Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
XRの魅力を語りたい
Search
donabe
April 15, 2023
Technology
0
38
XRの魅力を語りたい
donabe
April 15, 2023
Tweet
Share
More Decks by donabe
See All by donabe
Unityがマルチプラット フォームビルドできる理由は? よく聞くIL2CPPって? 調べてみました!
donabe3
0
9
ハッカソン請負人の 開発ルーティンを紹介!
donabe3
0
48
AndroidXR 開発ツールごとの できることできないこと
donabe3
0
250
OutOfRange 【プロトスプリントリーグ】
donabe3
0
46
Unityで都市開発シミュレーションゲーム開発をしてみよう
donabe3
0
210
現実 VS バーチャルのマルチプレイゲームを作ろう
donabe3
0
140
Speech to Textureで 思い通りに世界を改変しよう
donabe3
0
23
院試までなにやったか
donabe3
0
27
XR Interaction toolkit & XRHands & Passthrough API で MR 開発
donabe3
0
250
Other Decks in Technology
See All in Technology
品質視点から考える組織デザイン/Organizational Design from Quality
mii3king
0
120
Obsidian応用活用術
onikun94
1
410
「魔法少女まどか☆マギカ Magia Exedra」の必殺技演出を徹底解剖! -キャラクターの魅力を最大限にファンに届けるためのこだわり-
gree_tech
PRO
0
590
なぜテストマネージャの視点が 必要なのか? 〜 一歩先へ進むために 〜
moritamasami
0
170
Platform開発が先行する Platform Engineeringの違和感
kintotechdev
3
480
オブザーバビリティが広げる AIOps の世界 / The World of AIOps Expanded by Observability
aoto
PRO
0
310
Nstockの一人目エンジニアが 3年間かけて向き合ってきた セキュリティのこととこれから〜あれから半年〜
yo41sawada
0
210
COVESA VSSによる車両データモデルの標準化とAWS IoT FleetWiseの活用
osawa
0
160
BPaaSにおける人と協働する前提のAIエージェント-AWS登壇資料
kentarofujii
0
120
ChatGPTとPlantUML/Mermaidによるソフトウェア設計
gowhich501
1
120
AWSで推進するデータマネジメント
kawanago
0
1.2k
開発者を支える Internal Developer Portal のイマとコレカラ / To-day and To-morrow of Internal Developer Portals: Supporting Developers
aoto
PRO
1
380
Featured
See All Featured
Six Lessons from altMBA
skipperchong
28
4k
Embracing the Ebb and Flow
colly
87
4.8k
Faster Mobile Websites
deanohume
309
31k
The Language of Interfaces
destraynor
161
25k
実際に使うSQLの書き方 徹底解説 / pgcon21j-tutorial
soudai
PRO
187
54k
The Myth of the Modular Monolith - Day 2 Keynote - Rails World 2024
eileencodes
26
3k
How to train your dragon (web standard)
notwaldorf
96
6.2k
Save Time (by Creating Custom Rails Generators)
garrettdimon
PRO
32
1.5k
Build your cross-platform service in a week with App Engine
jlugia
231
18k
A Modern Web Designer's Workflow
chriscoyier
696
190k
Writing Fast Ruby
sferik
628
62k
Docker and Python
trallard
45
3.5k
Transcript
XRの魅力を語りたい 土鍋 2023/04/15 技術座談会
自己紹介 名前: 土鍋 学年: 学部4年(28期) 所属: A-PxL元代表、Zli、企画開発部、UT-Virtual、Iwaken Lab. 興味: XR、Unity、ゲーム、CG、映像
趣味: ゲーム、アニメ、鉄道旅行、Vtuber Twitter: @donadonadonabe 2
今までの作品 3
XRとは? 4
XRとは 「VR, AR, MR」等、~Rを合わせてxR || XRと表現します。 最近は「XR」派が勢力を増してますね。 VR(Virtual Reality、仮想現実) AR(Augmented
Reality、拡張現実) MR(Mixed Reality、複合現実) AR VR MR 実世界 AV 5
VR VR (Virtual Reality) の定義: コンピュータ生成の仮想環境にユーザーが没 入し、現実世界から切り離された体験ができる技術 完全な没入感: VRヘッドセットを装着することで、一般的には視覚と聴覚 をコントロールし、リアルな体験を提供
3D空間の自由な操作: ユーザーが物理的に動くことで、仮想空間内での移 動やインタラクションが可能 厳密にはもっと広い定義があるんだけど話すと長いので割愛 by 6
AR AR (Augmented Reality) の定義: 現実世界の映像や音声にデジタル情報や オブジェクトを重ね合わせる技術 特徴: 現実とデジタルの融合: 現実環境にデジタル情報やオブジェクトを追加
し、リアルタイムで情報提供が可能 ユーザーの視点に合わせた情報表示: ユーザーが向いている方向や位置に 応じてデジタル情報が更新される by 7
MR MR (Mixed Reality) の定義: 現実世界と仮想世界の要素が混在し、相互に 影響し合う体験を提供する技術 特徴: 現実と仮想の相互作用: 現実世界のオブジェクトに仮想オブジェクトが反
応し、仮想オブジェクトが現実世界に影響を与える 仮想オブジェクトの現実感: 現実環境に合わせて仮想オブジェクトが自然 に表示され、リアリティが高まる by 8
使用用途 エンタメ ゲーム 教育 トレーニング 建築 医療・介護 調査 製造現場 デジタルアーカイブ
コミュニケーション シミュレーション プロモーション スポーツ etc... 9
XRに関連する技術 10
• コンピュータグラフィックス • ゲーム • 3Dモデリング • メタバース • トラッキング
• 五感再現 • テレイグジスタンス etc… 関連技術 11
• 空間認識 • 表情認識 • 3Dスキャン • 位置情報 • 都市モデル
• 立体音響 • ネットワーク • AI etc… 関連技術 12
XRデバイス 13
VRデバイス 視界を全て覆い、バーチャル空間に没入できるもの • Meta Quest2 • Pico4 • Vive Pro
最近出てきたVRデバイスはMR機能も持つものが多い • Quest Pro • XR Elite 14
AR・MRデバイス いわゆるARはスマホを使うものを指すことが多い MRデバイスというときはメガネ型が多い • Hololens 2 • Nreal Light 15
どうやって開発する? 16
どうやって開発する? 一般的にはゲームエンジンを使用することが多い。 • あらゆるプラットフォームに対応しやすい。 • ユーザーが考えなくても裏で様々な処理をしてくれるので開発が楽。 17
WebでもXRコンテンツ Web上で3DCG描画を行うフレームワークやそれをXR対応させるフレーム ワークを用いてWeb向けXRコンテンツを制作できる。 18
XRの魅力 19
20
どうですか?ワクワクしませんか? 21
XRの魅力 映画やアニメで見た未来を感じられると思いませんか? XRは幼い頃夢に見た世界を創造できる技術の一つ。 まだまだ発展途上の新しい分野なので、技術の発展を肌身で感じられるし 最新技術のトレンドに追いつきやすい!(気がする) 22
XRはあらゆる技術にまたがる領域 23
XRはあらゆる技術にまたがる領域 → 発想次第で様々なコンテンツを作れる!! 24
XRの魅力 XRはあらゆる技術にまたがる領域 → 発想次第で様々なコンテンツを作れる!! XRを足がかりに特に興味を持った技術を深めるというのも面白いと思う! XRに興味を持ってもらえたらうれしいです。 25
ご清聴ありがとうございました。 興味が湧いた人はxRブースへ。 A-PxLにもぜひ遊びに来てね。 26