Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

2023/04/11_CMCMeetup_Fukuoka7

Hide69Oz
April 11, 2023

 2023/04/11_CMCMeetup_Fukuoka7

2023/04/11開催 CMC_Meetup 福岡 Vol.7 での登壇資料です

Hide69Oz

April 11, 2023
Tweet

More Decks by Hide69Oz

Other Decks in Business

Transcript

  1. 2023/04/11 Hideki Ojima | Parallel Marketer / Evangelist @hide69oz http://stilldayone.hatenablog.jp/

    掛け算思考で成功させる コミュニティ マーケティング
  2. 自己紹介:小島 英揮(Hideki Ojima) ITのB2Bマーケティングで30年近いキャリアを持つ。PFU、アドビ等を経て、 2009~2016年に、AWSで日本のマーケティングを統括、日本最大のクラウド ユーザーコミュニティ:JAWS‐UGの立ち上げに携わる。2016年にコミュニティ マーケティングの普及・啓蒙をするコミュニティ:CMC_Meetup を立ち上げ。 2017年にStill Day

    One 合同会社を設立、以降、国内外の複数の企業でパラレル マーケターや社外取締役として活動中。 パラレルマーケター / CMC_Meetup 主宰 Still Day One合同会社 代表社員 コミュニティマーケティングの進め 方や事例共有のためのコミュニティ。 2016年11月に発足後、過去6年半 で50回以上開催、メンバー3,400名 以上を擁する規模に成長 主宰コミュニティ: CMC_Meetup コミュニティマーケティングの効果 や進め方について、AWS時代の事 例や、数々のコミュニティ構築支援 の知見をまとめた、実践的な書籍 (2019年発刊) 著書:コミュニティ マーケティング
  3. Objectiveを満たすのに必要な数の Who x What x How の掛け算を設定 3-5年後のビジネス全体の Objective -

    定量的Goal - 定性的Goal 1年後のビジネス全体の Objective - 定量的Goal - 定性的Goal 3-5年後のコミュニティ 施策のObjective - 定量的Goal - 定性的Goal 1年後のコミュニティ施策 のObjective - 定量的Goal - 定性的Goal Who① コミュニティの 成長・成功に必 要なのは誰か? What① Who①に響く オファリング は? How① WhoにWhatを 効果的に伝える 方法は? Who② コミュニティの 成長・成功に必 要なのは誰か? What② Who②に響く オファリング は? How② WhoにWhatを 効果的に伝える 方法は? ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ × × × × = =
  4. コミュニティだけ作る「足し算」型では、出口がなく ファネルやビジネスへの貢献が袋小路に陥る Awareness (認知) Demand Generation (自分ゴト化) Lead Qualification (案件化:MQL

    → SQL) Onboarding/PoC (利用開始) Cross / Up Sell ( MRR/LTV 向上) カスタマー サクセス 「ファン」が 集まっている コミュニティ オンボーディング等 従来型の マーケティング
  5. コミュニティ×施策の例 コミュニティ ・事例紹介 ・スター顧客登壇イベント ・メディア記事 →コミュニティへの送客 【マーケ部門】 ・「優良顧客」ノミネート ・コミュニティタッチの実施 →コミュニティへの送客

    【CS部門】 ・ユースケース事例化 ・カスタマービジット ・メディア取材 ・イベントでの登壇 ・スター顧客化 →第一想起/MQL創出: 顧客獲得力の向上 【マーケ部門】 ・ベストプラクティス理解 ・「優良顧客」理解 ・コミュニティタッチでの CS能力向上 →顧客育成力の向上 【CS部門】 ・製品開発チームとの フィードバックループ ・ベータテスト →顧客理解度の向上 【製品開発部門】
  6. ヒューマンタッチ、テックタッチのジレンマを コミュニティで改善 サクセス させる力 強 弱 同一リソース でのカバー範囲 大 小

    ハイタッチ ロータッチ テックタッチ コミュニティ タッチ プロスペクト (見込み顧客)
  7. コミュニティが、コンバージョンと チャーン対策に有効 →LTV向上 = 顧客数 × コンバージョン率 × 顧客あたりの平均利用額 (ARPU)

    チャーン Σ コンバージョン:有償利用への転換率 コンバージョンが1%改善 → 長期収益も継続的に1%増加 チャーン:いわゆる解約率 有償顧客200が翌月に190=チャーン5% →顧客寿命は約20ヶ月 長期収益 (LTV) ※出展:Stripe SaaS ビジネスの基本ガイド https://stripe.com/jp/atlas/guides/business-of-saas
  8. コミュニティから生成されるリソースと他の施策を 「掛け算」することで循環型ファネルができる Awareness (認知) Demand Generation (自分ゴト化) Lead Qualification (案件化:MQL

    → SQL) Onboarding/PoC (利用開始) Cross / Up Sell ( MRR/LTV 向上) コミュニティの リソース/コンテ ンツ×施策 カスタマー サクセス オンボーディング等 見込み顧客に対し、既存顧客が 事例やユースケースを紹介 顧客同士でベスト プラクティス共有 「ファン」の声が 他の施策と連動して ファネルの拡大、 コンバージョン に寄与 従来型の マーケティング 「ファン」が 集まっている コミュニティ