Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
これまでLT振り返り 何が人気の話題?
Search
ぶんちん
September 05, 2024
Education
0
67
これまでLT振り返り 何が人気の話題?
ぶんちん
September 05, 2024
Tweet
Share
More Decks by ぶんちん
See All by ぶんちん
<事前告知> DS集会データ分析イベント VRChatイベントカレンダー
bunnchinn3
0
23
統計知識と実務のギャップ
bunnchinn3
0
42
製造業における品質不良の要因分析04_ツール選択の考え方
bunnchinn3
0
53
製造業における品質不良の要因分析03_必要な知識の入手方法
bunnchinn3
0
61
製造業における品質不良の要因分析02_分析着手順の考え方
bunnchinn3
0
60
製造業における品質不良の要因分析01_ゴール設定
bunnchinn3
0
94
良書紹介02_Head First データ解析
bunnchinn3
0
53
良書紹介01_生命科学・生物工学のための間違いから学ぶ実践統計解析
bunnchinn3
0
74
OJT指導のはじめかた
bunnchinn3
0
160
Other Decks in Education
See All in Education
1216
cbtlibrary
0
270
HCI Research Methods - Lecture 7 - Human-Computer Interaction (1023841ANR)
signer
PRO
0
820
生成AIと歩むこれからの大学
gmoriki
0
530
世界の将来人口を誰でも語れるようになる
jo76shin
0
100
Evaluation Methods - Lecture 6 - Human-Computer Interaction (1023841ANR)
signer
PRO
0
800
HCL Notes/Domino 14.5 EAP Drop1
harunakano
1
130
2024年度秋学期 統計学 第6回 データの関係を知る(1)ー相関関係 (2024. 10. 30)
akiraasano
PRO
0
110
5 Things Every L&D Pro Should Steal from Marketing
tmiket
0
120
Nodiレクチャー 「CGと数学」講義資料 2024/11/19
masatatsu
1
280
地図を活用した関西シビックテック事例紹介
barsaka2
0
150
(2024) Couper un gâteau... sans connaître le nombre de convives
mansuy
2
190
XML and Related Technologies - Lecture 7 - Web Technologies (1019888BNR)
signer
PRO
0
2.6k
Featured
See All Featured
The MySQL Ecosystem @ GitHub 2015
samlambert
250
12k
実際に使うSQLの書き方 徹底解説 / pgcon21j-tutorial
soudai
174
51k
The Power of CSS Pseudo Elements
geoffreycrofte
74
5.4k
Building a Modern Day E-commerce SEO Strategy
aleyda
38
7.1k
Large-scale JavaScript Application Architecture
addyosmani
510
110k
Facilitating Awesome Meetings
lara
51
6.2k
Speed Design
sergeychernyshev
25
750
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
96
5.3k
How GitHub (no longer) Works
holman
312
140k
10 Git Anti Patterns You Should be Aware of
lemiorhan
PRO
656
59k
Docker and Python
trallard
43
3.2k
Evolution of real-time – Irina Nazarova, EuRuKo, 2024
irinanazarova
6
510
Transcript
これまでLT振り返り 何が人気の話題? ぶんちん 2024年9月5日 データサイエンティスト集会 in VRC 1
自己紹介 ぶんちん 複合経営が特徴の企業(重厚長大製造業)に所属 データ分析担当者だったが。。。 e ラ ーニングのイラ スト
( 男性) 困っ た 顔で 働く 会社員の イ ラ ス ト ( 男性) 成果獲得を狙うと、 同じことに繰り返しで 飽きた 他者にやらせたら、 成果が増えるのでは 特に非専門家向けのDS教育 2
これまでのVRChatでのLT資料 2023年5月18日のDS集会からLT開始 公開可能なLT資料だけで今回で15回目 一部を除いてSpeaker Deckにて資料 を公開中 3
view数から人気の分野を振り返り <2024年9月4日時点>
これまでのLTカテゴリ データ分析ツールの紹介 初心者向け データサイエンス業務の進め方 人材育成 書籍紹介
製造業における品質不良の要因分析 4
VIEW数の最も多いカテゴリ データ分析用ソフトの紹介 5 なぜか入門編よりも機能紹介の方が圧倒的なview数 私が知る限り、紹介した機能の日本語資料が他にないから?
次にVIEW数の多いカテゴリ 人材育成 6
VIEW数の少ないカテゴリ 書籍紹介 7
「データサイエンス業務の進め方」は? 回によってバラツキが大きい 8
まとめ ツールといった技術的な内容の人気が高いものの、 書籍への関心は低め 独自コンテンツは強い 意外に教育分野の人気がある? 9 ビジネス エンジニア リング サイエンス
今後もLTは継続していきます 製造業のビジネス領域に特化しているので、 要望に合わせた内容のLTも対応していきたい