Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
これが距離感/casestudy#5-1
Search
GMO kitaQ
August 29, 2018
Business
0
460
これが距離感/casestudy#5-1
けーすた!#5 LT
GMO kitaQ
August 29, 2018
Tweet
Share
More Decks by GMO kitaQ
See All by GMO kitaQ
組み込開発の魅力、web開発の魅力/casestudy#5-2
gmokitaq
0
410
Other Decks in Business
See All in Business
【エンジニア職】中途採用向け会社説明資料(テックファーム株式会社)
techfirm
0
5.6k
プレミアグループ 会社紹介資料/Premium Group Company Profile
pgsaiyo1112
0
300
ARI会社説明
arisaiyou
1
16k
Tech Culture Deck
takuyasaga
0
810
“成果”を出すためのプレゼン準備 プレゼン資料作成の前にやること
bunnchinn3
1
130
行動指針
fint_recruit
0
960
company deck
japanrecruiting
0
230
Sales Marker Culture book
salesmarker
PRO
42
68k
「使いこなせないかも…」を超えて、BackLogを日常にするまでの話(JBUG Live版)
sho_okawara
0
160
Rakus Career Introduction
rakus_career
0
390k
FintechShift_事業説明資料.pdf
finatext
1
110
ブラインドスクエア&キーパンチ
chibanba1982
PRO
0
360
Featured
See All Featured
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
100
5.8k
jQuery: Nuts, Bolts and Bling
dougneiner
64
7.9k
XXLCSS - How to scale CSS and keep your sanity
sugarenia
248
1.3M
[RailsConf 2023] Rails as a piece of cake
palkan
57
5.8k
Connecting the Dots Between Site Speed, User Experience & Your Business [WebExpo 2025]
tammyeverts
8
530
Automating Front-end Workflow
addyosmani
1370
200k
RailsConf 2023
tenderlove
30
1.2k
The Psychology of Web Performance [Beyond Tellerrand 2023]
tammyeverts
49
3k
Scaling GitHub
holman
463
140k
Documentation Writing (for coders)
carmenintech
74
5k
CoffeeScript is Beautiful & I Never Want to Write Plain JavaScript Again
sstephenson
162
15k
The Cost Of JavaScript in 2023
addyosmani
53
8.9k
Transcript
これが距離感 2018年8月29日 GMOインターネット 小林 裕樹 遠隔地とのやり取りで感じたあれこれ。~新拠点kitaQ~
自己紹介 小林 裕樹 GMOインターネット株式会社 小倉オペレーションセンター 開発チーム アプリケーション開発エンジニア(4年目) ConoHa・Zcomなどの会員販売管理基盤の開発・運用に従事 C# /
Visual Basic / .Net Framework プライベートでインスタ投稿に没頭する26歳に従事
本日の発表では… 技術的な内容 現時点での状況
アジェンダ ① 自己紹介 ② 新拠点立ち上げメンバー ③ パートナーとのやり取り ④ まとめ
② 新拠点立ち上げメンバー
4月 新拠点 設立
困った チーム立ち上げるぞー!!
困った 距離感
業務でやり取りの際に使用しているツール 1番使うのはこれ
福岡(北九州) 東京(渋谷) プログラム改修が完了しました。 お手数ですが、レビューお願いします。 レビュー結果を記載しました。 ご確認お願いします。 福岡(北九州) ありがとうございます。 レビュー結果を反映しました。
福岡(北九州) 東京(渋谷) プログラム改修が完了しました。 お手数ですが、レビューお願いします。 ・・・ 福岡(北九州) ミーティング? 休憩? 確認漏れ? もしかして…無視…。
45cm 120cm 360cm 密接距離 個体距離 社会的距離 公衆距離
話をしたい人が遠い 本社(渋谷) GMO KitaQ (北九州)
話し合いがし易い (直接話せる)
どこにでも行ける ドアを用意 参考:http://www.maniado.jp/community/neta.php?NETA_ID=10242
東京(渋谷)との架け橋
③ パートナーとのやり取り
困った 仕事するぞー!!
困った 言語
お疲れ様です。 お客様よりお問い合わせがありドメインの〇〇に ついてご確認お願いできますでしょうか。 お手数おかけいたしますが、ご確認お願いいたします。 承知いたしました。 今から確認します。少々お待ちください。
Please check about the domain ka. I will confirm 「ka」ってなんだろう…
お疲れ様です。 お客様よりお問い合わせがありドメインの〇〇について ご確認お願いします。 ฉันจะตรวจสอบจากตอนนี้ โปรดรอสักครู่ (今から確認します。 お待ちください)
親しみのない 言語を互いに使う 不思議な 世界
解決 Google翻訳 最強
注意点 業務等で使用する場合は… 機密情報が漏洩するリスク
まとめ 1. 距離は関係ない。大事なのは 環境 2. 気遣いからの不思議な世界脱出可能。 Google翻訳最強 3 . 身近なものでも使うと
なんか楽しい
ご清聴ありがとうございました Instagram:gmo.k.yuki