Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
2024/01/31 MagicPodミートアップ_合同会社クエストエイド
Search
azumin
February 01, 2024
Business
0
830
2024/01/31 MagicPodミートアップ_合同会社クエストエイド
azumin
February 01, 2024
Tweet
Share
Other Decks in Business
See All in Business
Udyam Registration Portal - MSME Registration Online for Small Businesses in India
udyamr
0
320
ユウミ会社説明資料
yumi2023
0
580
会社紹介資料
mhrp
0
130
セーフィー株式会社(Safie Inc.) 会社紹介資料
safie_recruit
6
350k
組織を AI との協働に最適化する ~ AI と人が補完しあって成長し続ける組織の作り方 ~
yoshizaki
0
500
M&A戦略に関する資料
portpr
0
14k
AIUX is Agentic UX
kan
0
280
20250701_UPDATER_companysummary
updater_pr
0
80k
Ускорение создания стратегии с помощью ИИ
alexanderbyndyu
0
660
c-slide_サービス紹介資料テンプレート
coneinc
0
540
なぜConfluence Cloudだったのか?〜『運用効率と将来性』から見る最適解と、予期せぬ課題を乗り越えた移行のリアル~ / Why-we-choose-confluence-cloud
medley
0
180
タケウチグループRecruit
takeuchigroup
0
6.8k
Featured
See All Featured
GraphQLとの向き合い方2022年版
quramy
49
14k
[RailsConf 2023] Rails as a piece of cake
palkan
55
5.6k
The Myth of the Modular Monolith - Day 2 Keynote - Rails World 2024
eileencodes
26
2.9k
The Invisible Side of Design
smashingmag
300
51k
The Language of Interfaces
destraynor
158
25k
Connecting the Dots Between Site Speed, User Experience & Your Business [WebExpo 2025]
tammyeverts
5
240
Evolution of real-time – Irina Nazarova, EuRuKo, 2024
irinanazarova
8
810
Navigating Team Friction
lara
187
15k
How to Think Like a Performance Engineer
csswizardry
24
1.7k
Art, The Web, and Tiny UX
lynnandtonic
299
21k
Facilitating Awesome Meetings
lara
54
6.4k
It's Worth the Effort
3n
185
28k
Transcript
他社と比較した際の MagicPodの優位性
経歴 2015年:大学の情報工学科卒業 2015年:会社員として開発・ QA・コンサルを経験 2018年:フリーランスのQAエンジニアとして活動 2019年:WEBサービス開発会社設立 2022年:QAエンジニアのフリーランスギルド運営会社 「クエストエイド」設立 0→1でQA部署の立ち上げ:10社以上 コンサルタント:4社
MagicPod導入:2社、Autify導入:2社 ほど経験 X(Twitter):@azumin_qa
A社と比較した際のMagicPodの優位性 1. 料金プランが明白 2. 実行回数の制限がない 3. サポート体制がしっかりしている 4. 待機ステップのパターンが豊富
料金プランが明白 A社 Magicpod
実行回数の制限がない A社 週5回実施する場合は、 足りなくなるだろう Magicpod
サポート体制がしっかりしている A社 Magicpod
待機ステップのパターンが豊富 A社 Magicpod
JSTQBのシラバスによると
MagicPodがどうなったらもっと良くなるのか? 何を作るかの部分までサポートいただけると良いのでは? ・網羅性があり、重要な部分をカバーできるようなシナリオの作成は結構難しい ・場当たり的に自動テストを実装するとメンテナンスコストが膨大になる → スマートで、スリムなシナリオの作成が求められる → そのシナリオ作成は知見や経験が必要になってくる(ここをサポート) → 継続率やクライアントの満足度が上がるのでは?
最後に(宣伝) クエストエイドには、以下のことが得意なQAエンジニアが 多数在籍しております ・自動テスト周りの整備 ・0→1でQA部署の立ち上げ ・既存のQAチームの問題解決 なにかお困りの方はX(Twitter)のDMまでご連絡ください X(Twitter):@azumin_qa
最後に(アナウンス)② 先日MagicPod社からのユーザーインタビューを受け、 MagicPodをどのように活用しているかなどをお話しました。 近日中に記事が公開されると思います。 興味をお持ちいただける方は、ぜひご覧いただければ幸いです。