Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

データを使った メンバーのストレス状態のモニタリング

データを使った メンバーのストレス状態のモニタリング

2020/7/31(金) に開催したExploratory データサイエンス勉強会#14の株式会社GxP様のご登壇資料です。

Ikuya Murasato

July 31, 2020
Tweet

More Decks by Ikuya Murasato

Other Decks in Business

Transcript

  1. ©2020 GxP Inc.
    データを使った
    メンバーのストレス状態のモニタリング
    2020/07/31
    Exploratory データサイエンス勉強会

    View Slide

  2. ©2020 GxP Inc. 1
    アジェンダ
    ◆ 自己紹介
    ◆ Exploratoryの用途
    ◆ メンバーのストレス状態のモニタリング
    ◆ レポートの自動化

    View Slide

  3. ©2020 GxP Inc. 2
    自己紹介
    ◆ 石村 麻莉彩(いしむら ありさ)
    ◆ 株式会社GxP(IT系)
    • ビジネスソリューション事業本部 ソリューションデリバリー部
    • お仕事①:部署のアシスタントマネージャー
    • お仕事②:医療系のお客様の案件立ち上げと遂行
    ◆ Exploratoryのデータサイエンスブートキャンプ受講歴
    • 2017年6月に初回受講
    • 2019年7月に再受講

    View Slide

  4. ©2020 GxP Inc. 3
    Exploratoryの用途
    勤怠管理ツール
    プロダクト利用情報
    チケット管理ツール
    (Jira)
    マスタ情報
    Exploratory
    部員状況
    案件状況
    プロダクト状況
    プロダクトの運用者として
    プロジェクトマネージャとして
    組織のマネージャとして

    View Slide

  5. ©2020 GxP Inc.
    メンバーのストレス状態の
    モニタリング
    4

    View Slide

  6. ©2020 GxP Inc. 5
    月の稼働合計時間の推移
    ◆ 3種類作っている
    • 総稼働時間
    • 残業時間
    • 深夜早朝時間

    View Slide

  7. ©2020 GxP Inc. 6
    合計時間でわかることは少ない
    ◆ 36協定的なことは確認できる
    ◆ あくまで義務の範囲
    ◆ メンバーの危険サインは見逃しやすい 年末年始、GW、夏休みなど
    営業日が少ない場合は全体が
    勝手に下がる
    年末年始、GW、夏休みなど
    営業日が少ない場合は全体が
    勝手に下がる

    View Slide

  8. ©2020 GxP Inc. 7
    メンバー状況の把握
    ◆ 複数のチャートを作成
    ◆ 一律の指標はない
    ◆ ひとりひとりのサインに「気付く」ことが大事
    • ひとりひとり適したリズムは異なる
    • コントロールができているか、いないか
    ここでアウトだったらもう絶
    対だめなやつ
    サインがでてないか
    原因を想定するためのネタ

    View Slide

  9. ©2020 GxP Inc.
    メンバーのストレス状態のモニタリング
    メンバーのサインに気づく
    8

    View Slide

  10. ©2020 GxP Inc.
    残業や有休取得の比率 ◆ メンバーのサインに気づく
    9
    色ごとに申請タイプ(有給・残業・休出など)を割り当て
    ◆ 休みが取れていない
    ◆ 残業比率が増えている
    ◆ いつもと傾向が違う
    しっかり働いてしっかり
    休みたいタイプ
    残業しない主義なのに一
    時期残業発生
    いつもしない休日出勤が
    ある
    いつも高負荷
    凡例

    View Slide

  11. ©2020 GxP Inc.
    日ごとの勤務時間 ◆ メンバーのサインに気づく
    10
    ◆ 勤務の仕方に計画性が見えるか?
    コントロールできていない傾向があるか?
    • 勤務時間がいつも安定している
    • 残業しない日を作れている
    ◆ 個人負荷か案件負荷か
    • 案件のヤマが原因の場合は同じ案件のメンバーが同じヤマを示す
    必要なければ残業しない
    タイプ
    残業はしているが安定し
    ていて、ノー残業デーも
    ある
    二人ともここに案件のヤ

    いつも高負荷
    エンドを決めずにやって
    そうな残業もしばしば
    二人ともここに案件のヤ

    凡例

    View Slide

  12. ©2020 GxP Inc.
    月ごとの稼働傾向の推移 ◆ メンバーのサインに気づく
    11
    平均値・中央値・最頻値・最大値の傾向を確認
    ◆ 勤務の仕方に計画性が見えるか?
    コントロールできていない傾向があるか?
    • すべての数値がハネ上がっていたら日々の負荷が上昇している
    • 最大値がある程度大きくてもほかの数値が安定していればそんなに問題な
    いことが多い
    安定している
    必要な時だけ残業
    最大(オレンジ)以外安定
    だんだん負荷が
    上がってる
    8月 5月
    大型連休があると全数値
    が上がる傾向。事前計画
    時に休みを見込んでいな
    くて、営業日が少ないと
    1日1日が高負荷に。
    凡例

    View Slide

  13. ©2020 GxP Inc.
    レポートの自動化
    12

    View Slide

  14. ©2020 GxP Inc. 13
    毎月のサイクル
    ◆ 元ネタの収集(集計用フォルダに置くだけ)
    ◆ Exploratoryの起動
    ◆ レポート開く
    ◆ 更新押す
    • 毎月の分が、スクリプトで自動で追加される
    • 先月のデータも自動計算(-1か月)
    • チャートが自動更新される
    ◆ HTML出力
    ◆ 中身みてリーダー以上にコメント付き拡散
    ◆ 1on1などでケア

    View Slide

  15. ©2020 GxP Inc. 14
    Exploratory上の操作イメージ
    ◆ 毎月のサイクル
    再インポートを押す

    View Slide

  16. ©2020 GxP Inc. 15
    Exploratory上の操作イメージ
    ◆ 毎月のサイクル
    元ネタのデータを拾いなお
    して、リフレッシュが走る
    (ぼかすのめんどくさいの
    でローディング中の画像を
    使用)

    View Slide

  17. ©2020 GxP Inc. 16
    Exploratory上の操作イメージ
    ◆ 毎月のサイクル
    HTMLにエクスポート
    ZIPでDLできるので、
    Exploratory使ってない人にも
    展開できる
    (形式は使いたいやつをお好みで)

    View Slide

  18. ©2020 GxP Inc. 17
    自動化の小ネタ
    ◆ 複数ファイルを1つのデータフレームにまとめる
    こういうのが全部1つのデー
    タフレームにまとまる
    取込をスクリプトにしておく
    と同じデータフレームにすべ
    て入れられる

    View Slide

  19. ©2020 GxP Inc. 18
    自動化の小ネタ
    ◆ 相対日付を使う
    月初に先月のレポートを出し
    ているので、先月の詳細が欲
    しいところは相対日付でフィ
    ルタ

    View Slide

  20. ©2020 GxP Inc.
    さいごに
    19

    View Slide

  21. ©2020 GxP Inc. 20
    さいごに
    ◆ Exploratoryがなかったら折れ線しか見てない
    • 手順の簡素化大事
    • 「何を見たいか」にフォーカスした操作ができるのが快適
    ◆ 一律の指標がなくてもモニタリングはできる
    • 「いつもと違う」に気づける
    • 本人は自覚がないこともある
    – 「継続して負荷がかかっている」と気付いてない
    – 「今はこういう理由で忙しいから仕方ない」を繰り返す
    ◆ データに基づいているのでケアのときも説得力がある
    • そばで見てないのに何を知ってるんだと思われない
    • 感覚ではなくデータに基づいたケア
    • リモートの時代は特に大事

    View Slide

  22. ©2020 GxP Inc.
    CONFIDENTIAL
    ⚫ 本文書は、株式会社GxPが著作権その他の権利を有する営業秘密(含サプライヤー等第三者が権利を有するもの)です。
    ⚫ 当社の許可なく複製し利用すること、また漏洩することは「著作権法」「不正競争防止法」によって禁じられております。
    ⚫ 本資料内の社名・製品名は各社の登録商標です。

    View Slide