Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
210226 AutomationAnywhereの特徴を知ろう 佐野さん
Search
comucal
PRO
February 26, 2021
Technology
0
450
210226 AutomationAnywhereの特徴を知ろう 佐野さん
comucal
PRO
February 26, 2021
Tweet
Share
More Decks by comucal
See All by comucal
コミュニティが仕事になった人間の意識|娯楽志向か情報志向か
comucal
PRO
0
31
生成AI情報2025.3.21
comucal
PRO
0
55
テック系コミュニティの参加者を徹底分析_株式会社コミュカル Mitz
comucal
PRO
0
100
AppSheet タスク管理アプリ 中級編
comucal
PRO
0
420
参加人数が多ければ正解?
comucal
PRO
0
250
交流会のコツ 自己紹介編~コミュ学~
comucal
PRO
0
100
コミュニティ運営勉強会OP
comucal
PRO
0
100
株式会社セゾンテクノロジー_生成AIへの取り組み
comucal
PRO
0
800
スタートアップ必見!Google Workspaceで加速するチームワーク_株式会社G-gen
comucal
PRO
0
370
Other Decks in Technology
See All in Technology
実践!カスタムインストラクション&スラッシュコマンド
puku0x
0
420
Modern Linux
oracle4engineer
PRO
0
100
5年目から始める Vue3 サイト改善 #frontendo
tacck
PRO
3
220
大「個人開発サービス」時代に僕たちはどう生きるか
sotarok
20
10k
DroidKaigi 2025 Androidエンジニアとしてのキャリア
mhidaka
2
330
20250910_障害注入から効率的復旧へ_カオスエンジニアリング_生成AIで考えるAWS障害対応.pdf
sh_fk2
3
260
TS-S205_昨年対比2倍以上の機能追加を実現するデータ基盤プロジェクトでのAI活用について
kaz3284
1
170
はじめてのOSS開発からみえたGo言語の強み
shibukazu
1
270
なぜスクラムはこうなったのか?歴史が教えてくれたこと/Shall we explore the roots of Scrum
sanogemaru
5
1.6k
「Linux」という言葉が指すもの
sat
PRO
4
140
AIのグローバルトレンド2025 #scrummikawa / global ai trend
kyonmm
PRO
1
290
職種の壁を溶かして開発サイクルを高速に回す~情報透明性と職種越境から考えるAIフレンドリーな職種間連携~
daitasu
0
170
Featured
See All Featured
Product Roadmaps are Hard
iamctodd
PRO
54
11k
Speed Design
sergeychernyshev
32
1.1k
What’s in a name? Adding method to the madness
productmarketing
PRO
23
3.7k
Facilitating Awesome Meetings
lara
55
6.5k
Design and Strategy: How to Deal with People Who Don’t "Get" Design
morganepeng
131
19k
Embracing the Ebb and Flow
colly
87
4.8k
Dealing with People You Can't Stand - Big Design 2015
cassininazir
367
27k
The Cost Of JavaScript in 2023
addyosmani
53
8.9k
Bootstrapping a Software Product
garrettdimon
PRO
307
110k
Git: the NoSQL Database
bkeepers
PRO
431
66k
YesSQL, Process and Tooling at Scale
rocio
173
14k
Designing for humans not robots
tammielis
253
25k
Transcript
Automation Anywhereの 特徴を知ろう 【Automation Anywhere】 会社名 かつ プロダクトの総称 【A2019】 読み方:えーにーぜろいちきゅー
Automation Anywhereの現時点での 最新バージョン
Automation Anywhereの特徴 過去にRPA Community界隈でAutomation Anywhereについて 語られてきた言葉 “高機能を活かして何でもやりたい人向き” “あれこれやりたい欲張りさんタイプ向き” ??? 色々ありますが
Communityらしく 自分の思いを語ってみます 👆👆「高機能」は本当です。 「高機能」 イコール 「何でもやりたい人向け」 「すごい人専用」 というイメージがあるとしたら、それは違います!!
マニュアル車 オートマ車 Q1. 車として「高機能」なのはどっち? Q2. 運転に自信がない人にもやさしいのはどっち? Automation Anywhereの特徴 色々ありますが Communityらしく
自分の思いを語ってみます
オートマ車 初心者のみんなも安心して 運転してね! 機械が苦手でも大丈夫♪ 高機能なボクが 色々サポートするからね! オートマ車が高機能である利点: ✖ 高機能ゆえに、運転マニアがうなるような色々なことができる ◦
高機能ゆえに、車を運転するという体験・機会を 機械や運転が苦手な人にも幅広くひらいてくれた Automation Anywhereの特徴 色々ありますが Communityらしく 自分の思いを語ってみます
“Democratize automation (自動化を民主化する)” Automation Anywhereの特徴 色々ありますが Communityらしく 自分の思いを語ってみます 一握りのハイスキルな 人だけが自動化・
IT化に関われる 【民主的な自動化】 ITの初心者も含む 様々なスキルレベルの人が 当事者として自動化に関わり 恩恵を受けられる! 組織全体で協力しながら 自動化を推進!