Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
LookingGlassPortraitあそんでみた
Search
BOXP
June 19, 2021
Technology
0
54
LookingGlassPortraitあそんでみた
BOXP
June 19, 2021
Tweet
Share
More Decks by BOXP
See All by BOXP
Cluster Creator Kitに入門してみた
boxp
0
80
肉体を捨てた話
boxp
0
77
A story about releasing a online pairing service for avatars living in virtual worlds
boxp
1
340
VketのブースにVRoid製うちのこを召喚してみた
boxp
0
200
Hito Hub 2.0
boxp
0
1.3k
バーチャルマーケット3に ポスターを貼ってみた件
boxp
0
1.5k
趣味でGOOGLE KUBERNETES ENGINEを試したら 財布が薄くなったはなし
boxp
0
1.4k
趣味でつくる アバター×アバター マッチングアプリをリリースした話
boxp
0
120
趣味でつくる アバター×アバター マッチングアプリ~Performanceチューニング編~
boxp
2
1.7k
Other Decks in Technology
See All in Technology
AIの個性を理解し、指揮する
shoota
3
520
AI機能プロジェクト炎上の 3つのしくじりと学び
nakawai
0
170
組織全員で向き合うAI Readyなデータ利活用
gappy50
5
1.8k
Okta Identity Governanceで実現する最小権限の原則
demaecan
0
210
Zero Trust DNS でより安全なインターネット アクセス
murachiakira
0
120
AI連携の新常識! 話題のMCPをはじめて学ぶ!
makoakiba
0
160
20251027_マルチエージェントとは
almondo_event
1
490
GraphRAG グラフDBを使ったLLM生成(自作漫画DBを用いた具体例を用いて)
seaturt1e
1
160
様々なファイルシステム
sat
PRO
0
270
猫でもわかるAmazon Q Developer CLI 解体新書
kentapapa
1
170
OPENLOGI Company Profile for engineer
hr01
1
46k
RemoteFunctionを使ったコロケーション
mkazutaka
1
160
Featured
See All Featured
The Cost Of JavaScript in 2023
addyosmani
55
9.1k
Let's Do A Bunch of Simple Stuff to Make Websites Faster
chriscoyier
508
140k
Become a Pro
speakerdeck
PRO
29
5.6k
Why Our Code Smells
bkeepers
PRO
340
57k
Improving Core Web Vitals using Speculation Rules API
sergeychernyshev
21
1.2k
For a Future-Friendly Web
brad_frost
180
10k
The Language of Interfaces
destraynor
162
25k
Chrome DevTools: State of the Union 2024 - Debugging React & Beyond
addyosmani
9
940
Fashionably flexible responsive web design (full day workshop)
malarkey
407
66k
Docker and Python
trallard
46
3.6k
Producing Creativity
orderedlist
PRO
348
40k
The Power of CSS Pseudo Elements
geoffreycrofte
80
6k
Transcript
LookingGlassPortrait あそんでみた 一箱(BOXP)
あなたは誰 • 一箱さん (のアバターを借りてきたBOXP) • Webエンジニアをしています • 一応VRC-LTのスタッフをしてます
LookingGlassPortrait • 縦型の裸眼立体視ディスプレイ • スタンドアロンモードとディスプレイ モードで駆動可能 • 現在はプレオーダーのみ受付中 • $249(プレオーダー価格)
立体視の様子
使い方いろいろ • ゲームエンジンやモデリングツールと 直接連携可能 •Unity •Blender •UnrealEngine • 内臓のRaspiを使ったスタンドアロン モードもあります
Unityとの連携方法 • 簡単に既存のプロジェクトに導入可能 • 専用SDKのインポート・プレファブの設 置だけでLookingGlassに表示できる • LookingGlassで立体的に確認しながら、 VRChatのアバターを設定することも簡 単に可能
簡単なアプリを 作ってみた • VRMアバターを読み込んで表示 出来る卓上時計アプリ的なもの • 1,2時間程度で作れました • もしLookingGlassPortraitを 買ったら試してみてください🙏
Thank you!