Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
QRコードを読み取る
Search
Keita
November 09, 2018
Technology
0
920
QRコードを読み取る
2018/11/09 KyotoLT
Keita
November 09, 2018
Tweet
Share
More Decks by Keita
See All by Keita
転職してすぐリモートワークになった話
fmty
1
480
システム開発の契約とかお⾦の話
fmty
0
380
レガシーなコミュニケーションツール
fmty
0
980
Other Decks in Technology
See All in Technology
変化する開発、進化する体系時代に適応するソフトウェアエンジニアの知識と考え方(JaSST'25 Kansai)
mizunori
1
260
なぜ私はいま、ここにいるのか? #もがく中堅デザイナー #プロダクトデザイナー
bengo4com
0
1.2k
フィンテック養成勉強会#54
finengine
0
200
Lambda Web Adapterについて自分なりに理解してみた
smt7174
5
140
2025-06-26_Lightning_Talk_for_Lightning_Talks
_hashimo2
2
110
急成長を支える基盤作り〜地道な改善からコツコツと〜 #cre_meetup
stefafafan
0
150
Oracle Audit Vault and Database Firewall 20 概要
oracle4engineer
PRO
3
1.7k
Tokyo_reInforce_2025_recap_iam_access_analyzer
hiashisan
0
130
生成AI開発案件におけるClineの業務活用事例とTips
shinya337
0
170
生成AI活用の組織格差を解消する 〜ビジネス職のCursor導入が開発効率に与えた好循環〜 / Closing the Organizational Gap in AI Adoption
upamune
5
4.5k
登壇ネタの見つけ方 / How to find talk topics
pinkumohikan
5
580
Witchcraft for Memory
pocke
1
650
Featured
See All Featured
GraphQLとの向き合い方2022年版
quramy
49
14k
Connecting the Dots Between Site Speed, User Experience & Your Business [WebExpo 2025]
tammyeverts
5
230
GitHub's CSS Performance
jonrohan
1031
460k
Improving Core Web Vitals using Speculation Rules API
sergeychernyshev
17
950
Art, The Web, and Tiny UX
lynnandtonic
299
21k
No one is an island. Learnings from fostering a developers community.
thoeni
21
3.3k
It's Worth the Effort
3n
185
28k
VelocityConf: Rendering Performance Case Studies
addyosmani
331
24k
Java REST API Framework Comparison - PWX 2021
mraible
31
8.7k
The Cost Of JavaScript in 2023
addyosmani
51
8.5k
Navigating Team Friction
lara
187
15k
Building a Scalable Design System with Sketch
lauravandoore
462
33k
Transcript
QRコードを読み取る KyotoLT 第22回 (2018.11.09) ⼩⻄啓太 @fmty
⼩⻄啓太 @fmty 製造業や物流関係様向けシステムのSEやってます バーコードとかRFIDとか使って⾊々やってます 好き→C#、SQLServer、Windows 嫌い→椎茸、納⾖
バーコード
バーコード JAN-13 CODE39 CODE128 EAN128 ITF
⼆次元コード
⼆次元コード QRコード マトリクス型 PDF417 DataMatrix CODE49 スタック型
QRコードを読み取る
None
None
None
None
①ファインダーパターン • 3点に配置される傾き認識マーク • 縦・横・斜め、どこからでも 1 0 111 0 1になる
①ファインダーパターン ②アライメントマーク • ドットのズレ調整⽤パターン • QRモデル2から実装 • データはこのアライメントマークに重ならな いよう配置される
• 誤り訂正レベルとマスクパターンを識別 ①左から右上に向かって読む ②「101010000010010」でマスクされている ので復号する → 0100 1101 1100 001
③ 先頭2桁「01」が誤り訂正レベル 次の3桁「001」がマスクパターン ③フォーマット情報 レベル 2進数 能力 L 01 7% M 00 15% Q 11 25% H 10 30%
マスクパターン(001)に該当するセルは反転 されている ④データを読む 参照子 条件 000 (i+j) mod 2 =
0 001 i mod 2 = 0 010 j mod 3 = 0 011 (i+j) mod 3 = 0 100 (( i div 2)+(j div 3)) mod 2 = 0 101 (ij) mod 2 + (ij) mod 3 = 0 110 ((ij) mod 2 +(ij) mod 3) mod 2 = 0 111 ((ij)mod 3 + (i+j) mod 2) mod 2 = 0
④データを読む • 各セルは左図のように右下から交互に読んで いきます。 • セル8個〜10個が1グループになっている。
④モード識別⼦と格納⽂字数 • 最初の1ブロックは識別⼦と⽂字数 • 4マスは格納データの種類 • 8〜10マスで格納⽂字数を読み取ります • 0010なので英数字モード •
⽂字数は000000111なので7⽂字
④変換表と⽐較する • 変換表と⽐較しながら読む • 英数字モードはほぼ読めない • 2⽂字を1セットとして、最初の値を45倍 にして、⼆番⽬の値を⾜して2進数に変換 します(英数字モードの場合) 20x45+34=934
934= 1110100110 1110100110 = KY
④実データを読む • 読み進めていくと…
KY OT OL T KYOTOLT となります^ ^ 残りは誤り訂正レベルに応じた補填 ⽤のデータになります。
読めましたか?
スキャナー買いましょう
ありがとう御座いました • 仕組みが分かれば、スマホなどいらぬ……ッ! ⾁眼のみで解読するQRコード講座 - ねとらぼ http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1801/31/news008.html • QRコードの構成 |
バーコード講座 | キーエンス https://www.keyence.co.jp/ss/products/autoid/codereader/basic2d_qr.jsp • QRコードをつくってみる http://www.swetake.com/qrcode/qr1.html • QRコードの基本 http://www.tech-jp.com/QRCode/Term.html