Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
電圧計測の基礎 -ノイズの原因と対策 -
Search
suzuki
April 14, 2023
Technology
0
190
電圧計測の基礎 -ノイズの原因と対策 -
suzuki
April 14, 2023
Tweet
Share
More Decks by suzuki
See All by suzuki
GPSの仕組み
atsushi_suzuki
0
360
自動車の仕組み
atsushi_suzuki
0
110
【論文紹介】TABULAR TRANSFORMERS FOR MODELING MULTIVARIATE TIME SERIES
atsushi_suzuki
0
190
逆求人アプリにUIルールを適用してみよう
atsushi_suzuki
0
250
presentation_ux_社外用_21060901.pdf
atsushi_suzuki
0
290
真っ白な遷移画面をなんとかしたい
atsushi_suzuki
0
300
Noストレスでアプリ開発したい
atsushi_suzuki
0
280
鈴木自己紹介
atsushi_suzuki
0
460
Other Decks in Technology
See All in Technology
会社紹介資料 / Sansan Company Profile
sansan33
PRO
6
380k
allow_retry と Arel.sql / allow_retry and Arel.sql
euglena1215
1
160
サラリーマンの小遣いで作るtoCサービス - Cloudflare Workersでスケールする開発戦略
shinaps
2
440
Agile PBL at New Grads Trainings
kawaguti
PRO
1
420
データアナリストからアナリティクスエンジニアになった話
hiyokko_data
2
450
ブロックテーマ時代における、テーマの CSS について考える Toro_Unit / 2025.09.13 @ Shinshu WordPress Meetup
torounit
0
120
AWSを利用する上で知っておきたい名前解決のはなし(10分版)
nagisa53
10
3.1k
La gouvernance territoriale des données grâce à la plateforme Terreze
bluehats
0
170
5分でカオスエンジニアリングを分かった気になろう
pandayumi
0
240
未経験者・初心者に贈る!40分でわかるAndroidアプリ開発の今と大事なポイント
operando
5
500
複数サービスを支えるマルチテナント型Batch MLプラットフォーム
lycorptech_jp
PRO
0
340
20250910_障害注入から効率的復旧へ_カオスエンジニアリング_生成AIで考えるAWS障害対応.pdf
sh_fk2
3
240
Featured
See All Featured
Java REST API Framework Comparison - PWX 2021
mraible
33
8.8k
Speed Design
sergeychernyshev
32
1.1k
Bootstrapping a Software Product
garrettdimon
PRO
307
110k
YesSQL, Process and Tooling at Scale
rocio
173
14k
Intergalactic Javascript Robots from Outer Space
tanoku
272
27k
Automating Front-end Workflow
addyosmani
1370
200k
Navigating Team Friction
lara
189
15k
Cheating the UX When There Is Nothing More to Optimize - PixelPioneers
stephaniewalter
285
13k
How to Ace a Technical Interview
jacobian
279
23k
Evolution of real-time – Irina Nazarova, EuRuKo, 2024
irinanazarova
8
920
How to Think Like a Performance Engineer
csswizardry
26
1.9k
Git: the NoSQL Database
bkeepers
PRO
431
66k
Transcript
電圧計測の基礎 - ノイズの原因と対策 - すずき
1.ノイズの種類 2.伝導ノイズの種類 3.コモンモードノイズの原因 4.コモンモードノイズの対策 5.その他ノイズ対策 6.デモンストレーション - 2ピン, 3ピンの違い -
GNDディファレンスの有無 概要
ノイズの種類 https://industrial.panasonic.com/jp/ss/technical/n1 ノイズにも様々… 対策には原因の正確な理解が必要
伝導ノイズの種類 ノーマルモード コモンモード https://micro.rohm.com/jp/techweb/knowledge/emc/s-emc/01-s-emc/6899 https://www.orixrentec.jp/helpful_info/detail.html?id=56 ・電源電流と同一経路 ・電源ライン間にノイズ電圧 ・電源の+/-に同方向 ・電源とGND間にノイズ電圧
コモンモードノイズの原因 静電結合 2種導体間(信号ラインと金属フレーム)の浮遊容量で電流発生
コモンモードノイズの原因 グラウンドループ GND間の電位差によって電流発生 http://www.ni.com/white-paper/3410/ja/ グラウンドループ等価回路
補足 (グラウンドとアース) グラウンド 回路の電位基準点 ex.) シグナル、シャシ アース (接地) 大地への接続 アースの種類
グラウンドの種類 https://detail-infomation.com/ground-and-earth/
コモンモードノイズ対策① … グラウンドの共通化 1点アース (グラウンディング) 例1. データロガー車載時 (バッテリ駆動時) シャシ(CHASSIS)でグラウンド共通化 データロガーバッテリ駆動模式図
コモンモードノイズ対策① 例2. データロガーベンチ使用時 (電源駆動時) コンセントアースで共通化 データロガーACアダプタ駆動模式図
コモンモードノイズ対策② 差動入力 https://www.contec.com/jp/support/basic-knowledge/daq-control/analog-io/#anc-07 GNDと2つの信号線で電圧測定 ⇒ GNDのノイズを相殺 (CMV < 1 V)
差動入力 ノイズの相殺 <用語> ・CMV … アンプの入力両端に同タイミングでかかるノイズ ・CMR … CMV除去比
補足 (入力モードの種類) シングルエンド入力 入力モードは以下の2種類 差動入力 https://www.contec.com/jp/support/basic-knowledge/daq-control/analog-io/#anc-07 グランドからの電位差で電圧測定 グランドと2つの信号線で電圧測定 ◦: 省配線
×: ノイズの影響 ◦: グランドのノイズを相殺 ×: シングルエンドより配線多
コモンモードノイズ対策③ アイソレーションアンプ 入力部と出力部、GND間、Ch間が絶縁されたアンプ http://www.nfcorp.co.jp/techinfo/dictionary/012.html ・差動入力の弱点を解消 (CMVが過大でも問題なし) ・CMRに優れる アイソレーションアンプ
その他ノイズ対策 https://cend.jp/emcnoise/noise01.html シールディング https://www.tdk.co.jp/techmag/emc/200405/index.htm 伝導ノイズ(静電結合)と放射ノイズ(電磁誘導)を除去 シールド線 ツイストペア線
参考(クロストーク) https://micro.rohm.com/jp/techweb/knowledge/emc/s-emc/01-s-emc/6943
参考(用語) ・Balanced/Unbalanced ・Symmetrical/Unsymmetrical TechNote012.pdf