Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
NGINXENG JP#1 - 1-NGINX-エンジニアリング勉強会-はじめに
Search
hiropo20
December 08, 2022
Technology
0
250
NGINXENG JP#1 - 1-NGINX-エンジニアリング勉強会-はじめに
■NGINX-エンジニアリング勉強会#1
https://nginx-eng.connpass.com/event/267673/
その他のイベント資料や動画などイベントページをご覧ください。
hiropo20
December 08, 2022
Tweet
Share
More Decks by hiropo20
See All by hiropo20
NGINXENG JP#4 - 1-NGINX-エンジニアリング勉強会-きょうの見どころ
hiropo20
0
180
NGINXENG JP#4 - 3-NGINX-エンジニアリング勉強会-おわりに
hiropo20
0
190
NGINXENG JP#4 - 2-NGINX-Plusが提供する機能
hiropo20
0
210
NGINXENG JP LAB#1 - 1-NGINX-エンジニアリング勉強会-今日のみどころ
hiropo20
0
160
NGINXENG JP LAB#1 - 2-NGINXPlus-HandsOnTraining
hiropo20
0
160
NGINXENG JP LAB#1 - 3-NGINX-エンジニアリング勉強会-おわりに
hiropo20
0
140
NGINXENG JP#3 - 1-NGINX-エンジニアリング勉強会-きょうの見どころ
hiropo20
0
190
NGINXENG JP#3 - 2-NGINX-Ingress-Controller-の動作の詳細
hiropo20
0
440
NGINXENG JP#3 - 3-NGINX-Ingress-Controller-動作確認
hiropo20
0
660
Other Decks in Technology
See All in Technology
私とAWSとの関わりの歩み~意志あるところに道は開けるかも?~
nagisa53
1
140
地域コミュニティへの「感謝」と「恩返し」 / 20250726jawsug-tochigi
kasacchiful
0
110
LLMでAI-OCR、実際どうなの? / llm_ai_ocr_layerx_bet_ai_day_lt
sbrf248
0
380
【2025 Japan AWS Jr. Champions Ignition】点から線、線から面へ〜僕たちが起こすコラボレーション・ムーブメント〜
amixedcolor
1
110
【CEDEC2025】『Shadowverse: Worlds Beyond』二度目のDCG開発でゲームをリデザインする~遊びやすさと競技性の両立~
cygames
PRO
1
170
FAST導入1年間のふりかえり〜現実を直視し、さらなる進化を求めて〜 / Review of the first year of FAST implementation
wooootack
1
220
MCPと認可まわりの話 / mcp_and_authorization
convto
2
340
金融サービスにおける高速な価値提供とAIの役割 #BetAIDay
layerx
PRO
0
210
帳票構造化タスクにおけるLLMファインチューニングの性能評価
yosukeyoshida
1
200
株式会社島津製作所_研究開発(集団協業と知的生産)の現場を支える、OSS知識基盤システムの導入
akahane92
1
1.3k
データエンジニアがクラシルでやりたいことの現在地
gappy50
3
780
会社もクラウドも違うけど 通じたコスト削減テクニック/Cost optimization strategies effective regardless of company or cloud provider
aeonpeople
2
410
Featured
See All Featured
Designing Dashboards & Data Visualisations in Web Apps
destraynor
231
53k
jQuery: Nuts, Bolts and Bling
dougneiner
63
7.8k
The Illustrated Children's Guide to Kubernetes
chrisshort
48
50k
Why You Should Never Use an ORM
jnunemaker
PRO
58
9.5k
Raft: Consensus for Rubyists
vanstee
140
7k
Speed Design
sergeychernyshev
32
1k
A better future with KSS
kneath
238
17k
Understanding Cognitive Biases in Performance Measurement
bluesmoon
29
1.8k
Code Review Best Practice
trishagee
69
19k
Building Flexible Design Systems
yeseniaperezcruz
328
39k
Done Done
chrislema
185
16k
The Pragmatic Product Professional
lauravandoore
35
6.8k
Transcript
NGINXユーザー会 エンジニアリング勉強会 #1 今日の流れ
©2022 F5 2 今日お話する内容 NGINX ユーザ会 エンジニアリング勉強会 発足について NGINX が提供する
ソフトウェアの解説 最後に。その他ご紹介 このイベントの発足について。 オープンソースのNGINXはもちろん、 商用版NGINX Plusや、NGINX Unit、 Kubernetes Ingress Controllerなど紹介します 提供可能な ラボマニュアル・ハンズオンラボの 紹介 皆様にNGINXの動作をより理解いただけるように 使い方、動作確認、期待する結果などをわかりやすく まとめたハンズオンラボがあります。 これらラボについてご紹介します 一日のまとめ。ご連絡事項。アンケート など 10min 30min 20min 10min
©2022 F5 3 ハッシュタグ #nginxjp_eng
NGINX ユーザ会 エンジニアリング勉強会 発足について
©2022 F5 5 •もっともっと 多くの人に NGINXを身近に感じていただく •NGINXに関する情報交換の「場」 •みなさんで自由な情報交換 •小規模にニッチなネタも取り扱う •頻繁に開催!
なぜ「 NGINXユーザー会 エンジニアリング勉強会」やるの?
©2022 F5 6 どんな内容をお話する? NGINX Meetup(仮) 高頻度な開催 NGINXアップデート (20-40min) NGINXコンフィグ紹介
(20-40min) NGINX ラボ (2h) NGINXご案内 その他有志の登壇・発表 (20-40min) NGINX Plus / NGINX OSSの新機能・ 使ってみた紹介 皆さんの困り毎、どうやって解決するか 面白い使い方のサンプル。同日にラボ開催 であればその機能の概要等 参加者、パートナー、その他メーカーの 登壇など ラボをゆるく提供 セルフペースハンズオンラボ、自由解散 F5 NGINXのセミナー、資料、 参加イベント等の案内 提供内容例:要望や準備状況に合わせて以下を提供 コンテンツ次第ですが 1回:1~2h程度 はじめは普段の紹介や、業務で培った内容をを中心にコンテンツでイベントを開催しようと思います
©2022 F5 7 •これからオフラインイベントも検討 •みなさまからも自由な参加・登壇をいただく •「NGINX」に関連すること、苦労話など! その他、考えていること・対応したいこと みなさまのご意見をいただきながら、 楽しいコミュニティを作っていきたいと思います
NGINX Community Slack について
©2022 F5 9 NGINX Community Slack ご活用ください!! https://www.nginx.com/blog/nginx-wants-you-join-us-on-the-nginxcommunity-slack/
©2022 F5 10 NGINX Community Slack への参加方法 クリック!! メールアドレスを入力してください メール受信
Blog
©2022 F5 11 なんと、今回のイベントに合わせて 「日本語Slackチャンネル」 を開設いたしました!!! NGINX Community Slack 日本語で気兼ねなく、自由に発言いただける「場」となります。
©2022 F5 12 •1.まずは「how-to-slack-with-us-ja」をご確認ください •2.その他、主要チャンネル 主要なチャンネル • #intoroductions-ja 日本語自己紹介チャンネル NGINX
, OSSに関する一般的な質問 チャンネル名末尾「-ja」となっているのが日本語チャンネルです • #nginx-users-ja 初心者質問チャンネル ※ 機密情報の掲載は行わないでください ※ あくまでコミュニティでのヘルプです •#beginner-questions-ja アナウンスなど最新情報 (-ja もありますが都度翻訳は今のところ対象外) • #announcements 英語チャンネルと合わせてうまく活用してください。
©2022 F5 13 #how-to-slack-with-us-ja
None