Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
NGINXENG JP#1 - 1-NGINX-エンジニアリング勉強会-はじめに
Search
hiropo20
December 08, 2022
Technology
0
240
NGINXENG JP#1 - 1-NGINX-エンジニアリング勉強会-はじめに
■NGINX-エンジニアリング勉強会#1
https://nginx-eng.connpass.com/event/267673/
その他のイベント資料や動画などイベントページをご覧ください。
hiropo20
December 08, 2022
Tweet
Share
More Decks by hiropo20
See All by hiropo20
NGINXENG JP#4 - 1-NGINX-エンジニアリング勉強会-きょうの見どころ
hiropo20
0
160
NGINXENG JP#4 - 3-NGINX-エンジニアリング勉強会-おわりに
hiropo20
0
160
NGINXENG JP#4 - 2-NGINX-Plusが提供する機能
hiropo20
0
190
NGINXENG JP LAB#1 - 1-NGINX-エンジニアリング勉強会-今日のみどころ
hiropo20
0
140
NGINXENG JP LAB#1 - 2-NGINXPlus-HandsOnTraining
hiropo20
0
150
NGINXENG JP LAB#1 - 3-NGINX-エンジニアリング勉強会-おわりに
hiropo20
0
120
NGINXENG JP#3 - 1-NGINX-エンジニアリング勉強会-きょうの見どころ
hiropo20
0
180
NGINXENG JP#3 - 2-NGINX-Ingress-Controller-の動作の詳細
hiropo20
0
370
NGINXENG JP#3 - 3-NGINX-Ingress-Controller-動作確認
hiropo20
0
600
Other Decks in Technology
See All in Technology
Microsoft Ignite 2024 最新情報!Microsoft 365 Agents SDK 概要 / Microsoft Ignite 2024 latest news Microsoft 365 Agents SDK overview
karamem0
0
190
信頼性を支えるテレメトリーパイプラインの構築 / Building Telemetry Pipeline with OpenTelemetry
ymotongpoo
9
5k
GitLab SelfManagedをCodePipelineのソースに設定する/SetGitLabSelfManagedtoCodePipeline
norihiroishiyama
1
120
Enhancing SRE Using AI
yoshiiryo1
1
280
企業テックブログにおける執筆ネタの考え方・見つけ方・広げ方 / How to Think of, Find, and Expand Writing Topics for Corporate Tech Blogs
honyanya
0
820
srekaigi2025-hajimete-ippo-aws
masakichieng
0
250
マルチデータプロダクト開発・運用に耐えるためのデータ組織・アーキテクチャの遷移
mtpooh
0
180
[TechNight #86] Oracle GoldenGate - 23ai 最新情報&プロジェクトからの学び
oracle4engineer
PRO
1
180
消し忘れリソースゼロへ!私のResource Explorer活用法
cuorain
0
140
さいきょうのアーキテクチャを生み出すセンスメイキング
jgeem
0
270
Platform EngineeringがあればSREはいらない!? 新時代のSREに求められる役割とは
mshibuya
2
4k
カスタムインストラクションでGitHub Copilotをカスタマイズ!
07jp27
7
620
Featured
See All Featured
Designing Experiences People Love
moore
139
23k
Improving Core Web Vitals using Speculation Rules API
sergeychernyshev
6
220
Fantastic passwords and where to find them - at NoRuKo
philnash
50
3k
The Psychology of Web Performance [Beyond Tellerrand 2023]
tammyeverts
45
2.3k
Designing Dashboards & Data Visualisations in Web Apps
destraynor
231
52k
Code Review Best Practice
trishagee
65
17k
Adopting Sorbet at Scale
ufuk
74
9.2k
What's in a price? How to price your products and services
michaelherold
244
12k
How to Ace a Technical Interview
jacobian
276
23k
The Invisible Side of Design
smashingmag
299
50k
Fashionably flexible responsive web design (full day workshop)
malarkey
406
66k
It's Worth the Effort
3n
184
28k
Transcript
NGINXユーザー会 エンジニアリング勉強会 #1 今日の流れ
©2022 F5 2 今日お話する内容 NGINX ユーザ会 エンジニアリング勉強会 発足について NGINX が提供する
ソフトウェアの解説 最後に。その他ご紹介 このイベントの発足について。 オープンソースのNGINXはもちろん、 商用版NGINX Plusや、NGINX Unit、 Kubernetes Ingress Controllerなど紹介します 提供可能な ラボマニュアル・ハンズオンラボの 紹介 皆様にNGINXの動作をより理解いただけるように 使い方、動作確認、期待する結果などをわかりやすく まとめたハンズオンラボがあります。 これらラボについてご紹介します 一日のまとめ。ご連絡事項。アンケート など 10min 30min 20min 10min
©2022 F5 3 ハッシュタグ #nginxjp_eng
NGINX ユーザ会 エンジニアリング勉強会 発足について
©2022 F5 5 •もっともっと 多くの人に NGINXを身近に感じていただく •NGINXに関する情報交換の「場」 •みなさんで自由な情報交換 •小規模にニッチなネタも取り扱う •頻繁に開催!
なぜ「 NGINXユーザー会 エンジニアリング勉強会」やるの?
©2022 F5 6 どんな内容をお話する? NGINX Meetup(仮) 高頻度な開催 NGINXアップデート (20-40min) NGINXコンフィグ紹介
(20-40min) NGINX ラボ (2h) NGINXご案内 その他有志の登壇・発表 (20-40min) NGINX Plus / NGINX OSSの新機能・ 使ってみた紹介 皆さんの困り毎、どうやって解決するか 面白い使い方のサンプル。同日にラボ開催 であればその機能の概要等 参加者、パートナー、その他メーカーの 登壇など ラボをゆるく提供 セルフペースハンズオンラボ、自由解散 F5 NGINXのセミナー、資料、 参加イベント等の案内 提供内容例:要望や準備状況に合わせて以下を提供 コンテンツ次第ですが 1回:1~2h程度 はじめは普段の紹介や、業務で培った内容をを中心にコンテンツでイベントを開催しようと思います
©2022 F5 7 •これからオフラインイベントも検討 •みなさまからも自由な参加・登壇をいただく •「NGINX」に関連すること、苦労話など! その他、考えていること・対応したいこと みなさまのご意見をいただきながら、 楽しいコミュニティを作っていきたいと思います
NGINX Community Slack について
©2022 F5 9 NGINX Community Slack ご活用ください!! https://www.nginx.com/blog/nginx-wants-you-join-us-on-the-nginxcommunity-slack/
©2022 F5 10 NGINX Community Slack への参加方法 クリック!! メールアドレスを入力してください メール受信
Blog
©2022 F5 11 なんと、今回のイベントに合わせて 「日本語Slackチャンネル」 を開設いたしました!!! NGINX Community Slack 日本語で気兼ねなく、自由に発言いただける「場」となります。
©2022 F5 12 •1.まずは「how-to-slack-with-us-ja」をご確認ください •2.その他、主要チャンネル 主要なチャンネル • #intoroductions-ja 日本語自己紹介チャンネル NGINX
, OSSに関する一般的な質問 チャンネル名末尾「-ja」となっているのが日本語チャンネルです • #nginx-users-ja 初心者質問チャンネル ※ 機密情報の掲載は行わないでください ※ あくまでコミュニティでのヘルプです •#beginner-questions-ja アナウンスなど最新情報 (-ja もありますが都度翻訳は今のところ対象外) • #announcements 英語チャンネルと合わせてうまく活用してください。
©2022 F5 13 #how-to-slack-with-us-ja
None