Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
細かすぎて気づかれてないRedmineの機能改善選手権
Search
Mizuki Ishikawa
May 28, 2022
Business
0
820
細かすぎて気づかれてないRedmineの機能改善選手権
Mizuki Ishikawa
May 28, 2022
Tweet
Share
More Decks by Mizuki Ishikawa
See All by Mizuki Ishikawa
RailsGirls Matsue 5thを振り返る
ishikawa999
0
16
コミュニティ E縁D紹介
ishikawa999
0
40
Redmineプラグイン・テーマの紹介 〜ファーエンドテクノロジー開発〜
ishikawa999
0
960
ファーエンドテクノロジー開発のプラグイン・テーマを紹介
ishikawa999
0
370
bleuclair theme
ishikawa999
1
28k
管理画面から用語やメッセージを変更するプラグイン作りました
ishikawa999
1
1.3k
怖くない?オープンソースへの貢献 〜実務経験1年の初心者がRedmineのパッチを送った
ishikawa999
0
7
Other Decks in Business
See All in Business
【株式会社キカリ】コンサルティングサービス紹介資料
kikari
1
120
CSC Culture Code
csc
0
150
{{ Fix~it~Fast }} How to ReSolve QuickBooks Enterprise Errors via Phone?
likoxe
0
150
Sales Marker Culture book
salesmarker
PRO
37
61k
[ 24/7~ HELP™] QuickBooks® ^^Enterprise Online Help for USA user
hisepiyi
0
140
AI時代における変革の入口-100年後も語られる25年のために- #scrumosaka / The entry point to transformation in the AI era For 25 years that will be talked about 100 years from now
kyonmm
PRO
6
1.3k
AIで「お客様のことだけを考える」 時間を増やすためには
kosakiteppei
0
380
AI活用が促進される上司や社内制度、前提となる環境について(Bizメンバー目線)
stxd1
0
250
計画と曖昧さ
mosa_siru
10
5.5k
15 Effective Ways to Speak to a Live 24/7 QuickBooks Payroll Support Experts
herry0o4
0
160
Expedi𝓪®️ USA Contact Numbers: Complete 2-0-2-5 Support Guide
travelhupsupport
0
130
EMOOR_ブランド説明資料
yusawada
1
11k
Featured
See All Featured
For a Future-Friendly Web
brad_frost
179
9.9k
Distributed Sagas: A Protocol for Coordinating Microservices
caitiem20
332
22k
Measuring & Analyzing Core Web Vitals
bluesmoon
7
540
Navigating Team Friction
lara
188
15k
JavaScript: Past, Present, and Future - NDC Porto 2020
reverentgeek
50
5.5k
Building Applications with DynamoDB
mza
95
6.5k
VelocityConf: Rendering Performance Case Studies
addyosmani
332
24k
Stop Working from a Prison Cell
hatefulcrawdad
271
21k
The Cult of Friendly URLs
andyhume
79
6.5k
Building a Scalable Design System with Sketch
lauravandoore
462
33k
Art, The Web, and Tiny UX
lynnandtonic
301
21k
A designer walks into a library…
pauljervisheath
207
24k
Transcript
ファーエンドテクノロジー株式会社 石川 瑞希 細かすぎて気づかれてない Redmineの機能改善選手権
None
None
Redmine 5.0 リリース 2022/3/29にRedmine5.0がリリースされ、たくさんの新機能が追加 されました。 メンション機能 CommonMark Markdownへの対応 デフォルトクエリ機能 Wikiページに対するウォッチャーの追加
などなど...
ひっそり加わっていてほとんど誰にも気づかれていないような変更も 実はたくさんあります。
細かすぎて気づかれてない Redmineの機能改善選手権 あなたは何個気づいていた?
1. チケットを削除するボタンのラベルを「削除」から「チケットを削除」に変更 https://www.redmine.org/issues/31278 Redmine5.0.0〜 間違えてチケットを消しちゃった みたいな事故を防止 多言語対応の関係でシンプルな用語で表しがちですが、 主語って結構大事...!
2. 一覧画面で複数選択の時のコンテキストメニュー"編集"のラベルを"一括編集"に変更 https://www.redmine.org/issues/35770 Redmine5.0.0〜 一括編集機能の知名度が低い問題
一覧画面で右クリックメニューを 利用したとき、 一つしか選択していないときは 「編集」 複数選択したときは「一括編集」 ラベルになるように変更 https://www.redmine.org/issues/35770 Redmine5.0.0〜 一括編集機能が存在することを アピール
2. 一覧画面で複数選択の時のコンテキストメニュー"編集"のラベルを"一括編集"に変更
3. Wikiサイドバーに編集リンクを追加 https://www.redmine.org/issues/32629 Redmine4.2.0〜
3. Wikiサイドバーに編集リンクを追加 https://www.redmine.org/issues/32629 Redmine4.2.0〜
3. Wikiサイドバーに編集リンクを追加 https://www.redmine.org/issues/32629 Redmine4.2.0〜 2019年にファーエンドテクノロジー社内で実施されたアンケート パッチを書いている人でも知らない隠れ機能でした。
4. テーブル行の選択機能によって文章の範囲選択がしづらい問題を解決 https://www.redmine.org/issues/36363 Redmine4.1.6〜 一覧ページでチケットのidや題名をコピーしようとしたとき、 なぜかカーソルを離した瞬間選択範囲がリセットされてコピーできない問題があった 選択した後カーソルを離さないままコピーするというテクニックが必要だった ಈը
4. テーブル行の選択機能によって文章の範囲選択がしづらい問題を解決 https://www.redmine.org/issues/36363 Redmine4.1.6〜 ಈը
Command/Ctrl + Shift + P でプレビュータブと編集タブが切り替わる。 文章を書く速度アップ! 5. 編集/プレビュータブを切り替えるキーボードショートカットを追加 https://www.redmine.org/issues/30459
Redmine4.2.0〜 ಈը
テキストエリアでCtrl + Enter / Command + Returnを使うとフォーム を送信できる。素早くチケットやWikiを保存! 6. フォームを送信するキーボードショートカットを追加
https://www.redmine.org/issues/29473 Redmine4.2.0〜 ಈը
まとめ Redmineはすごい技術者が作ったすごく便利な機能だけで無く、 目に見えないようなバグ修正や細かい改善などの積み重ねによってでき ています。
Redmineはすごい技術者が作ったすごく便利な機能だけで無く、 目に見えないようなバグ修正や細かい改善などの積み重ねによってでき ています。 まとめ かゆいところに手を届かす系の改善も 使い勝手の面では大事!
まとめ 「こうしたらこの機能はもっと使いやすくなるんじゃない?」みたいな 改善要望をお持ちの方は、 ぜひ https://redmine.org/ にチケット化して欲しいです! 最初に紹介した「一括編集」にラベルを変更するこ とを提案したチケット
おまけ
3FE.JDB#SJEHF w νέοτػೳʹಛԽ w γϯϓϧͳ6* w ෳͷ3FENJOFͷνέοτΛӾཡɾೖྗͰ͖Δ w εϚʔτϑΥϯͰར༻Մೳ w
ແྉʢϕʔλ൛ʣ 3FENJOFͷ"1*ΩʔΛొͯ͠ར༻͠·͢ ˞ຊαʔϏεͷ͝ར༻ʹ3FENJOF3FE.JDB͕ඞཁͰ͢ɻ ʢ֎෦αʔόʔ͔Β3FENJOFͷ"1*ΞΫηε͕Մೳͳ͜ͱ͕݅ͱͳΓ·͢ɻʣ 8FCϕʔεͷ3FENJOFΫϥΠΞϯτ IUUQTSFENJDBCSJEHFGBSFOEKQ