Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Ruby でもなんとかなる - ISUCON13 公式反省会
Search
Hayato Kawai
January 11, 2024
Technology
0
150
Ruby でもなんとかなる - ISUCON13 公式反省会
「ISUCON13 公式反省会【参加者限定】」の LT 資料です。
https://connpass.com/event/304701/
Hayato Kawai
January 11, 2024
Tweet
Share
More Decks by Hayato Kawai
See All by Hayato Kawai
巨大 tfstate に立ち向かう技術
fohte
1
350
RubyKaigi で LT 初登壇したきっかけと感想
fohte
1
910
Datadog Logs を活用して SLO 監視基盤を構築する
fohte
3
1.1k
The Journey of rubocop-daemon into RuboCop
fohte
1
1.1k
Ruby as Shell script
fohte
1
500
rubocop-daemon 裏話: OSS の苦悩
fohte
2
580
RuboCop Server Mode の仕組み
fohte
1
280
Ruby を使ったプロダクト開発を支えるオブザーバビリティ基盤
fohte
2
140
インシデントコマンダーやってみた
fohte
5
1k
Other Decks in Technology
See All in Technology
re:Invent 2024 Innovation Talks(NET201)で語られた大切なこと
shotashiratori
0
300
KubeCon NA 2024 Recap: How to Move from Ingress to Gateway API with Minimal Hassle
ysakotch
0
200
ゼロから創る横断SREチーム 挑戦と進化の軌跡
rvirus0817
2
260
【re:Invent 2024 アプデ】 Prompt Routing の紹介
champ
0
140
社外コミュニティで学び社内に活かす共に学ぶプロジェクトの実践/backlogworld2024
nishiuma
0
250
AI時代のデータセンターネットワーク
lycorptech_jp
PRO
1
280
Amazon Kendra GenAI Index 登場でどう変わる? 評価から学ぶ最適なRAG構成
naoki_0531
0
100
成果を出しながら成長する、アウトプット駆動のキャッチアップ術 / Output-driven catch-up techniques to grow while producing results
aiandrox
0
180
OpenShift Virtualizationのネットワーク構成を真剣に考えてみた/OpenShift Virtualization's Network Configuration
tnk4on
0
130
新機能VPCリソースエンドポイント機能検証から得られた考察
duelist2020jp
0
210
小学3年生夏休みの自由研究「夏休みに Copilot で遊んでみた」
taichinakamura
0
150
非機能品質を作り込むための実践アーキテクチャ
knih
3
730
Featured
See All Featured
Improving Core Web Vitals using Speculation Rules API
sergeychernyshev
0
96
Done Done
chrislema
181
16k
KATA
mclloyd
29
14k
GitHub's CSS Performance
jonrohan
1030
460k
How to train your dragon (web standard)
notwaldorf
88
5.7k
RailsConf 2023
tenderlove
29
940
Mobile First: as difficult as doing things right
swwweet
222
9k
Designing Experiences People Love
moore
138
23k
Distributed Sagas: A Protocol for Coordinating Microservices
caitiem20
330
21k
Evolution of real-time – Irina Nazarova, EuRuKo, 2024
irinanazarova
5
440
VelocityConf: Rendering Performance Case Studies
addyosmani
326
24k
[Rails World 2023 - Day 1 Closing Keynote] - The Magic of Rails
eileencodes
33
1.9k
Transcript
© 2024 Wantedly, Inc. Ruby でもなんとかなる ISUCON13 公式反省会 2024-01-11 Hayato
Kawai / @fohte
© 2024 Wantedly, Inc. あなた誰 名前: @fohte (ふぉーて) 川井 颯人
(Hayato Kawai) 所属: ウォンテッドリー株式会社 趣味: 🎮 🎹
© 2024 Wantedly, Inc. 初出場 49 位 (35,524 点) 🎉
@fohte @unblee @gedorinku チーム名: gefoun
© 2024 Wantedly, Inc. 感想 • 初出場で 49 位は善戦できたのでは ◦
欲を言えば 30 位以内に入りたかった • Ruby でもなんとかなることがわかった
© 2024 Wantedly, Inc. チームの戦略 • Ruby でがんばる ◦ 書き・読み慣れているため
• プロファイリングは APM にまかせる ◦ 慣れているため
© 2024 Wantedly, Inc. Ruby でがんばる
© 2024 Wantedly, Inc. Ruby でがんばる • ISUCON は上位入賞を目指すなら Go
でやるべき? ◦ そうかも ◦ 今回も上位 30 チーム中 Go が 29 チームで Ruby は 1 チーム • でも Ruby が一番読み書きに慣れているし… • => アプリケーションの速度より自分たちの速を優先
© 2024 Wantedly, Inc. Ruby でがんばる • チームの作戦「とにかく N+1 を潰す」
• Ruby でも N+1 を解消していくだけでスコアは上がった ◦ 実際に本番でやったことは、N+1 改善とアイコンの静的配信が 9 割
© 2024 Wantedly, Inc. Ruby でがんばる • つまり… Ruby でもなんとかなるのでは?
◦ なんとかしたい ◦ 優勝を目指すなら Ruby は厳しい? ◦ 少なくとも 30 位以内に入るなら Ruby でも善戦できそう
© 2024 Wantedly, Inc. プロファイリングは APM にまかせる
© 2024 Wantedly, Inc. プロファイリングは APM にまかせる • プロファイリングは Datadog
APM に丸投げした
© 2024 Wantedly, Inc. プロファイリングは APM にまかせる • なぜ Datadog
APM なのか? ◦ 単に「ISUCON でよく使われるツール」を知らなかった ◦ 普段使っていて慣れているし、便利
© 2024 Wantedly, Inc. プロファイリングは APM にまかせる • 最も便利だった機能: 「リクエストが多くレスポンス時間が長い
エンドポイント」を降順で一覧する ◦ テーブルの上から改善していくだけでスコアが延びていく • 他にもボトルネックを見つけるための機能が揃っている ◦ 特定のリクエストで時間がかかっている処理も見れる ◦ MySQL のクエリログも見れる ◦ ただ今回の場合、DNS の負荷には気付けなかった
© 2024 Wantedly, Inc. プロファイリングは APM にまかせる • Datadog APM
の失敗: 高い 😇 ◦ ホスト課金: $18.75/host/month ◦ APM: $38.75/host/month ◦ ISUCON は 3 台なので…… 💸 ▪ 対策として 1 台にだけ Datadog Agent を入れて APM を有効化した ▪ それでも高い 😇
© 2024 Wantedly, Inc. プロファイリングは APM にまかせる • パワー (金)
で解決 ◦ おすすめはしません
© 2024 Wantedly, Inc. さいごに
© 2024 Wantedly, Inc. さいごに • Ruby でもなんとかなる (なりそう) •
Datadog APM 便利 (だけど失うものがある)
© 2024 Wantedly, Inc. さいごに 謝辞 • ISUNARABE がめちゃくちゃ便利でした •
『達人が教えるWebパフォーマンスチューニング 〜ISUCON から学ぶ高速化の実践』最高でした