile 65536\n* hard nofile 65536" >> /etc/security/limits.conf echo "LOCAL" > /etc/adjtime setenforce 0 sed -i -e "s/SELINUX=enforcing/SELINUX=disabled/g" /etc/selinux/config systemctl start chronyd.service systemctl enable chronyd.service
Configure CentOS 7 サーバの終了方法 # 再起動する場合 reboot # 終了する場合 poweroff
Configure CentOS 7 OS のヘッドレス起動 上記のように「ヘッドレス起動」を選択する事で、ウインドウが表示されず OS が起動する ※起動後は RLogin
等の SSH クライアントを使って通常通り接続できる
ariaki4dev Build Something Amazing written by