Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
図書館員向け地図の活用術 / How to use maps for librarians
Search
K.Sakanoshita
September 12, 2021
Education
0
420
図書館員向け地図の活用術 / How to use maps for librarians
Code4LIB Japan(2021/09/12) LT資料
https://wiki.code4lib.jp/wiki/C4ljp2021
K.Sakanoshita
September 12, 2021
Tweet
Share
More Decks by K.Sakanoshita
See All by K.Sakanoshita
地図を活用した関西シビックテック事例紹介
barsaka2
0
200
Wikimedia Commons + OSMをWeb APIで活用する / Utilizing Wikimedia Commons + OSM with Web API
barsaka2
0
140
MapLibreで地図サイトをつくる!
barsaka2
1
960
OpenStreetMap概要説明 / Introducing OpenStreetMap
barsaka2
0
430
MapLibre GL JSとOverpass APIでWebアプリを作る / Create a web application with MapLibre GL JS and Overpass API
barsaka2
0
680
家族で使う防災マップを簡単に作ろう / easy create a disaster map for family
barsaka2
1
140
家族で使う防災マップを簡単に作ろう / Let's easily create a disaster prevention map for family use.
barsaka2
0
190
オープンデータソン概要説明 / about OpenDatathon
barsaka2
0
280
自由な地理空間情報をSPAで活用する / Utilize free geospatial information in SPA
barsaka2
0
220
Other Decks in Education
See All in Education
A Chatbot is Not a Search Engine (it's more like a roleplaying game)
dsalo
0
230
諸外国の理科カリキュラムにおけるビッグアイデアの構造比較
arumakan
0
160
Are puppies a ranking factor?
jonoalderson
0
180
Sanapilvet opetuksessa
matleenalaakso
0
32k
失敗しないISMS取得 - コンサルティング会社の選び方_サンプル【LRM 情報セキュリティお役立ち資料】
lrm
0
260
ふりかえり研修2025
pokotyamu
0
250
いにしえの国産データベース~桐~って知っていますか?
masakiokuda
2
130
R6愛南町事前復興フォーラムリーフレット
bousaichiribu
0
200
Multimodal Interaction - Lecture 3 - Next Generation User Interfaces (4018166FNR)
signer
PRO
0
1.5k
Tips for the Presentation - Lecture 2 - Advanced Topics in Big Data (4023256FNR)
signer
PRO
0
240
小学校プログラミング教育、次の5年に向けて 〜つくること・学ぶことの歓びへ〜 /NextGenerationOfProgrammingEducation
kiriem
2
420
【2024 DojoCon】懇親会LT
teba_eleven
0
120
Featured
See All Featured
Responsive Adventures: Dirty Tricks From The Dark Corners of Front-End
smashingmag
251
21k
Build your cross-platform service in a week with App Engine
jlugia
229
18k
Building Flexible Design Systems
yeseniaperezcruz
328
38k
Java REST API Framework Comparison - PWX 2021
mraible
29
8.5k
"I'm Feeling Lucky" - Building Great Search Experiences for Today's Users (#IAC19)
danielanewman
227
22k
個人開発の失敗を避けるイケてる考え方 / tips for indie hackers
panda_program
102
19k
Testing 201, or: Great Expectations
jmmastey
42
7.4k
Large-scale JavaScript Application Architecture
addyosmani
511
110k
How GitHub (no longer) Works
holman
314
140k
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
99
5.4k
Product Roadmaps are Hard
iamctodd
PRO
52
11k
YesSQL, Process and Tooling at Scale
rocio
172
14k
Transcript
1 / 11 図書館員向け地図の活用術 諸国・浪漫 /OpenStreetMap Foundation Japan Code for
OSAKA/Harima/Kusatsu 坂ノ下 勝幸
2 / 11 自己紹介 - 坂ノ下 勝幸 • 主な所属コミュニティ・団体 –
OpenStreetMap Foundation Japan – 諸国・浪漫 /Code for OSAKA&Kusatsu&Harima • 主な活動内容 – オープンデータの充実( Wikipedia&OpenStreetMap ) – オープンソース / データの活用(各種アプリ開発など) • 目指していること – 地元の情報は、自分たちで発信する文化を作る – 現場こそ最強のツールとデータが使えるように
3 / 11 コミュニティマップメーカー • 各地のコミュニティ活動をお手伝いする地図を作るソフトウェア まだ開発中(ずっと?) • 目的・理由 –
コミュニティ活動で地図を使おう としても、印刷して手書きするか Google My Map しか無い状態 ※技術系コミュニティは自作 – Google My Map のジオコーディ ングは利用規約上、 Google 内で しか利用出来ず、オープンデータ の作成・運用には厳しい面がある – その解消と、コミュニティが自由に 使える地図アプリを提供したい 「大阪思い出のこしマップ」については コミュニティマップメーカー開発の一環のため 来年の Code4LIB で発表したいと思います
4 / 11 図書館員にオススメしたい 「まち歩きマップメーカー」
5 / 11 まち歩きマップメーカー • 誰でも簡単に印刷可能な地図を作ることが出来る PC 用 Web サイト
• 目的 – Office の画像貼付ぐらい 気軽& GIS に詳しく無い 人でも使えるようにする • 理由 – Google Maps スクリーン ショットを貼るチラシなど 著作権侵害を減らすこと、 自由にカスタマイズをした 便利な地図を提供する
6 / 11 図書館員にオススメする理由 • 例えば Code4LIB 2019 年の懇親会会場 →
• 地図を使えば、利用者さんに対して地域や 正確な場所を簡単に伝えることが出来る – 印刷して渡せば IT リテラシーは不要 – 満足度の向上、実績として残せる • 図書館員は「図(地図の図)」についても プロフェッショナルであって欲しい – 地域情報の収集、整理、保存、 活用に直結したシンプルな手法 – データ整備も行えば、地域住民と 関わる新しい手法として活用可能
7 / 11 まち歩きマップメーカー事例
8 / 11 まち歩きマップメーカー事例(続き)
9 / 11 デモンストレーション • 「まち歩きマップメーカー」で検索 マニュアル このサイト
10 / 11 データ収集と整備領域 ビジネスとサービス領域 アーカイブと活用領域 双方向なデータ整備&アーカイブと活用 OpenStreetMap (OSM) B
社の地図サービス A 社の地図サービス 競争によるサービス向上 データ提供 / マッピング サービス提供 料金支払 / 広告 データ提供 / マッピング PlanetOSM 全ての編集履歴をアーカイブ NGO ・ NPO 各国政府・国連 データ提供 マッピング OSM データ活用 OSM データ活用 データ提供 マッピング サービス提供 料金支払 / 広告 研究 / 開発 独自サービスの追加 データ整備 / 表現など 独自サービスの追加 データ整備 / 表現など
11 / 11 データ収集と整備領域 ビジネスとサービス領域 アーカイブと活用領域 双方向なデータ整備&アーカイブと活用 OpenStreetMap (OSM) B
社の地図サービス A 社の地図サービス 競争によるサービス向上 データ提供 / マッピング サービス提供 料金支払 / 広告 データ提供 / マッピング PlanetOSM 全ての編集履歴をアーカイブ NGO ・ NPO 各国政府・国連 データ提供 マッピング OSM データ活用 OSM データ活用 データ提供 マッピング サービス提供 料金支払 / 広告 研究 / 開発 独自サービスの追加 データ整備 / 表現など 独自サービスの追加 データ整備 / 表現など 大きな話はともかく、地域情報の収集、整理、 保管、活用は、その地域の人しか出来ません 「実物」が無くなる前に残してみませんか?