Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
電圧計測の基礎 -ノイズの原因と対策 -
Search
suzuki
April 14, 2023
Technology
0
160
電圧計測の基礎 -ノイズの原因と対策 -
suzuki
April 14, 2023
Tweet
Share
More Decks by suzuki
See All by suzuki
GPSの仕組み
atsushi_suzuki
0
270
自動車の仕組み
atsushi_suzuki
0
60
【論文紹介】TABULAR TRANSFORMERS FOR MODELING MULTIVARIATE TIME SERIES
atsushi_suzuki
0
170
逆求人アプリにUIルールを適用してみよう
atsushi_suzuki
0
250
presentation_ux_社外用_21060901.pdf
atsushi_suzuki
0
280
真っ白な遷移画面をなんとかしたい
atsushi_suzuki
0
290
Noストレスでアプリ開発したい
atsushi_suzuki
0
270
鈴木自己紹介
atsushi_suzuki
0
460
Other Decks in Technology
See All in Technology
スタートアップ1人目QAエンジニアが QAチームを立ち上げ、“個”からチーム、 そして“組織”に成長するまで / How to set up QA team at reiwatravel
mii3king
2
1.4k
RECRUIT TECH CONFERENCE 2025 プレイベント【高橋】
recruitengineers
PRO
0
150
2.5Dモデルのすべて
yu4u
2
830
一度 Expo の採用を断念したけど、 再度 Expo の導入を検討している話
ichiki1023
1
160
組織貢献をするフリーランスエンジニアという生き方
n_takehata
1
1.3k
レビューを増やしつつ 高評価維持するテクニック
tsuzuki817
1
670
転生CISOサバイバル・ガイド / CISO Career Transition Survival Guide
kanny
3
960
目の前の仕事と向き合うことで成長できる - 仕事とスキルを広げる / Every little bit counts
soudai
24
7k
開発組織のための セキュアコーディング研修の始め方
flatt_security
3
2k
室長と気ままに学ぶマイクロソフトのビジネスアプリケーションとビジネスプロセス
ryoheig0405
0
360
「海外登壇」という 選択肢を与えるために 〜Gophers EX
logica0419
0
700
Oracle Cloud Infrastructure:2025年2月度サービス・アップデート
oracle4engineer
PRO
1
190
Featured
See All Featured
"I'm Feeling Lucky" - Building Great Search Experiences for Today's Users (#IAC19)
danielanewman
226
22k
GitHub's CSS Performance
jonrohan
1030
460k
The MySQL Ecosystem @ GitHub 2015
samlambert
250
12k
Bootstrapping a Software Product
garrettdimon
PRO
306
110k
Designing Dashboards & Data Visualisations in Web Apps
destraynor
231
53k
A Philosophy of Restraint
colly
203
16k
個人開発の失敗を避けるイケてる考え方 / tips for indie hackers
panda_program
100
18k
Save Time (by Creating Custom Rails Generators)
garrettdimon
PRO
29
1k
Why You Should Never Use an ORM
jnunemaker
PRO
55
9.2k
BBQ
matthewcrist
87
9.5k
Unsuck your backbone
ammeep
669
57k
Fight the Zombie Pattern Library - RWD Summit 2016
marcelosomers
233
17k
Transcript
電圧計測の基礎 - ノイズの原因と対策 - すずき
1.ノイズの種類 2.伝導ノイズの種類 3.コモンモードノイズの原因 4.コモンモードノイズの対策 5.その他ノイズ対策 6.デモンストレーション - 2ピン, 3ピンの違い -
GNDディファレンスの有無 概要
ノイズの種類 https://industrial.panasonic.com/jp/ss/technical/n1 ノイズにも様々… 対策には原因の正確な理解が必要
伝導ノイズの種類 ノーマルモード コモンモード https://micro.rohm.com/jp/techweb/knowledge/emc/s-emc/01-s-emc/6899 https://www.orixrentec.jp/helpful_info/detail.html?id=56 ・電源電流と同一経路 ・電源ライン間にノイズ電圧 ・電源の+/-に同方向 ・電源とGND間にノイズ電圧
コモンモードノイズの原因 静電結合 2種導体間(信号ラインと金属フレーム)の浮遊容量で電流発生
コモンモードノイズの原因 グラウンドループ GND間の電位差によって電流発生 http://www.ni.com/white-paper/3410/ja/ グラウンドループ等価回路
補足 (グラウンドとアース) グラウンド 回路の電位基準点 ex.) シグナル、シャシ アース (接地) 大地への接続 アースの種類
グラウンドの種類 https://detail-infomation.com/ground-and-earth/
コモンモードノイズ対策① … グラウンドの共通化 1点アース (グラウンディング) 例1. データロガー車載時 (バッテリ駆動時) シャシ(CHASSIS)でグラウンド共通化 データロガーバッテリ駆動模式図
コモンモードノイズ対策① 例2. データロガーベンチ使用時 (電源駆動時) コンセントアースで共通化 データロガーACアダプタ駆動模式図
コモンモードノイズ対策② 差動入力 https://www.contec.com/jp/support/basic-knowledge/daq-control/analog-io/#anc-07 GNDと2つの信号線で電圧測定 ⇒ GNDのノイズを相殺 (CMV < 1 V)
差動入力 ノイズの相殺 <用語> ・CMV … アンプの入力両端に同タイミングでかかるノイズ ・CMR … CMV除去比
補足 (入力モードの種類) シングルエンド入力 入力モードは以下の2種類 差動入力 https://www.contec.com/jp/support/basic-knowledge/daq-control/analog-io/#anc-07 グランドからの電位差で電圧測定 グランドと2つの信号線で電圧測定 ◦: 省配線
×: ノイズの影響 ◦: グランドのノイズを相殺 ×: シングルエンドより配線多
コモンモードノイズ対策③ アイソレーションアンプ 入力部と出力部、GND間、Ch間が絶縁されたアンプ http://www.nfcorp.co.jp/techinfo/dictionary/012.html ・差動入力の弱点を解消 (CMVが過大でも問題なし) ・CMRに優れる アイソレーションアンプ
その他ノイズ対策 https://cend.jp/emcnoise/noise01.html シールディング https://www.tdk.co.jp/techmag/emc/200405/index.htm 伝導ノイズ(静電結合)と放射ノイズ(電磁誘導)を除去 シールド線 ツイストペア線
参考(クロストーク) https://micro.rohm.com/jp/techweb/knowledge/emc/s-emc/01-s-emc/6943
参考(用語) ・Balanced/Unbalanced ・Symmetrical/Unsymmetrical TechNote012.pdf