Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
転職早々Elixir + Phoenixに入門している話
Search
ponday
June 20, 2018
Technology
2
1.6k
転職早々Elixir + Phoenixに入門している話
ponday
June 20, 2018
Tweet
Share
More Decks by ponday
See All by ponday
関数型でGoFのデザインパターンやってみる
honda
1
1.1k
TypeScriptの型表現
honda
10
3k
Web Componentsの今
honda
1
390
これまでのReact、これからのReact
honda
0
290
Gatsbyお試し
honda
0
110
styled-components or emotion?
honda
0
650
Web ComponentsとAngular
honda
0
130
Atomic Design周りについての私見
honda
1
640
え、まだWeb Componentsを未来の技術だと思ってるの?
honda
2
760
Other Decks in Technology
See All in Technology
カップ麺の待ち時間(3分)でわかるPartyRockアップデート
ryutakondo
0
130
0→1事業こそPMは営業すべし / pmconf #落選お披露目 / PM should do sales in zero to one
roki_n_
PRO
1
1.2k
PaaSの歴史と、 アプリケーションプラットフォームのこれから
jacopen
7
1.4k
【NGK2025S】動物園(PINTO_model_zoo)に遊びに行こう
kazuhitotakahashi
0
220
I could be Wrong!! - Learning from Agile Experts
kawaguti
PRO
8
3.3k
【JAWS-UG大阪 reInvent reCap LT大会 サンバが始まったら強制終了】“1分”で初めてのソロ参戦reInventを数字で振り返りながら反省する
ttelltte
0
130
Oracle Base Database Service:サービス概要のご紹介
oracle4engineer
PRO
1
16k
実践! ソフトウェアエンジニアリングの価値の計測 ── Effort、Output、Outcome、Impact
nomuson
0
2k
Goで実践するBFP
hiroyaterui
1
120
月間60万ユーザーを抱える 個人開発サービス「Walica」の 技術スタック変遷
miyachin
1
130
ゼロからわかる!!AWSの構成図を書いてみようワークショップ 問題&解答解説 #デッカイギ #羽田デッカイギおつ
_mossann_t
0
1.5k
いま現場PMのあなたが、 経営と向き合うPMになるために 必要なこと、腹をくくること
hiro93n
9
7.4k
Featured
See All Featured
Refactoring Trust on Your Teams (GOTO; Chicago 2020)
rmw
33
2.7k
How to train your dragon (web standard)
notwaldorf
89
5.8k
Making the Leap to Tech Lead
cromwellryan
133
9k
GitHub's CSS Performance
jonrohan
1030
460k
Rails Girls Zürich Keynote
gr2m
94
13k
ピンチをチャンスに:未来をつくるプロダクトロードマップ #pmconf2020
aki_iinuma
113
50k
The Language of Interfaces
destraynor
155
24k
Six Lessons from altMBA
skipperchong
27
3.6k
Keith and Marios Guide to Fast Websites
keithpitt
410
22k
Facilitating Awesome Meetings
lara
51
6.2k
Build your cross-platform service in a week with App Engine
jlugia
229
18k
The Invisible Side of Design
smashingmag
299
50k
Transcript
転職早々Elixir + Phoenixに入門している話 VEGA Tech Meetup #1 / Jun 20th,
2018 ponday (@ponday_dev)
株式会社ベガコーポレーション R&Dグループ エンジニア Profile Honda, Yusuke (@ponday_dev) ng-fukuoka(Angular福岡ユーザグループ)オーガナイザ Like - TypeScript
/ RxJS / Angular - Elixir - Python 4月に中途入社したばかり 元々サーバサイドの趣味フロントエンドエンジニア 最近は仕事で画像処理とか機械学習とかElixirとか いよいよ何エンジニアと名乗れば良いのか迷子
最近、Elixir + Phoenix に入門しました
None
Elixir - 並列処理などを得意とするプログラミング言語 - Rubyライクな構文(とよく言われる) - 作者がRailsのコミッター - Erlang VM上で動作
- Erlangも一つのプログラミング言語 - 99.9999999%を謳う安定性が魅力
None
Phoenix Framework - Elixir向けのWeb Application Framework - Railsライクな構成、エコシステム - 作者がRailsのコミッター(Elixirの作者とは別人)
採用の経緯 新プロダクトの技術選定 今回は非サーバレスで いつもならRails じゃあ今回もRails?
面白くなくない? 分かる
新天地へ
Elixir Go言語 - Rubyに似ているらしい - 安定性が高いらしい - ちゃんと触ったことはない - 採用実績には劣る印象
- 福岡に活発なコミュニティがある - シンプル - パフォーマンス良いらしい - 軽く触ったことはある - 採用実績は増えている印象 - fukuoka.goなどイベントもある 候補は2つ
どうせなら新しい言語! せやな
検証してみた
負荷テスト - 実際にデモサイトを作成し、EC2にデプロイする - DBへの挿入/更新処理が発生するAPIに一斉にアクセス → どの程度のリクエストまで耐えれる? - 負荷ツールにはGoadを利用 -
(参考)https://qiita.com/quickguard/items/995d8e28d53e569bab73
負荷テスト結果 多重度 リクエスト数 エラー数 10 100 0 20 100 0
50 500 0 200 1000 0 200 5000 0 300 7000 0 耐えて欲しい 落としたい!
そしてついに、300多重/8000reqで落ちた!
Goad(負荷ツール)が
結論 落とせなかった
負荷テスト概観 - パフォーマンスもなかなか - 高負荷の状態でも100ms 〜 200ms程度でレスポンスが返っている - 高負荷状態でも処理自体に失敗することがなかった -
高付加でエラーになった場合に、プロセスを立ち上げ直して処理を続行して いるのでは? - サーバスペックが弱くても動作できるのは良い - 今回のテストはEC2のt2.mediumで実施
Elixir / Phoenixについての所感
所感① Rubyとはそれほど似てない - ぱっと見は確かにRubyっぽい - 書いてみると全然似てない - Elixir特有の構文をよく使う - そもそもクラスがない
- クラスがないのでインスタンスメソッドなんてものもない - (個人的には)Rubyより読み書きしやすい
所感② 読みやすい - 柔軟な記法 - 文ではなく式 - パイプライン演算子 - 処理が簡潔に書ける
- パターンマッチが超強力 - 最初は慣れが必要
所感③ 情報の少なさは否めない - 特にPhoenix周辺の情報 - 日本語情報の量には期待してはならない - 福岡はQiita含めて活発なコミュニティがあるのでまだ敷居は低いはず - エラーメッセージが直感的ではないことがまれにある
- 経験によるカバーも必要になってくる?
所感③ 情報の少なさは否めない - 特にPhoenix周辺の情報 - 日本語情報の量には期待してはならない - 福岡はQiita含めて活発なコミュニティがあるのでまだ敷居は低いはず - エラーメッセージが直感的ではないことがまれにある
- 経験によるカバーも必要になってくる?
所感④ ライブラリには困る場合も - 標準のライブラリは結構充実 - Erlangのライブラリも使えるので少なくはない - AWSなどのサービスのサポートはまだまだ - 反面、GraphQLサーバを実装するためのライブラリなどは既にあったりする
Elixirコード例
パイプライン演算子 - Elixirの特徴的な構文 - 関数呼び出しを “|>” でつなげて記述 - 処理の順序が分かりやすくなる
パイプライン演算子 JavaScript Elixir
パイプライン演算子 DB操作の例 ※ Phoenix標準のDBライブラリ『Ecto』の書き方
パターンマッチ - いわゆる正規表現とは違う - 関数の処理だけでなく、関数呼び出しなどいろいろな場面で 利用される - 活用することで表現できる幅が一気に広がる
パターンマッチ
パターンマッチ 基本形(代入ではなくパターンマッチ)
パターンマッチ foo属性を持つオブジェクトとマッチ
パターンマッチ foo属性の値が1のオブジェクトとマッチ
パターンマッチによる型制約もどき - 本来Elixirは動的型付け言語 - パターンマッチを活用すると、ゆるい型制約もどきが実現でき る - 「特定のプロパティを持つ型」みたいな書き方もできる
パターンマッチによる型制約もどき => user: ponday, gender: male => エラー
パターンマッチによる型制約もどき
パターンマッチを利用した条件分岐 - 関数呼び出し時にもパターンマッチが適用される - 同名の関数が複数存在する場合、指定のパターンに初めに マッチしたものが実行される - 上手く使うとif文が不要に
パターンマッチを利用した条件分岐 これが
パターンマッチを利用した条件分岐 こうなる
まとめ - Elixir、良い - 普通に書けばそこそこのパフォーマンスで、堅牢 - エコシステムも充実 - 表現力豊かな構文で書いてて楽しい -
慣れは必要ながら簡潔で読みやすい - ライブラリなどはこれからな面も - とはいえ福岡はコミュニティが活発 情報交換もしやすい分ハードルは低い
Elixir、一緒にやりませんか?
Thank you !!