$30 off During Our Annual Pro Sale. View Details »

Problems of Fresh Market's EC

Ryo Katsuma
February 02, 2019

Problems of Fresh Market's EC

Cookpad Hack Kitchen #1 ~ 生鮮食品ECハッカソン で発表した生鮮EC市場の現状について
https://cookpad.connpass.com/event/115030/

Ryo Katsuma

February 02, 2019
Tweet

More Decks by Ryo Katsuma

Other Decks in Business

Transcript

  1. 生鮮ECサービスの現状
    クックパッド株式会社 買物事業部
    エンジニアリンググループ長
    勝間 亮

    View Slide

  2. 日本の食品市場の規模?
    •A: 10兆円
    •B: 20兆円
    •C: 40兆円
    •D: 100兆円

    View Slide

  3. 日本の食品市場の規模
    •A: 10兆円
    •B: 20兆円
    •C: 40兆円
    •D: 100兆円

    View Slide

  4. 日本の食品のEC化率?
    •A: 2%
    •B: 5%
    •C: 10%
    •D: 15%

    View Slide

  5. 日本の食品のEC化率
    •A: 2%
    •B: 5%
    •C: 10%
    •D: 15%

    View Slide

  6. 日本のEC化率
    6%
    9%
    16%
    16% 21%
    30%
    2%
    食品
    事務用品、文具
    書籍、映像、音楽
    雑貨、家具
    生活家電、AV機器
    衣類
    その他
    http://www.meti.go.jp/press/2018/04/20180425001/20180425001-1.pdf より抜粋

    View Slide

  7. 食品市場におけるEC化率の変化
    1.5
    2
    2.5
    3
    2014 2015 2016 2017

    View Slide

  8. 世界の食品市場
    食品市場規模 食品EC市場規模 食品EC化率
    日本 426,000 7,915 1.9%
    中国 1,200,000 27,291 2.3%
    米国 789,000 8,387 1.1%
    フランス 191,000 7,211 3.8%
    ドイツ 234,000 1,259 0.5%
    イギリス 186,000 10,274 5.5%
    http://www.maff.go.jp/j/shokusan/export/e_kikaku/attach/pdf/180331-32.pdf より抜粋
    市場規模は「食品(生鮮、加工品)」「飲料(清涼飲料、アルコール飲料)の製造出荷額」データ / イギリス、フランス、ドイツ、日本は2016年、米国、中国は2012年のデータ
    単位: 100万ドル

    View Slide


  9. View Slide

  10. 物流の困難さ

    View Slide

  11. 物流の困難さ
    •鮮度を保つのが難しい
    ‣ 葉物野菜の扱いが難しい
    ‣ 精肉、鮮魚は冷凍が一般的
    ‣ 再配達を行うことが極めて困難

    View Slide

  12. 物流の困難さ
    •送料を下げることが難しい
    ‣ 単価が低い商品が圧倒的に多い
    ‣ 最低注文金額、定期購入の促しが必要

    View Slide

  13. https://www.businessinsider.jp/post-173542 より抜粋

    View Slide

  14. 大手プラットフォーム
    •Amazon
    ‣ Amazon フレッシュ
    •自社の物流拠点が強み
    ‣ 最短4時間、配送枠は2時間単位
    •17万点以上(日用品含む)の豊富な商品数

    View Slide

  15. スーパー小売
    •IYフレッシュ
    ‣ アスクルとセブン & アイ・ホールディングス
    •アスクル物流ノウハウを活用
    ‣ 配送時間を1時間単位で指定
    •不在率を2%にとどめる配送の効率化
    ‣ 一般的には15%

    View Slide

  16. スタートアップ
    •Oisix
    ‣ オイシックス・ラ・大地
    •こだわり食材による独自化
    ‣ 生産者とのネットワーク
    ‣ 独自の安全基準を満たした商品

    View Slide

  17. View Slide

  18. View Slide

  19. View Slide

  20. View Slide

  21. 中国の事例
    •盒馬生鮮
    ‣ 実店舗
    ‣ EC
    •30分以内の配送

    View Slide

  22. アメリカの事例
    •Whole Foods Market
    •Prime nowでオーダー
    •1時間単位で時間指定
    •駐車場に配送

    View Slide

  23. まとめ

    View Slide

  24. まとめ
    •食品市場は大きい一方、EC化はまだ進んでいない
    •物流の困難さが大きな障壁
    •各プレイヤー独自の工夫で価値を提供

    View Slide