Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Future Skills 2023 U-18 7月18日 1dayイベントレポート
Search
株式会社コエルワ
July 21, 2023
Education
0
350
Future Skills 2023 U-18 7月18日 1dayイベントレポート
株式会社コエルワ
July 21, 2023
Tweet
Share
More Decks by 株式会社コエルワ
See All by 株式会社コエルワ
【2025冬レポート】まなび場中富良野@北海道中富良野町
coeruwa
0
140
探究・校務高度化支援補助金を活用した探究授業のご案内
coeruwa
0
210
【2025冬レポート】まなび場にいかっぷ@北海道新冠町
coeruwa
0
80
【2025冬レポート】まなび場やくも@北海道八雲町
coeruwa
0
77
【2025冬レポート】まなび場たいき@北海道大樹町
coeruwa
0
86
【2024冬レポート】まなび場びほろ@北海道美幌町
coeruwa
0
75
【2024冬レポート】まなびの広場@北海道上士幌町
coeruwa
0
230
【2024夏レポート】まなびの広場@北海道上士幌町
coeruwa
0
310
【2024夏レポート】まなび場らうす@北海道羅臼町
coeruwa
0
200
Other Decks in Education
See All in Education
日本の情報系社会人院生のリアル -JAIST 修士編-
yurikomium
1
130
ROSConJP 2025 発表スライド
f0reacharr
0
240
『会社を知ってもらう』から『安心して活躍してもらう』までの プロセスとフロー
sasakendayo
0
270
Human Perception and Cognition - Lecture 4 - Human-Computer Interaction (1023841ANR)
signer
PRO
0
1.1k
Презентация "Знаю Россию"
spilsart
0
260
American Airlines® USA Contact Numbers: The Ultimate 2025 Guide
lievliev
0
260
”育てる”から”育つ”仕組みへ!スクラムによる新入社員教育
arapon
0
160
データで見る赤ちゃんの成長
syuchimu
0
310
今の私を形作る4つの要素と偶然の出会い(セレンディピティ)
mamohacy
2
110
万博マニアックマップを支えるオープンデータとその裏側
barsaka2
0
890
HCI and Interaction Design - Lecture 2 - Human-Computer Interaction (1023841ANR)
signer
PRO
0
1.3k
Master of Applied Science & Engineering: Computer Science & Master of Science in Applied Informatics: Artificial Intelligence and Data Science
signer
PRO
0
820
Featured
See All Featured
A better future with KSS
kneath
239
18k
Being A Developer After 40
akosma
91
590k
Designing for humans not robots
tammielis
254
26k
Building a Scalable Design System with Sketch
lauravandoore
462
33k
How to train your dragon (web standard)
notwaldorf
96
6.3k
Code Reviewing Like a Champion
maltzj
525
40k
Connecting the Dots Between Site Speed, User Experience & Your Business [WebExpo 2025]
tammyeverts
9
580
The Power of CSS Pseudo Elements
geoffreycrofte
79
6k
How to Think Like a Performance Engineer
csswizardry
27
2k
A designer walks into a library…
pauljervisheath
209
24k
Fashionably flexible responsive web design (full day workshop)
malarkey
407
66k
Helping Users Find Their Own Way: Creating Modern Search Experiences
danielanewman
30
2.9k
Transcript
©2023terakoya for tomorrow.inc Future Skills 2023 U-18 7.18 Event 1day
TUE 開催レポート
©2023terakoya for tomorrow.inc 01 イベント概要 参加した生徒 6 ⚫ 札幌啓北商業高校 ⚫
札幌旭丘高校 ⚫ 札幌大通高校 ⚫ 札幌藻岩高校 ⚫ 札幌開成中等学校 ⚫ 札幌平岸高校 22 高校 名 参加したセンパイ 5 社 ⚫ 株式会社TREASURE IN STOMACH ⚫ 合同会社PoRtaru ⚫ 株式会社POLAR SHORTCUT ⚫ YUKIYOGASTUDIO ⚫ 株式会社創伸建設 場所 主催 運営 札幌シェアオフィス BYYARD 札幌市 株式会社あしたの寺子屋
©2023terakoya for tomorrow.inc 02 当日のプログラム Lecture Talk Discuss 起業ってどんなものなの? といった基礎的なことを
専門家から学んでみる センパイたちが 起業に関するアレコレを 話してみる聞いてみる センパイ・高校生たちで 気になったことをとことん 話し合ってみる
©2023terakoya for tomorrow.inc 03 起業ってどんなもの? 毎日、みんなが使っているモノやサービス すべて、誰かが、いつかどこかで、生み 出したもの。新しい価値を生むのは世の中 を豊かにすることに繋がっている。 だから新しい価値を生む「起業」は、みんな
にも関係あるし、みんなにもできること。 私はそんな高校生をたくさん見てきました。
©2023terakoya for tomorrow.inc 04 センパイたちのお話 # 柴田 愛里沙(ありささん) 毎日が楽しいことだらけ。 明日から自分の作った仕事
# (株)TREASURE IN STOMACH # 理系のお菓子屋ベンチャー 企業の社長 で海外に行ってきます!
©2023terakoya for tomorrow.inc 04 センパイたちのお話 # 歌原 大悟(ウタ) 自分が大学1・2年生の時に 欲しかったものを、休学し
# 合同会社PoRtaru # 昼は起業家しながら 夜はバーテンダーな 赤髪大学生 ながら、いま作っています。
©2023terakoya for tomorrow.inc 04 センパイたちのお話 # 大久保 徳彦(のり) 起業家は朝早く起きなくて いいし、大金持ちにもなれる。
# (株) POLAR SHORTCUT # 起業家と投資家の二刀流 まずは起業している人が周りに いる環境に飛び込んでみよう。
©2023terakoya for tomorrow.inc 04 センパイたちのお話 # 木下 友紀(ゆうき先生) 自分は特別なことはできない けど、人との出会いの中で、
# YUKIYOGA STUDIO # 保育士からヨガ屋さんに なった人 今の仕事に行きつきました。
©2023terakoya for tomorrow.inc 04 センパイたちのお話 # 岡田 吉伸(おかちゃん) みんなの経験は全て、自分の 選択肢を広げるきっかけにな
る。 # 株式会社創伸建設 # サラリーマンをやめて 事業承継した人 自分は、仕事を続けてきて今が 一番自由で、一番楽しいです。
©2023terakoya for tomorrow.inc 05 参加者の声 まじめな感じかと思ったら、最初から 最後までとても楽しく、これからの人生 に活きる経験になりました!
©2023terakoya for tomorrow.inc 05 参加者の声 高校の先輩が起業家として登壇していて、親近感を もって話を聞くことができました。また、抽象的 だった起業家のイメージが少し具体的になりました。
©2023terakoya for tomorrow.inc 05 参加者の声 起業家の方と自分で似ている所もあって 身近に感じられた。何もわからない状態 で参加したが、すごい勉強になったし、 自分も起業をしてみたいと思った。
©2023terakoya for tomorrow.inc 05 参加者の声 学校も歳も価値観も違う人と交流するのはとても勉強に なりました。起業家のお話も自分の心にスッと入って くるものばかりでとても楽しい時間でした。
©2023terakoya for tomorrow.inc 05 参加者の声 同年代の方や起業家の方とこんなにお話する機会が初めて だった為とても緊張しました。皆さん気さくで優しく話し かけてくれて安心してプログラムに参加出来ました。
©2023terakoya for tomorrow.inc 05 参加者の声 別の進路を目指しており、起業を考えたことは無かったですが、 「起業する人生も良いな…!!」と思い、夢が広がりました。 今回のイベントで、自分にも起業できるんじゃないかという意欲も湧いてきた。 自分の周りには起業家がいなく、ネットの情報等が今まで主なもの だったが、本物の起業家にリアルな話を聞く体験をできて良かった。
同じ起業に興味のある高校生ともお話できたのが貴重な経験でした! 自分の意見をしっかり持ってる人たちと意見交流をできた ことがなによりも良い経験になったしとても刺激を受けた。 起業という、身近にあるようで遠い分野について考える場面が あまりなく、参加する前は全く知見がなかったけれど、起業家の方や 運営の方からお話を聞けたことで、より身近に感じられました。
©2023terakoya for tomorrow.inc 06 今後の予定 正式エントリー締め切り 2daysイベントからの参加もOK! 9.9-10 12.2 2日間で起業を体験する
2days イベント 2daysにつくったチームで、 起業のアイデアをプレゼン Slackでの事前学習 月に1度のフォローアップ 8.25