Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up
for free
登壇駆動登壇への招待 〜登壇が駆動する思考のリファクタリング〜 / TOUDAN drives TOUDAN.
Yu Kawanami
May 28, 2019
Technology
0
80
登壇駆動登壇への招待 〜登壇が駆動する思考のリファクタリング〜 / TOUDAN drives TOUDAN.
5月度の社内ビアバッシュの発表資料
Yu Kawanami
May 28, 2019
Tweet
Share
More Decks by Yu Kawanami
See All by Yu Kawanami
kawanamiyuu
0
270
kawanamiyuu
5
1.4k
kawanamiyuu
0
36
kawanamiyuu
1
72
kawanamiyuu
4
1.9k
kawanamiyuu
1
440
kawanamiyuu
0
120
kawanamiyuu
0
47
kawanamiyuu
8
3.4k
Other Decks in Technology
See All in Technology
mmarukaw
0
1.4k
shimacos
2
320
pinboro
1
1.5k
hacker2202
0
760
hamadakoji
0
1.1k
helayoty
0
130
ytaka23
0
430
hsano
0
120
harshbothra
0
120
y0hgi
1
370
hhiroshell
3
150
ocise
1
920
Featured
See All Featured
deanohume
295
27k
swwweet
206
6.8k
lara
172
9.5k
bermonpainter
342
26k
chriscoyier
684
180k
destraynor
146
19k
wjessup
338
16k
searls
204
35k
brettharned
93
3k
phodgson
87
3.9k
shpigford
368
42k
roundedbygravity
84
7.8k
Transcript
登壇 駆動 登壇 への招待 〜登壇が駆動する思考のリファクタリング〜 RAKUS ビアバッシュなにわ on 2019.05 @kawanamiyuu
人はなぜ登壇するのか 2
そこにステージがあるから 3
4
あるいは • 業務で得た知見の共有 • エンジニアとしての経験値アップ • エンジニア文化の醸成 • 開発組織の技術プレゼンスの向上 5
あるいは • 業務で得た知見の共有 ? • エンジニアとしての経験値アップ ? • エンジニア文化の醸成 ?
• 開発組織の技術プレゼンスの向上 ? 6
あるいは • 業務で得た知見の共有 ? • エンジニアとしての経験値アップ ? • エンジニア文化の醸成 ?
• 開発組織の技術プレゼンスの向上 ? 知らんがな 7
登壇 駆動 登壇 への招待 〜登壇が駆動する思考のリファクタリング〜
何の数字? • ArchUnit で Java / Kotlin アプリケーションのアーキテ クチャを CI
する(2) • トウダン・ジャーニー(4) • テックリード(自称)としてのやっていき(4) 9
同じネタで登壇(アウトプット)した回数 • ArchUnit で Java / Kotlin アプリケーションのアーキテ クチャを CI
する(2) • トウダン・ジャーニー(4) • テックリード(自称)としてのやっていき(4) 10
思考のリファクタリング • 登壇することで(ために)思考が言語化される • 登壇したことで言語化が不十分なコトガラを自覚する • 次回登壇することで(ために)さらに思考が言語化される • 登壇したことで(ry 11
思考のリファクタリング • 登壇することで(ために)思考が言語化される • 登壇したことで言語化が不十分なコトガラを自覚する • 次回登壇することで(ために)さらに思考が言語化される • 登壇したことで(ry 12
Q. 生煮え発表だと聴く側に優 しくないのでは?
思考のリファクタリング • 登壇することで(ために)思考が言語化される • 登壇したことで言語化が不十分なコトガラを自覚する • 次回登壇することで(ために)さらに思考が言語化される • 登壇したことで(ry 13
知らんがな
登壇はいいぞ 14