Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
登壇駆動登壇への招待 〜登壇が駆動する思考のリファクタリング〜 / TOUDAN drives...
Search
Yu Kawanami
May 28, 2019
Technology
1
370
登壇駆動登壇への招待 〜登壇が駆動する思考のリファクタリング〜 / TOUDAN drives TOUDAN.
5月度の社内ビアバッシュの発表資料
Yu Kawanami
May 28, 2019
Tweet
Share
More Decks by Yu Kawanami
See All by Yu Kawanami
数字で表すシリーズ 〜開発規模(工数⇔期間)の見積もり編②〜 / practice of estimate part2
kawanamiyuu
0
110
数字で表すシリーズ 〜開発規模(工数⇔期間)の見積もり編①〜 / practice of estimate part1
kawanamiyuu
0
130
開発チームの自走力を育む「イテレーションマネージャー」という取り組み / iteration manager
kawanamiyuu
1
1.5k
スタートアップで 1 度は崩壊しかけたチームがこれからチームになっていくための第一歩 / re-startup team
kawanamiyuu
2
920
PHP でもアーキテクチャテストしたい! / #phperkaigi / PHPerKaigi 2021
kawanamiyuu
6
4.9k
3 つの “はじめて” から始まった OSS 活動。のその先で / OSS LT会 #osscontributelt / turning point of joy as a developer
kawanamiyuu
0
770
腕力と瞬発力(新年の抱負 超LT会- vol.2 #ultral)/ New Year’s Resolution 2021
kawanamiyuu
2
420
ArchUnit で始める Java アプリケーションアーキテクチャの自動テスト / 自動化大好きエンジニアLT会 / LT for Engineers who love Automation
kawanamiyuu
0
890
マイクロサービスアーキテクチャをあきらめないための、モノリスで始めるアーキテクチャテスト / #jjug_ccc_b #ccc_b8 / JJUG CCC 2020 Fall
kawanamiyuu
5
3.7k
Other Decks in Technology
See All in Technology
Biz職でもDifyでできる! 「触らないAIワークフロー」を実現する方法
igarashikana
3
1.8k
もう外には出ない。より快適なフルリモート環境を目指して
mottyzzz
12
9k
AI時代、“平均値”ではいられない
uhyo
8
2.2k
あなたの知らない Linuxカーネル脆弱性の世界
recruitengineers
PRO
3
140
研究開発部メンバーの働き⽅ / Sansan R&D Profile
sansan33
PRO
3
20k
Data Hubグループ 紹介資料
sansan33
PRO
0
2.2k
フレームワークを意識させないワークショップづくり
keigosuda
0
240
Linux カーネルが支えるコンテナの仕組み / LF Japan Community Days 2025 Osaka
tenforward
1
110
Introduction to Bill One Development Engineer
sansan33
PRO
0
300
AI時代の開発を加速する組織づくり - ブログでは書けなかったリアル
hiro8ma
1
250
Oracle Base Database Service 技術詳細
oracle4engineer
PRO
12
81k
「REALITY」3Dアバターシステムの7年分の拡張の歴史について
gree_tech
PRO
0
120
Featured
See All Featured
Why Our Code Smells
bkeepers
PRO
340
57k
For a Future-Friendly Web
brad_frost
180
10k
[Rails World 2023 - Day 1 Closing Keynote] - The Magic of Rails
eileencodes
37
2.6k
Fantastic passwords and where to find them - at NoRuKo
philnash
52
3.5k
[RailsConf 2023 Opening Keynote] The Magic of Rails
eileencodes
31
9.7k
Save Time (by Creating Custom Rails Generators)
garrettdimon
PRO
32
1.7k
Dealing with People You Can't Stand - Big Design 2015
cassininazir
367
27k
A Modern Web Designer's Workflow
chriscoyier
697
190k
The Invisible Side of Design
smashingmag
302
51k
Improving Core Web Vitals using Speculation Rules API
sergeychernyshev
21
1.2k
Creating an realtime collaboration tool: Agile Flush - .NET Oxford
marcduiker
34
2.3k
Designing Experiences People Love
moore
142
24k
Transcript
登壇 駆動 登壇 への招待 〜登壇が駆動する思考のリファクタリング〜 RAKUS ビアバッシュなにわ on 2019.05 @kawanamiyuu
人はなぜ登壇するのか 2
そこにステージがあるから 3
4
あるいは • 業務で得た知見の共有 • エンジニアとしての経験値アップ • エンジニア文化の醸成 • 開発組織の技術プレゼンスの向上 5
あるいは • 業務で得た知見の共有 ? • エンジニアとしての経験値アップ ? • エンジニア文化の醸成 ?
• 開発組織の技術プレゼンスの向上 ? 6
あるいは • 業務で得た知見の共有 ? • エンジニアとしての経験値アップ ? • エンジニア文化の醸成 ?
• 開発組織の技術プレゼンスの向上 ? 知らんがな 7
登壇 駆動 登壇 への招待 〜登壇が駆動する思考のリファクタリング〜
何の数字? • ArchUnit で Java / Kotlin アプリケーションのアーキテ クチャを CI
する(2) • トウダン・ジャーニー(4) • テックリード(自称)としてのやっていき(4) 9
同じネタで登壇(アウトプット)した回数 • ArchUnit で Java / Kotlin アプリケーションのアーキテ クチャを CI
する(2) • トウダン・ジャーニー(4) • テックリード(自称)としてのやっていき(4) 10
思考のリファクタリング • 登壇することで(ために)思考が言語化される • 登壇したことで言語化が不十分なコトガラを自覚する • 次回登壇することで(ために)さらに思考が言語化される • 登壇したことで(ry 11
思考のリファクタリング • 登壇することで(ために)思考が言語化される • 登壇したことで言語化が不十分なコトガラを自覚する • 次回登壇することで(ために)さらに思考が言語化される • 登壇したことで(ry 12
Q. 生煮え発表だと聴く側に優 しくないのでは?
思考のリファクタリング • 登壇することで(ために)思考が言語化される • 登壇したことで言語化が不十分なコトガラを自覚する • 次回登壇することで(ために)さらに思考が言語化される • 登壇したことで(ry 13
知らんがな
登壇はいいぞ 14