Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
組み込開発の魅力、web開発の魅力/casestudy#5-2
Search
GMO kitaQ
August 29, 2018
Business
0
410
組み込開発の魅力、web開発の魅力/casestudy#5-2
けーすた!#5 LT
GMO kitaQ
August 29, 2018
Tweet
Share
More Decks by GMO kitaQ
See All by GMO kitaQ
これが距離感/casestudy#5-1
gmokitaq
0
470
Other Decks in Business
See All in Business
一番農業株式会社_会社説明資料
1stagri
0
250
FABRIC TOKYO会社紹介資料 / We are hiring(2025年10月07日更新)
yuichirom
36
350k
株式会社クロスフィールド 会社紹介資料
cfrec
0
340
株式会社トリビュー|エンジニア向け会社説明資料
tribeau
0
6.6k
1on1で使えるクリーン・ランゲージのご紹介
kawanotron
0
160
株式会社ジュニ - 採用ピッチ
junni_inc
2
22k
生成 AI 時代に職業はどのように変わり、どう対処すべきか ?
icoxfog417
PRO
1
260
【早わかり】アライドアーキテクツ
alliedarchitectsir
0
130
LaiBlitz/corporateinformation
laiblitz
0
25k
NewGrads(新卒)向け_株式会社プレイド_会社説明資料_27卒
plaid
PRO
0
460
Sustainability Report
kuradashi
0
25k
Team Topologies Second Edition - launch events - 25 September 2025
matthewskelton
PRO
0
560
Featured
See All Featured
Connecting the Dots Between Site Speed, User Experience & Your Business [WebExpo 2025]
tammyeverts
9
590
How GitHub (no longer) Works
holman
315
140k
Speed Design
sergeychernyshev
32
1.2k
Optimizing for Happiness
mojombo
379
70k
The Myth of the Modular Monolith - Day 2 Keynote - Rails World 2024
eileencodes
26
3.1k
Leading Effective Engineering Teams in the AI Era
addyosmani
4
390
Done Done
chrislema
185
16k
Building Better People: How to give real-time feedback that sticks.
wjessup
369
20k
The Psychology of Web Performance [Beyond Tellerrand 2023]
tammyeverts
49
3.1k
How to train your dragon (web standard)
notwaldorf
96
6.3k
RailsConf 2023
tenderlove
30
1.2k
Building an army of robots
kneath
306
46k
Transcript
組み込み開発の魅力、web開発の魅力 ビープラッツ株式会社 井上 貴文
自己紹介
井上 貴文(いのうえ たかふみ) 1992年7月29日生まれ(26歳) 山口県下関市出身 ・2015年3月に工業大学を卒業後、アウトソーシング系の会社に就職。 ・前職は組み込み系開発、今年の4月からwebエンジニアへ転身。 ・趣味は温泉巡りと映画鑑賞です♪
エンジニアになろうと思ったきっかけは… ⇨単純にパソコンが好きだから、仕事でもパソコンを触っていたい! ただそれだけ…
組み込み開発エンジニアとしての3年間
・データ解析ソフトの設計 やってきた仕事① ⇨C#でデータファイルを読み込み、解析するソフト ⇨VBA(マクロ)でエクセル内のデータをグラフにプロットするソフト C#もVBAもやったことがない(´;ω;`)
・データ解析ソフトの設計 やってきた仕事② ⇨C, C++で画像ファイルを読み込み、解析するソフト 画像処理、やったことがない(´;ω;`)
・データ解析ソフトの設計 やってきた仕事③ ⇨C, C++でカメラ画像をリアルタイムで解析して 結果をロボットに送信するソフト 産業用ロボット、触ったことがない(´;ω;`)
組み込み開発で魅力に感じたこと ・自分の書いたプログラム通りに機器が動く ・製品の中身や仕組みを学べる ・ハードウェア等の知識も学べる
Webエンジニアとしての4ヶ月
転身しようと思ったキッカケ ・ブログを書いており、webの知識を深めたいと思った ・ビープラッツの事業内容に魅了された ・組み込みエンジニアに比べて需要が高くなってきている
現在の会社:ビープラッツについて ・サブスクリプション型の総合プラットフォーム提供 ・今年4月に東証マザーズに上場 ・拠点は福岡(北九州)と東京(神田)
現在やっているお仕事 必要な知識がありすぎる(´;ω;`) ⇨使うプログラミング言語はHTML, CSS, PHP, JavaScript等。 ⇨データベースやコマンドプロンプトなども使う。 ・弊社プラットフォームサイトの制作、保守、改善
web開発で魅力に感じたこと ・幅広い知識、スキルが身に付けられる ・技術の進化が凄い ・エンドユーザーとの距離が近い
最後に
エンジニアとして働くということ ・自身の市場価値を高められる ・最先端の技術に携われる ・幅広い知識が知れる
ありがとうございました