Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Orange Data Miningの紹介 1分で作って評価する機械学習モデル
Search
ぶんちん
May 18, 2023
Technology
0
460
Orange Data Miningの紹介 1分で作って評価する機械学習モデル
2023年5月18日に実施したDS集会@VRChatのLT資料です。
ぶんちん
May 18, 2023
Tweet
Share
More Decks by ぶんちん
See All by ぶんちん
LTのはじめかた(VRChat技術系界隈を想定)
bunnchinn3
0
32
良書紹介04_生命科学の実験デザイン
bunnchinn3
0
92
“成果”を出すためのプレゼン準備 プレゼン資料作成の前にやること
bunnchinn3
1
180
良書紹介03_ データ分析読解の技術
bunnchinn3
0
47
MVP未満からの成果獲得
bunnchinn3
0
54
個人計画とプロジェクト遂行の考え方
bunnchinn3
0
68
データ分析イベントデータ説明(VRChatイベントカレンダー)
bunnchinn3
0
93
<事前告知> DS集会データ分析イベント VRChatイベントカレンダー
bunnchinn3
0
78
統計知識と実務のギャップ
bunnchinn3
0
120
Other Decks in Technology
See All in Technology
旧から新へ: 大規模ウェブクローラの Perl から Go への移行 / YAPC::Fukuoka 2025
motemen
3
860
Proxmox × HCP Terraformで始めるお家プライベートクラウド
lamaglama39
1
200
自己的售票系統自己做!
eddie
0
440
CDKの魔法を少し解いてみる ― synth・build・diffで覗くIaCの裏側 ―
takahumi27
1
150
AWS IAM Identity Centerによる権限設定をグラフ構造で可視化+グラフRAGへの挑戦
ykimi
2
750
Pythonで構築する全国市町村ナレッジグラフ: GraphRAGを用いた意味的地域検索への応用
negi111111
8
3.5k
ソフトウェア開発現代史: 55%が変化に備えていない現実 ─ AI支援型開発時代のReboot Japan #agilejapan
takabow
4
3.2k
Flutterで実装する実践的な攻撃対策とセキュリティ向上
fujikinaga
2
390
Flutter DevToolsで発見! 本番アプリのパフォーマンス問題と改善の実践
goto_tsl
1
540
[CV勉強会@関東 ICCV2025] WoTE: End-to-End Driving with Online Trajectory Evaluation via BEV World Model
shinkyoto
0
200
仕様駆動 x Codex で 超効率開発
ismk
2
1.4k
なぜThrottleではなくDebounceだったのか? 700並列リクエストと戦うサーバーサイド実装のすべて
yoshiori
12
4.2k
Featured
See All Featured
A designer walks into a library…
pauljervisheath
210
24k
Rebuilding a faster, lazier Slack
samanthasiow
84
9.3k
Performance Is Good for Brains [We Love Speed 2024]
tammyeverts
12
1.3k
Design and Strategy: How to Deal with People Who Don’t "Get" Design
morganepeng
132
19k
Building Adaptive Systems
keathley
44
2.8k
Writing Fast Ruby
sferik
630
62k
RailsConf & Balkan Ruby 2019: The Past, Present, and Future of Rails at GitHub
eileencodes
140
34k
Context Engineering - Making Every Token Count
addyosmani
9
380
Sharpening the Axe: The Primacy of Toolmaking
bcantrill
46
2.6k
Exploring the Power of Turbo Streams & Action Cable | RailsConf2023
kevinliebholz
36
6.1k
ReactJS: Keep Simple. Everything can be a component!
pedronauck
666
130k
Designing for Performance
lara
610
69k
Transcript
1分で作って評価する機械学習モデル Orange Data Miningの紹介 ぶんちん 2023年5月18日 データサイエンティスト集会 in VRC 1
自己紹介 ぶんちん 複合経営が特徴の企業(製造業)に所属 データ分析担当者だったが。。。 VRChat初めて約2か月です 成果獲得を狙うと、 同じことに繰り返しで 飽きた
他者にやらせたら、 成果が増えるのでは 特に非専門家向けのDS教育 2
Orange Data Mining ビジュアルプログラミング的にデータ分析や機械学習モデル作成・評価が可能 公式HPから入手すれば、企業でも無料で使用可能 UIが素晴らしい 初心者は勉強に使おう!
専門家は手抜き・教育に使おう! Anaconda使っている人は 見たことあるのでは? 3 https://orangedatamining.com/
1分で機械学習モデルの作成・評価 データ:Iris 目的変数:Iris(多クラス分類) アルゴリズム:Random Forest 評価方法:交差検定(ランダムサンプリング、5-fold)
評価指標:AUC, F1スコアなど諸々 機械学習の説明については省略します。 4
基本の画面 ここにあるwidgetを選んで ここのエリアに分析フローを作成 ここから1分でやっていきます。 5
データの読み込み Irisデータを指定 6
目的変数と説明変数の選択 説明変数 目的変数 7
アルゴリズムと評価方法の選択 評価 アルゴリズム 今回は両方ともデフォルト値を使うので、 このままでOK “評価”のwidgetをダブルクリックすると。。。 8
モデルの評価 ね、簡単でしょ? 9
便利な機能① アルゴリズムの比較 平行に配置するだけ。簡単! 10
便利な機能② GUIでのデータ抽出 混同行列の表示 表示したい項目を選ぶだけで、 該当のデータを抽出可能 11
ご清聴、ありがとうございました。 他にも話したいネタがたくさんあります 数式の前に知っておきたい、実務における機械学習の考え方 実務で使える Orange Data Mining の便利な機能
組織の基礎レベルを上げる R AnalyticFlowの紹介 意識低い系のデータ分析プロジェクトの進め方 構造で考えるDSプロジェクトの課題の選び方 研修って実際に役に立つの?DS”技能”教育のススメ など 今後もLTでいろんなお話をしていきたいです。内容によっては連続講座になるかも。 お気軽にお声がけください。 Twitter:@bunnchinn3 12