Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
電圧計測の基礎 -ノイズの原因と対策 -
Search
suzuki
April 14, 2023
Technology
0
190
電圧計測の基礎 -ノイズの原因と対策 -
suzuki
April 14, 2023
Tweet
Share
More Decks by suzuki
See All by suzuki
GPSの仕組み
atsushi_suzuki
0
350
自動車の仕組み
atsushi_suzuki
0
89
【論文紹介】TABULAR TRANSFORMERS FOR MODELING MULTIVARIATE TIME SERIES
atsushi_suzuki
0
180
逆求人アプリにUIルールを適用してみよう
atsushi_suzuki
0
250
presentation_ux_社外用_21060901.pdf
atsushi_suzuki
0
290
真っ白な遷移画面をなんとかしたい
atsushi_suzuki
0
300
Noストレスでアプリ開発したい
atsushi_suzuki
0
280
鈴木自己紹介
atsushi_suzuki
0
460
Other Decks in Technology
See All in Technology
P2P ではじめる WebRTC のつまづきどころ
tnoho
1
270
ファインディにおける Dataform ブランチ戦略
hiracky16
0
210
2025-07-25 NOT A HOTEL TECH TALK ━ スマートホーム開発の最前線 ━ SOFTWARE
wakinchan
0
170
VLMサービスを用いた請求書データ化検証 / SaaSxML_Session_1
sansan_randd
0
110
スプリントレビューを効果的にするために
miholovesq
9
1.7k
Kiro Hookを Terraformで検証
ao_inoue
0
140
Turn Your Community into a Fundraising Catalyst for Black Philanthropy Month
auctria
PRO
0
190
なぜAI時代に 「イベント」を中心に考えるのか? / Why focus on "events" in the age of AI?
ytake
2
800
データエンジニアがクラシルでやりたいことの現在地
gappy50
3
660
【CEDEC2025】LLMを活用したゲーム開発支援と、生成AIの利活用を進める組織的な取り組み
cygames
PRO
1
1.6k
Tiptapで実現する堅牢で柔軟なエディター開発
kirik
1
150
FAST導入1年間のふりかえり〜現実を直視し、さらなる進化を求めて〜 / Review of the first year of FAST implementation
wooootack
1
180
Featured
See All Featured
Large-scale JavaScript Application Architecture
addyosmani
512
110k
Intergalactic Javascript Robots from Outer Space
tanoku
271
27k
How to Think Like a Performance Engineer
csswizardry
25
1.8k
KATA
mclloyd
30
14k
How To Stay Up To Date on Web Technology
chriscoyier
790
250k
Practical Orchestrator
shlominoach
189
11k
Designing for humans not robots
tammielis
253
25k
[Rails World 2023 - Day 1 Closing Keynote] - The Magic of Rails
eileencodes
35
2.5k
Speed Design
sergeychernyshev
32
1k
Fantastic passwords and where to find them - at NoRuKo
philnash
51
3.3k
Exploring the Power of Turbo Streams & Action Cable | RailsConf2023
kevinliebholz
34
5.9k
The World Runs on Bad Software
bkeepers
PRO
70
11k
Transcript
電圧計測の基礎 - ノイズの原因と対策 - すずき
1.ノイズの種類 2.伝導ノイズの種類 3.コモンモードノイズの原因 4.コモンモードノイズの対策 5.その他ノイズ対策 6.デモンストレーション - 2ピン, 3ピンの違い -
GNDディファレンスの有無 概要
ノイズの種類 https://industrial.panasonic.com/jp/ss/technical/n1 ノイズにも様々… 対策には原因の正確な理解が必要
伝導ノイズの種類 ノーマルモード コモンモード https://micro.rohm.com/jp/techweb/knowledge/emc/s-emc/01-s-emc/6899 https://www.orixrentec.jp/helpful_info/detail.html?id=56 ・電源電流と同一経路 ・電源ライン間にノイズ電圧 ・電源の+/-に同方向 ・電源とGND間にノイズ電圧
コモンモードノイズの原因 静電結合 2種導体間(信号ラインと金属フレーム)の浮遊容量で電流発生
コモンモードノイズの原因 グラウンドループ GND間の電位差によって電流発生 http://www.ni.com/white-paper/3410/ja/ グラウンドループ等価回路
補足 (グラウンドとアース) グラウンド 回路の電位基準点 ex.) シグナル、シャシ アース (接地) 大地への接続 アースの種類
グラウンドの種類 https://detail-infomation.com/ground-and-earth/
コモンモードノイズ対策① … グラウンドの共通化 1点アース (グラウンディング) 例1. データロガー車載時 (バッテリ駆動時) シャシ(CHASSIS)でグラウンド共通化 データロガーバッテリ駆動模式図
コモンモードノイズ対策① 例2. データロガーベンチ使用時 (電源駆動時) コンセントアースで共通化 データロガーACアダプタ駆動模式図
コモンモードノイズ対策② 差動入力 https://www.contec.com/jp/support/basic-knowledge/daq-control/analog-io/#anc-07 GNDと2つの信号線で電圧測定 ⇒ GNDのノイズを相殺 (CMV < 1 V)
差動入力 ノイズの相殺 <用語> ・CMV … アンプの入力両端に同タイミングでかかるノイズ ・CMR … CMV除去比
補足 (入力モードの種類) シングルエンド入力 入力モードは以下の2種類 差動入力 https://www.contec.com/jp/support/basic-knowledge/daq-control/analog-io/#anc-07 グランドからの電位差で電圧測定 グランドと2つの信号線で電圧測定 ◦: 省配線
×: ノイズの影響 ◦: グランドのノイズを相殺 ×: シングルエンドより配線多
コモンモードノイズ対策③ アイソレーションアンプ 入力部と出力部、GND間、Ch間が絶縁されたアンプ http://www.nfcorp.co.jp/techinfo/dictionary/012.html ・差動入力の弱点を解消 (CMVが過大でも問題なし) ・CMRに優れる アイソレーションアンプ
その他ノイズ対策 https://cend.jp/emcnoise/noise01.html シールディング https://www.tdk.co.jp/techmag/emc/200405/index.htm 伝導ノイズ(静電結合)と放射ノイズ(電磁誘導)を除去 シールド線 ツイストペア線
参考(クロストーク) https://micro.rohm.com/jp/techweb/knowledge/emc/s-emc/01-s-emc/6943
参考(用語) ・Balanced/Unbalanced ・Symmetrical/Unsymmetrical TechNote012.pdf