A 戦略策定 事業化/立ち上げ 改善策実行 現状把握/評価 C ①有望な顧客セグメントの発掘 – 市場全体を調査・比較 – 統計局定義の約3,000 業種から有望顧客 セグメントを特定 ②参入方法策定 – 直販/アライアンスの ビジネスモデル検討 – 提携先候補企業への ヒアリングから、提携 要件を特定 ⑬改善案策定・打ち込み – 改善案の具体設計 – 経営陣への提言で、 実施予算を獲得 ⑭~⑮仕組み化・実行 – システム開発含めて 改善策の実行 – ブラッシュアップ ③~⑤提携協議 – 複数提携候補に提案 – 双方の意向を調整 、事業化の意思決定 を経て契約を獲得 ⑥,⑦提携先の立ち上げ – 全体設計・プロマネ による立ち上げ支援 – 勉強会・虎の巻作成 ⑧~⑩プロモ・マーケ – B2C市場参入のため の下地を整備 ⑪,⑫業務品質評価 – フィールドリサーチ /覆面調査で課題抽出 – 打ち手仮説を明確化 (KPIモニタリング) – KPIを定点観測し、 事業実績を評価 – 各種指標を分析し、 課題を特定 コンサルティング 事業プロデュース × ×