Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

株式会社ブレインマークス‗会社説明資料

 株式会社ブレインマークス‗会社説明資料

株式会社ブレインマークスの会社説明資料です。

▶目次
1.会社概要
2.事業紹介
3.事業の独自性
4.戦略
5.社内について
  職種について
  キャリア紹介
  成長支援制度
6.募集要項

採用サイトから、説明会の申し込みができます!
皆さんのご参加お待ちしております。

採用サイト
https://www.recruit.brain-marks.com/

Other Decks in Business

Transcript

  1. 会社概要 ▪会社名 ▪所在地 ▪設立 ▪資本金 ▪代表取締役 ▪従業員数 ▪事業内容 株式会社ブレインマークス 東京都中央区日本橋蛎殻町1-39-5

    水天宮北辰ビル4F 2001年 1000万円 安東邦彦 スタッフ 21名(正社員16名) パートナーコンサルタント 4名 中小・ベンチャー企業向け 経営コンサルティング事業 経営支援クラウド提供
  2. 代表紹介 代表取締役:安東 邦彦 【略 歴】------------------------------------------------------------------------------------------ ----- 1970年 大阪府茨木市生まれ 大学卒業後、建設機械レンタル会社に入社。その後、24歳で独立して通信販売会社を設立。 テレビ・ラジオショッピング・新聞・雑誌広告を中心とした通信販売事業を手がけ成長させた

    後、営業担当取締役として、ITベンチャー立ち上げに参画。 2001年に中小企業支援に特化したコンサルティング会社_株式会社ブレインマークスを設立。 現在は年商1億から5億円で伸び悩む中小企業を中心に『年商10億円を実現する仕組みづく り』を支援している。その独特のコンサルティング手法で、年間70講演を超える講演をこなす 傍ら、経営塾、個別コンサルティングを行なっている。 著書:「営業のミカタ」 ~あなたの営業方法は本当に成果が出ていますか?~ 「平凡な仕事をすごいプロジェクトに変える教科書」 「社長が3ヶ月不在でも成長する会社の作り方」 【執筆・メディア掲載実績】------------------------------------------------------ 東洋経済 生保・損保特集/週刊ダイヤモンド保険特集号/税理士新聞/保険毎日新聞/新日 本保険新聞/インスウォッチ/保険情報/インシュアランス/月刊SR/住宅新報/週刊住宅 情報/Business Media誠/新住宅ジャーナル/リフォーム産業新聞/不動産流通/週刊ポスト /月刊BIGtomorrow
  3. 数字で見るブレインマークス 業績の推移 1.1 1.5 1.9 2.2 2.6 3.1 4.1 5.4

    2018 2019 2020 2021 2022 2023 2024 2025 平均120%超の成長を実現 単位: 億円 社員数 8名 10名 12名 14名 16名 21名 25名 35名
  4. 数字で見るブレインマークス 組織成長率 平均年齢 年代層 男女比率 新卒・中途比率 女性役職者 比率 年間休日 平均残業時間

    新卒3年定着率 平均120%越 31.2歳 20代~30代 88.2% 43% 56% 新卒 56% 中途 43% 50% 121日 25~30 時間/月 88% ※数値は2025年時点
  5. ブレインマークスのカルチャー クライアントの 結果にこだわる クライアントのビジネス・人生を 変革するプロフェッショナル 戦うべきは 昨日の自分 競争ではなく、協働を意識した 職場 失敗を責めない

    挑戦の組織風土 信頼を前提とした オープンな会社 会社は 作品である 社員で力を合わせて会社という 作品を創る 全員リーダー 経営 自主性と自立が重んじられる会社 セルフマネジメント にこだわる 管理されない! 自分で自分を管理する会社
  6. 事業を立ち上げた背景 ブレインマークスの歩み 2001年 2005年 2010年 2015年 2020年 2025年 2008年 組織崩壊

    業績下降 挫折 2012 コンサルティング事業 スタート 事業再構築 2018年 コンサルティング事業 拡大へ 2007年 マーティング支援事業 事業拡大 2001年 創業 20社以上の コンサルタントと 契約
  7. 事業を立ち上げた背景 「はじめの一歩を踏み出そう」の著者 マイケルE.ガーバー氏のコンサルティングを受けるため 数回に渡り、アメリカへ… マイケルE.ガーバー氏は、 1977年に世界初のビジネ スコーチング会社「 E-Myth、Michael E.Gerber Companies

    」を設立。過去40年間にわたって、世界 7万社のスモールビジネスに対するコーチングを行い、 後に「E-Myth革命」とも言われるほど、世界中のス モールビジネスに変革をもたらしてきました。 世界№1の中小企業支援の第一人者 米国の企業向け雑誌として有名なInc誌が下記のように 評しています。 マイケルE・ガーバー氏
  8. 支援先の業種 保険代理業 24% 建設業 24% 不動産業 5% 医業・介護 16% 士業・コンサル業

    9% 小売サービス 12% ITサービス 10% 幅広い業界を支援しています 事業紹介
  9. 支援先の企業数 コンサルティング企業数 約 105社/継続 会員 企業数 約 200社/継続 講演依頼数 約

    60回/年 毎月、100社以上のクライアントに対して、 個別コンサルティングを行っています 事業紹介
  10. コンサルティングの土台 2024年-日本における独占ライセンス契約締結 ◆マイケルE.ガーバー氏からの推薦文 Under the leadership of Mr. Ando, Brain-marks

    has implemented my management methodology, diligently applying it over the past ten years and achieving remarkable results. Recognizing their success, I hereby grant Brain-marks the exclusive authorization in Japan to use my management methodology in their business consulting services. Mr. Ando and his company are poised to bring transformative change to the business support landscape in Japan, fostering the emergence of many great entrepreneurs. Michael E. Gerber 世界基準のコンサルティング技術 実績と成果を評価
  11. ブレインマークスの支援領域 経営理念 ビジョン 経営方針 計画策定 企業風土 文化改革 人材教育 と研修 人材評価

    給与制度 事業戦略の 立案と実行 人材採用 の支援 セールス力 強化 マーケ力 強化 組織戦略 立案と実行 広範囲な経営支援
  12. 37

  13. 38

  14. 39

  15. 2035年経営ビジョン 2025年度 2030年度 2035年度 ・個別コンサル150社 ・売上5億円 ・社員数35名 ・個別コンサル300社 ・売上10億円 ・社員数60名

    ・個別コンサル700社 ・売上30億円 ・社員数150名 2023年 人事評価 クラウド 発売 研修事業 開始 大阪支店 人材育成 クラウド 発売 2025年 経営支援 クラウド 発売 2030年 アジア進出 2035年 発売中 開始!
  16. キャリアパス(入社6年目) 前田 くるみ 現在:クライアントパートナー業務 マーケティング、商品開発 1年~2年目 先輩の指導で知識を得る ①会員制度運営メンバー ②クライアントパートナー ③新卒採用業務

    ④商品開発業務 3年~4年目 ビジネスの基本技術を習得 ①カルチャー浸透委員リーダー ②クライアントパートナー ③カスタマーサポート業務 5年目 自己完遂能力が上がり 責任範囲が広がる ①講演管理 ②社内研修・イベント運営 ③クライアントパートナー 研修担当 6年目 専門職種への挑戦 ①講演管理 ②クライアントパートナー 研修担当 ③広報・PR担当 ④商品開発業務(コラム等) 研修担当
  17. 1日の働き方(入社6年目) 8:50 出社 9:00 ストレッチ&環境整備 9:30 朝礼 9:40 顧客連絡 10:00

    資料作成 12:00 昼食 13:00 コンサル 15:30 PR原稿作成 17:00 夕礼 18:00 退社
  18. キャリアパス(入社13年目) 橋本 真那美 現在:マーケティング部門リーダー 新卒入社 13年目 1年~2年目 先輩の指導で知識を得る ①会員制度運営メンバー ②グループコンサル運営

    アシスタント 3年~4年目 ビジネスの基本技術を習得 ①カルチャー浸透委員リーダー ②クライアントパートナー 5年~6年目 自己完遂能力が上がり 責任範囲が広がる ①講演管理 ②セミナー管理・運営責任者 ③メンターとして部下を持つ 10年目~ 主要部門の責任者として、 経営に携わる ①マーケティン部門責任者 ②経営企画部門メンバー 7年~9年目 チームリーダーとして 複数名をけん引する ①新卒採用責任者 ②経営企画部門メンバー ③マーケティングサブリーダー
  19. 1日の働き方(入社13年目) 8:50 出社 9:00 ストレッチ&環境整備 9:30 朝礼 9:40 顧客連絡 10:00

    YouTube撮影 12:00 昼食 13:00 広告集計・外部担当と 打ち合わせ 15:30 コンサル 17:50 夕礼 18:15 退社
  20. 募集要項 募 集 職 種 採用予定数 主要勤務地 総合職 一人ひとりの強みや適性に応じた配属 5名程度

    東京本社 ※転勤はありません。 初任給 263,000円 ※固定残業代25時間分含む 休日 年間121日 土日祝日
  21. 健康を手に入れる 健康促進 健康診断(受診率100%) 年齢に適した検診メニューの就業内受診、予約サポート 女性疾患検診 会社負担 希望者が受診、就業時間内に受診可能 会社負担 100% 会社負担

    100% 会社負担 50% 人間ドック費用 50%負担 希望者が受診、就業時間内に受診可能 インフルエンザ予防接種 会社負担 毎年11月頃に希望者に対してワクチン接種案内、予約サポート