Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
組織を意識したAWS構成管理プロセスを考える_20180112
Search
kaojiri
January 15, 2018
Technology
0
750
組織を意識した AWS構成管理プロセスを考える_20180112
2018/01/12、JAWSUG-TOHOKU@仙台での発表資料です。
OpsJAWSとのコラボで実現しました。
kaojiri
January 15, 2018
Tweet
Share
More Decks by kaojiri
See All by kaojiri
コンテナ監視って何見るの?~初心者編~
kaojiri
8
5.6k
Kubernetesモニタリングのベストプラクティス_JAWSDays2021_20210320
kaojiri
0
1k
AWS SummitTokyo2019-reCap_20190620
kaojiri
1
71
JAWS-UG_SAITAMA_20190420
kaojiri
1
190
OpsJAWS-JAWSUG-KANAZAWA_20181123
kaojiri
1
280
AWS Systems ManagerとAWS Configのちょっといい話
kaojiri
3
1.6k
JAWS Days2017 EXCEL構成管理からの脱却と次世代MSPとDevOps 2.0 by OpsJAWS
kaojiri
0
1.8k
OpsJAWS#7 20160729 SIerにおけるDevOpsの現状 ~terraformを使ったAWS開発~
kaojiri
1
1.2k
OpsJAWS#5 20160420 背伸びをしないAWS構成管理
kaojiri
0
2.9k
Other Decks in Technology
See All in Technology
.NET AspireでAzure Functionsやクラウドリソースを統合する
tsubakimoto_s
0
190
KMP with Crashlytics
sansantech
PRO
0
240
三菱電機で社内コミュニティを立ち上げた話
kurebayashi
1
350
.NET 最新アップデート ~ AI とクラウド時代のアプリモダナイゼーション
chack411
0
200
実践! ソフトウェアエンジニアリングの価値の計測 ── Effort、Output、Outcome、Impact
nomuson
0
2k
あなたの知らないクラフトビールの世界
miura55
0
120
AWSマルチアカウント統制環境のすゝめ / 20250115 Mitsutoshi Matsuo
shift_evolve
0
110
re:Invent 2024のふりかえり
beli68
0
110
テストを書かないためのテスト/ Tests for not writing tests
sinsoku
1
170
PaaSの歴史と、 アプリケーションプラットフォームのこれから
jacopen
7
1.4k
今年一年で頑張ること / What I will do my best this year
pauli
1
220
FODにおけるホーム画面編成のレコメンド
watarukudo
PRO
2
270
Featured
See All Featured
How to Ace a Technical Interview
jacobian
276
23k
A designer walks into a library…
pauljervisheath
205
24k
Building Flexible Design Systems
yeseniaperezcruz
328
38k
Producing Creativity
orderedlist
PRO
343
39k
RailsConf & Balkan Ruby 2019: The Past, Present, and Future of Rails at GitHub
eileencodes
132
33k
The World Runs on Bad Software
bkeepers
PRO
66
11k
The Cult of Friendly URLs
andyhume
78
6.1k
Documentation Writing (for coders)
carmenintech
67
4.5k
Templates, Plugins, & Blocks: Oh My! Creating the theme that thinks of everything
marktimemedia
28
2.2k
Writing Fast Ruby
sferik
628
61k
Building Better People: How to give real-time feedback that sticks.
wjessup
366
19k
Chrome DevTools: State of the Union 2024 - Debugging React & Beyond
addyosmani
3
240
Transcript
組織を意識した AWS構成管理プロセスを考える 2018/01/12 @JAWS-UG TOHOKU
Agenda 1. 手軽さ <> 統制 2. 組織の壁 3. 解決策 4.
ポイント 5. 結果
1. 手軽さ <> 統制 • AWSは簡単に構築・修正できる反面、暗黙知が埋没しやすい • ちょっとした修正をしたっきり、誰にも共有してない etc… •
このSecurity groupのルールって何?なんで必要なんだっけ? • Infrastructure As CodeとGit flowで解決 • SIerにおけるDevOpsの現状 @OPSJAWS #7 2016/07/29 https://speakerdeck.com/kaojiri/opsjaws-number-7-20160729-sierniokerudevopsfalsexian-zhuang-terraformwoshi- tutaawskai-fa
2. 組織の壁 (顧客)構成管理はどうしてる?効率化・自動化してるのか? (私) はい。Infrastructure As Codeってやつです (顧客)パラメーターシートを見せろ (私) プロビジョンコードに対するinputファイル(JSON)があるので、
それで管理してます (顧客)俺はプログラムは読めん。JSON?なんだそれ? パラメーターシートはないんか? (私) …… (顧客)プログラムのinputと環境が一致してるのは当然だ。 パラメーターシートとの整合性を取りなさい (私) ……
3. 解決策 ~ツール作成~ • 所定のルールに則ったJSONを入力とし、以下を自動生成 • terraformプロビジョンコード • awspecテストコード •
EXCELパラメーターシート
3. 解決策 ~ツールイメージ~ JSON .tf _spec.rb .xlsx プロビジョン後に リソースIDに変換
3. 解決策 ~採用技術根拠を少し~ • Why Golang • クロスコンパイル環境が提供されている • Artifactは1バイナリ―ファイルなので、利用開始までのハードルが低い
• Why JSON • JSONは構造が規定されているので、EXCELのように行や列の使い方などのルールを設ける必要がな く、作業の標準化が可能 ※ EXCELフォーマットのバリデーションチェックに忙殺されたくなかったのが本音 • Why terraform • スタックテンプレート(.tf)を複数分割してもパラメーターの受け渡しが可能 • Dry run(plan)や差分実行がやりやすい • plan結果もgit flowでレビュー可能 • Why awspec • スモールスタートする際に極力イチからつくるのは避けたかったから • ぶっちゃけ、未対応リソースやプロパティがあったりして、awspecではカバーしきれない部分あり、 aws sdk for rubyでdescribeする形も多かったりもする
4. ポイント • 全ての変更をJSONで行い、ツール経由で生成・更新する • EXCELはViewerとしてのみ利用し、編集させない
5. 結果 • 全ての成果物と実環境の整合性が保たれるようになった • 各自が見たい成果物で状況確認可能に • 自分たちで好きにできるならJSONが正でよいが、コードという単語にアレルギーを もつ顧客が多い(主観) •
たしかにViewerとしてのEXCELは秀逸 • 顧客も納得 • エンジニアのエゴを貫き、組織に対して波風立てるより、 うまく乗り越えられる部分は、乗り越え方が後々よい関係が築ける
Let’s share the tips later!!