Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
20241219_JPStripes_Tokyo22
Search
Hide69Oz
December 19, 2024
Business
1
92
20241219_JPStripes_Tokyo22
2024/12/19開催 JP_Stripes Tokyo vol.22 での「RevOps視点で見るStripeの価値」のスライドです
Hide69Oz
December 19, 2024
Tweet
Share
More Decks by Hide69Oz
See All by Hide69Oz
20250823_CMCHiroshima_FW
hideki_ojima
1
39
20250710_pUG_JPStripes_Tokyo
hideki_ojima
0
97
20250702_notification_from_APCM
hideki_ojima
1
33
20250621_CMC_Hiroshima6
hideki_ojima
0
56
20250613_CMC_2025_A3
hideki_ojima
0
630
20250613_CMC_2025_keynote
hideki_ojima
1
880
20250530_CMCSapporo6
hideki_ojima
0
200
20250526_D2C7_CMC2025
hideki_ojima
0
88
20250422_CMCTokyo35
hideki_ojima
1
270
Other Decks in Business
See All in Business
開発生産性、なぜ測れない?指標不在の現状と実践的指標導入の鍵
takabow
0
130
AIが実現するプロダクトオーナーと開発者の架け橋
bicstone
2
160
会社紹介資料
gatechnologies
1
100k
メドピアグループ紹介資料
medpeer_recruit
10
140k
ファブリカホールディングス_2026年3月期第1四半期説明資料
fabrica_com
1
4k
株式会社FLINTERS 会社紹介資料
flinters
1
940
【Progmat】Monthly-ST-Market-Report-2025-Jul.
progmat
0
670
実践!Holistic testing
hironoritsukiji
0
1k
技術的負債に立ち向かう、 ひとりから始めるチームづくり / From One to Team: Building Momentum Against Technical Debt
yoshiyoshifujii
1
190
株式会社あるよ_会社紹介資料20250808.pdf
aruyo_mori
0
3.9k
採用向け:コンサルティング事業紹介
questresearch
1
22k
Seibii(セイビー) 会社概要資料 | Company Deck
seibii2019
0
600
Featured
See All Featured
Embracing the Ebb and Flow
colly
87
4.8k
Cheating the UX When There Is Nothing More to Optimize - PixelPioneers
stephaniewalter
283
13k
The MySQL Ecosystem @ GitHub 2015
samlambert
251
13k
Designing Dashboards & Data Visualisations in Web Apps
destraynor
231
53k
Typedesign – Prime Four
hannesfritz
42
2.8k
Raft: Consensus for Rubyists
vanstee
140
7.1k
Understanding Cognitive Biases in Performance Measurement
bluesmoon
29
1.8k
Building an army of robots
kneath
306
46k
A designer walks into a library…
pauljervisheath
207
24k
Helping Users Find Their Own Way: Creating Modern Search Experiences
danielanewman
29
2.8k
Visualization
eitanlees
147
16k
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
100
5.7k
Transcript
None
RevOps視点で見る Stripe活用のススメ 2024/12/19 パラレルマーケター | Stripe エバンジェリスト Hideki Ojima |
@hide69oz
Footprint of #JP_Stripes (as of 2024/12/19) 東京 京都 大阪 神戸
福岡 松山 • 20都市 • 144 ミートアップ • 386スピーカー(85LT) • 1,500+ Facebook グループメンバー 広島 秋田 札幌 名古屋 沖縄 鹿児島 岡山 熊本 さいたま 仙台 島根 会津 金沢 宮崎
本日の セッション ユーザー セッションが7つも!!!
アウトプット重要! #JP_Stripes
自己紹介:小島 英揮(Hideki Ojima) パラレルマーケター / シリアルコミュニティビルダー Still Day One合同会社 代表社員
コミュニティマーケティング推進協会代表理事 Stripe Japan エバンジェリスト primeNumber 株式会社 社外取締役 株式会社ヌーラボ 取締役 CRO ←【New】 𝕏 : @hide69oz Blog: https://stilldayone.hatenablog.jp/ 立ち上げた主なコミュニティと イベント開催回数(累計): 著書:「コミュニティマーケティング」 / 「DevRel の3C」 2010年~ 2016年~ 2017年~ 数千回 150+回 130+回 2018年~ 13回(年二回開催)
最近、RevOps チームを立ち上げ 6/28:上場企業(ヌーラボ) のCRO就任 ↓ 10/1:管轄部門に 「RevOps部」を新設
未顧客~顧客~ 拡張・推奨まで モニタリングし インサイトを出す
RevOps 部門の役割 = 鳥の目、虫の目、魚の目
収益を上げ続ける仕組み、それが RevOps という考え ※RevOps=Revenue Operations
【DevOps】 開発 (Development) と運用 (Operations) を組み合わせた かばん語であり、開発担当者と運用担当者が連携して協力す る(さらに両担当者の境目もあいまいにする)開発手法 https://ja.wikipedia.org/wiki/DevOps 【RevOps】
RevOps(レベニューオペレーション)とは、企業が収益を 最大化するために、営業、マーケティング、カスタマーサ ポートなどの収益関連部門の多様な活動を、部門を超えて横 断的・統合的に管理するアプローチ、及び、組織の枠組み https://cloudfit.co.jp/blog/revops
書籍や、大型イベントの 開催で、2024年後半から 注目度もアップ
https://stilldayone.hatenablog.jp/ entry/RevOps_Stripe アドベントカレンダーの波 に乗って、ブログも書いて みました! 「RevOps視点でStripeの 価値を考えてみる」
Stripeが提供する「決済」サービス 都度決済 定期決済(サブスク) N対N(C to C) /プラットフォーム決済 様々な決済UI
決済インフラストラクチャー 決済最適化 収益オペレーション ビジネスソリューション サブスクリプション & SaaS プラットフォーム & マ
ーケットプレイス オムニチャネル フィンテック Connect Terminal Sigma Climate Tax Identity Checkout Radar 決済手段以外に、収益改善のための様々な機能を提供 顧客が提供する サービス・プロダクト 金融機関 カードネットワーク Rev Recognition Treasury Capital Issuing Invoicing Billing 15 Stripe について Payments
RevOpsに貢献するStripeの価値 ①UX改善 × 決済成功率=コンバージョンの向上 ②業務運用負荷の低減 × 打てる施策の増加 = 生産性の向上 ③プライシングの変更やアップデートに、素早く柔軟に対応
④ダッシュボード&SQLで、鳥の目、虫の目、魚の目を実装 ⑤銀行振込、コンビニ決済等、非クレカ決済にも対応 = データ統合の手間を省略
①UX改善 × 決済成功率=コンバージョンの向上
②業務運用負荷の低減 × 打てる施策の増加 = 生産性の向上
③プライシングの変更やアップデートに、素早く柔軟に対応
④ダッシュボード&SQLで、鳥の目、虫の目、魚の目を実装
⑤銀行振込、コンビニ決済等、非クレカ決済にも対応 = データ統合の手間を省略
皆さんが、本当にやりたいことに Stripeで「近道」を!
セッション、 楽しんで いきましょう!