Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

開発プロセスのつくり方 / How to create development process

Dai Fujihara
February 03, 2021

開発プロセスのつくり方 / How to create development process

開発プロセスのインプットからアウトプットまでの流れを整理する資料です。

Dai Fujihara

February 03, 2021
Tweet

More Decks by Dai Fujihara

Other Decks in Technology

Transcript

  1. 開発プロセス のつくり方 Copyright © 2019- Sekai Co., Ltd. All Rights

    Reserved. https://daipresents.com/service/ Dai FUJIHARA @daipresents
  2. ゴール設定 4 ◦ Q. ゴールをどう設定しますか? • ユーザやPO、開発者の意見をどんどんとりこめるプロ セスを作りたい • POの要求に答えられるプロセスにしたい

    • 開発スピードを上げたい • 非効率な手戻りをなくして生産性を高めたい • 安全に確実にプロダクトをリリースしたい
  3. インプットをさばく 7 なに? どこから? どんな? ビジネス要望 ビジネス、POなど ビジネスのために必要となるもの。 お問い合わせ ユーザーからCS経由な

    ど ユーザーの不便や不満や疑問。ユーザーニーズとな りえるもの レビュー アップストアなど アプリレビュー、ご意見など、ユーザーフィードバック となりえるもの バグ ユーザー、自社メンバー など 致命的なものは修正が必須。無視する判断も必要。 お問い合わせやレビューに混ざる可能性がある。 その他要望 自社メンバー 作っていて気がついたことなど。もっとこうしたらよくな るとか。
  4. インプットから要件で決めるべきこと 9 ◦ 優先度を誰がつけるのか? • どれを誰が? • 優先度をつけたものをどこにどう並べるのか? ◦ 変更をどこまで許容するか?

    • 常に変更を受け入れるのか? • スプリント終了や開始のタイミングだけにするか? ◦ やったほうがいいけど後回しになりがちなものをどうさばくのか? • ちょっとずつやるのか? • まとめてやるのか? • 通常作業と同じレベルで扱うのか? 別で管理していくのか?
  5. 要件と仕様で決めるべきこと 13 ◦ 要件を仕様にするために何を決めるか? • デザイン • 状態や画面の遷移 • 技術的実現性

    • アーキテクチャレベルの決定 ◦ 仕様をどこまで表現するか? • 仕様のフォーマットをどうするか? • どこまで記述すべきか?必要なのか? ◦ 仕様策定に誰が参加すべきか? • 次ページへ
  6. 16 仕様からタスクで決めるべきこと ◦ 作業レベルのタスク分割 • これが全部終われば次に進める • タスクは個人レベルで管理されればよい ▪ POはユーザーストーリーなどもう少し大きいレベ

    ルで確認 ◦ 見積もられ優先順位が明確なタスク • スケジュールができる ◦ タスク分割に誰が参加すべきか? • 作業する人 • 作業する人からの質問に答えられるBizやPO
  7. CREDITS - Special Thank! ◦ Presentation template by SlidesCarnival and

    Photographs by Unsplash • Photo by Randy Fath on Unsplash 19 お問い合わせは https://daipresents.com/service/ からお気軽にどうぞ。