Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
CTOが語る、テックカンパニーに向けた未来の話。by アスクル
Search
ASKUL Engineer
July 14, 2021
Technology
0
180
CTOが語る、テックカンパニーに向けた未来の話。by アスクル
CTOが語る、テックカンパニーに向けた未来の話。【アスクル×リンクアンドモチベーション】
https://lmi.connpass.com/event/215713/
登壇資料 by CTO
ASKUL Engineer
July 14, 2021
Tweet
Share
More Decks by ASKUL Engineer
See All by ASKUL Engineer
EditorConfigで導くコードの「美しさ」
askul
0
620
いまさら聞けないAWS
askul
0
6.1k
チームでリーダブルコードを実現するには?
askul
0
3.1k
ラズパイを使ってスマートリモコンを作ってみた
askul
0
820
Discord Bot はじめの一歩
askul
0
670
10分で「エラスティックリーダーシップ」をアウトプット
askul
0
3.6k
1on1をする上で大切なこと
askul
1
820
JBUG東京#20 〜そこが知りたい!Backlog活用術〜
askul
1
3.3k
GCPを活用した物流倉庫内の異常検知/Anomaly detection in distribution warehouse using GCP
askul
0
3.5k
Other Decks in Technology
See All in Technology
Perlブートキャンプ
hatena
0
240
身近なCSVを活用する!AWSのデータ分析基盤アーキテクチャ
koosun
0
1.7k
大規模プロダクトで実践するAI活用の仕組みづくり
k1tikurisu
4
1.5k
第65回コンピュータビジョン勉強会
tsukamotokenji
0
150
JJUG CCC 2025 Fall バッチ性能!!劇的ビフォーアフター
hayashiyuu1
1
360
AIと共に開発する時代の組織、プロセス設計 freeeでの実践から見えてきたこと
freee
4
740
ステートレスなLLMでステートフルなAI agentを作る - YAPC::Fukuoka 2025
gfx
8
1.3k
What's the recommended Flutter architecture
aakira
3
2k
グローバルなコンパウンド戦略を支えるモジュラーモノリスとドメイン駆動設計
kawauso
1
930
Introducing RFC9111 / YAPC::Fukuoka 2025
k1low
1
290
重厚長大企業で、顧客価値をスケールさせるためのプロダクトづくりとプロダクト開発チームづくりの裏側 / Developers X Summit 2025
mongolyy
0
140
ABEMAのCM配信を支えるスケーラブルな分散カウンタの実装
hono0130
3
900
Featured
See All Featured
The Language of Interfaces
destraynor
162
25k
Measuring & Analyzing Core Web Vitals
bluesmoon
9
670
The Web Performance Landscape in 2024 [PerfNow 2024]
tammyeverts
11
930
Understanding Cognitive Biases in Performance Measurement
bluesmoon
31
2.7k
Designing for humans not robots
tammielis
254
26k
Design and Strategy: How to Deal with People Who Don’t "Get" Design
morganepeng
132
19k
For a Future-Friendly Web
brad_frost
180
10k
Site-Speed That Sticks
csswizardry
13
960
JavaScript: Past, Present, and Future - NDC Porto 2020
reverentgeek
52
5.7k
Code Review Best Practice
trishagee
72
19k
Faster Mobile Websites
deanohume
310
31k
Building Adaptive Systems
keathley
44
2.8k
Transcript
アスクルの未来
None
None
None
None
None
テキストを⼊⼒
None
None
None
None
アスクルエンジニアの未来
CTOビジョン アスクルをディスラプションし、 世の中をあっと言わせるサービスを テクノロジーのチカラでつくりあげる 圧倒的な仮説検証速度 サービスの高速進化 ディスラプションによる 圧倒的なサービス
圧倒的な仮説検証速度を手に入れる 圧倒的な仮説検証速度のための基盤つくり 自動テスト&自動リリース 高回転な開発基盤 クラウドネイティブ
サービスの高速進化 サプライチェーン全体のシステムとデータで高速進化 高速進化 倉庫や配送と 組み合わせた サービスの提供 お客様に サービスを高速提供 サプライチェーンの 横断的なビックデータ
を用いたAI
アスクルテクノロジーの現在
システムのモダン化 いままで 環境 これから java サーバサイド⾔語 Kotlin Seaser2 フレームワーク Spring
JavaScript フロントエンド⾔語 TypeScript DB直 API gRPC / REST 適当 アーキテクチャ クリーンアーキテクチャ svn 構成管理 GitHub ⼿動 ビルド CodePipeline オンプレ サーバ AWS ECS なし 静的解析 APM ⼿動 テスト ⾃動 必要な技術を皆で選定し、進化中
2020年度 2021年度 2022年度 2023年度 アプリケーション アーキテクチャ オペレーション 技術のモダン化 モダン化を着実に実施中 CI
クラウド移行統合 Infra as a Code QAチーム組成 コンテナ SOA CD SREチーム組成 クラウドネイティブ
アスクルの具体的な取り組み