Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Miro 無料版で注意したいこと
Search
AtsushiCafeK
August 03, 2021
Technology
0
670
Miro 無料版で注意したいこと
AtsushiCafeK
August 03, 2021
Tweet
Share
More Decks by AtsushiCafeK
See All by AtsushiCafeK
問題解決の積極的傾聴練習会の資料
atsushicafek
7
240
2022, 1Quarter IT Libero 振り返り
atsushicafek
1
190
私の学習経験シェア キャリアパスの悩みから転職 3年たってどうなった?
atsushicafek
0
220
2021_0403 春だ一番!推し文房具 祭り KOKUYO 測量野帳を推します
atsushicafek
1
630
my Profile Lightning talk 1
atsushicafek
1
110
キャリアの悩みシェア 振り返り
atsushicafek
2
280
レモンサワー meetup in zoom 20201128
atsushicafek
1
92
情シスユニフォームは大事
atsushicafek
0
450
推し文房具LT会 一人情シスに推す ラチェットドライバー
atsushicafek
0
380
Other Decks in Technology
See All in Technology
AIとともに歩んでいくデザイナーの役割の変化
lycorptech_jp
PRO
0
870
JSConf JPのwebsiteをGatsbyからNext.jsに移行した話 - Next.jsの多言語静的サイトと課題
leko
2
180
AWS UG Grantでグローバル20名に選出されてre:Inventに行く話と、マルチクラウドセキュリティの教科書を執筆した話 / The Story of Being Selected for the AWS UG Grant to Attending re:Invent, and Writing a Multi-Cloud Security Textbook
yuj1osm
1
130
Zephyr(RTOS)にEdge AIを組み込んでみた話
iotengineer22
1
340
MCP ✖️ Apps SDKを触ってみた
hisuzuya
0
360
What's new in OpenShift 4.20
redhatlivestreaming
0
230
Observability — Extending Into Incident Response
nari_ex
1
250
FinOps について (ちょっと) 本気出して考えてみた
skmkzyk
0
210
オブザーバビリティが育むシステム理解と好奇心
maruloop
2
1k
アウトプットから始めるOSSコントリビューション 〜eslint-plugin-vueの場合〜 #vuefes
bengo4com
3
1.8k
ソースを読むプロセスの例
sat
PRO
15
9.9k
AI時代の開発を加速する組織づくり - ブログでは書けなかったリアル
hiro8ma
1
310
Featured
See All Featured
BBQ
matthewcrist
89
9.9k
The Success of Rails: Ensuring Growth for the Next 100 Years
eileencodes
46
7.7k
The Pragmatic Product Professional
lauravandoore
36
7k
Put a Button on it: Removing Barriers to Going Fast.
kastner
60
4k
Designing Dashboards & Data Visualisations in Web Apps
destraynor
231
53k
Templates, Plugins, & Blocks: Oh My! Creating the theme that thinks of everything
marktimemedia
31
2.6k
Navigating Team Friction
lara
190
15k
How to train your dragon (web standard)
notwaldorf
97
6.3k
Music & Morning Musume
bryan
46
6.9k
How GitHub (no longer) Works
holman
315
140k
Helping Users Find Their Own Way: Creating Modern Search Experiences
danielanewman
30
2.9k
What’s in a name? Adding method to the madness
productmarketing
PRO
24
3.7k
Transcript
無料版で注意したいこと 2021-8-3 Work with Smile
無料版は、共有権限が分かりづらい 間違えると見せたくない情報が見えて しまうかも。
ケーススタディ TaroがHanakoを招待してmiroを使った が、予期せぬ状態になってしまった例
miroの構造 Teamという箱の中にユーザとボードある
TaroはHanakoと一緒にボードを編集した かった。そこでCan Editで Inviteします
その結果、HanakoはTeam内のboard全て をみる事が出来てしまった
何故か?というと 無料版はCanEditは Teamメンバーだけ。 且つ、boardはTeam 内全員が閲覧可能な 為でした。
本来はTaroはAnyone~で Can Editするべ きでしたが、無料版ではこれが出来ません
無料版では ・編集可能なのはTeamメンバーだけ ・boardはTeamメンバー全員が閲覧可能 ・他者のTeamでユーザ作成されると自分で Teamを新規作成出来ない ・boardをエクスポート出来ない