Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

DID(Decentralized Identity)とKILT Protocolについて

KAYATO
December 01, 2021

DID(Decentralized Identity)とKILT Protocolについて

2021年11月に開催されたJCBI(Japan Contents Blockchain Initiative)の勉強会で利用したスライドです。

DID(Decentralized Identity)とPolkadot/KusamaエコシステムのDIDソリューションであるKILT Protocolについて勉強会を実施しました。

参考note)
KILTによるWEB3.0のDID(Decentralized Identifier)革命
https://note.com/_kayato/n/ned42714d7f69

KAYATO

December 01, 2021
Tweet

More Decks by KAYATO

Other Decks in Business

Transcript

  1. This document is unofficial for KILT. 1
    DID(Decentralized Identity)
    とKILTについて

    View Slide

  2. 注意事項
    This document is unofficial for KILT. 2
    本ドキュメントはKILT Protocolから公式発表された
    ものではなく、個人が勉強会向けに作成したもの
    になります。
    本発表は情報提供のみを目的とし、投資等の勧誘
    を示唆するものではございませんことをご了承く
    ださい。

    View Slide

  3. アジェンダ
    This document is unofficial for KILT. 3
    ① WEB2.0→WEB3.0のパラダイムシフト
    ② DIDとは何か
    ③ KILTの概要
    ④ KILTが解決する課題とは
    ⑤ KILTの仕組み
    ⑥ KILTのイノベーションとは
    ⑦ KILTで具体的に進んでいるプロジェクト
    ⑧ その他

    View Slide

  4. ① WEB2.0→WEB3.0のパラダイムシフト
    This document is unofficial for KILT. 4
    WEB2.0の中央集権的なコンテンツ管理に対して、
    各コンテンツの所有権をユーザーに戻すパラダイムシフトがWEB3.0です

    View Slide

  5. ① WEB2.0→WEB3.0のパラダイムシフト
    This document is unofficial for KILT. 5
    WEB2.0はコンテンツ / ユーザーを囲い込むことが重要な戦略でした、
    WEB3.0ではオーナーシップ / 所有権の民主化がされています
    画像参考:https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/mag/nc/18/122500088/122500001/

    View Slide

  6. ① WEB2.0→WEB3.0のパラダイムシフト
    This document is unofficial for KILT. 6
    WEB3.0ではユーザーがコンテンツの所有権を持っており、
    その取引を自由に行うことができます

    View Slide

  7. ② DID(Decentralized Identity)とは
    This document is unofficial for KILT. 7
    デジタルアイデンティティの分散管理 ≒ 民主化です
    ユーザーがアイデンティティにまつわるコンテンツの
    コントロール権を自らが保持しユーザーの許可した限りで
    各サービスの連携を促すテクノロジーです。

    View Slide

  8. ② DIDにおける2つの要素
    This document is unofficial for KILT. 8
    1. Credentials:資格、権利
    2. Identifier:個人を特定する識別子
    「◯◯をできるという資格を、☓☓さん(識別子)が持っていますよ」と
    いう情報がデジタル化されたもの=DID

    View Slide

  9. ② クレデンシャルとは
    This document is unofficial for KILT. 9
    運転資格、学位証明、漢検/英検/TOEIC/IT パスポート/簿記/宅建などの資格、飲酒をする
    ことができる資格(≒年齢)、特定のサーバーにアクセスできる権利、車や扉を開ける
    ことができる権利(鍵)、ワクチン接種状況など多種多様なものがあります

    View Slide

  10. ③ KILTとは
    This document is unofficial for KILT. 10
    KILTはブロックチェーンの技術を使い、セキュア
    に管理された匿名性の高いかつ取り消し可能なク
    レデンシャルを作成・発行・提示・検証できるた
    めのプロトコルを提供しています。

    View Slide

  11. ④ KILTが解決する課題とは
    This document is unofficial for KILT. 11
    1. クレデンシャルを持っていることを証明するときに余計な個人情報
    まで提示しなければならない ≒ 匿名性を担保できない
    2. 中央集権管理されており、外部利用が限られている
    3. 規格化がされていない
    4. クレデンシャルは発行後に取り消しが難しい

    View Slide

  12. ④-1 クレデンシャルの証明時に匿名性がない
    This document is unofficial for KILT. 12
    年齢確認のため、身分証明
    書を提示してください

    View Slide

  13. ④-1 クレデンシャルの証明時に匿名性がない
    This document is unofficial for KILT. 13
    20歳以上という証明を行う以外に余計
    な個人情報を見せる必要性がある
    名前
    生年月日
    住所
    免許の交付日…

    View Slide

  14. ④-1 クレデンシャルの証明時に匿名性がない
    This document is unofficial for KILT. 14
    コンビニの年齢確認など、
    匿名性がある場合については、
    本人申告のため信用担保ができていない

    View Slide

  15. ④-1 クレデンシャルの証明時に匿名性がない
    This document is unofficial for KILT. 15

    View Slide

  16. ④-2 中央集権管理されており、外部利用が限られている
    This document is unofficial for KILT. 16

    View Slide

  17. ④-2 中央集権管理されており、外部利用が限られている
    This document is unofficial for KILT. 17

    View Slide

  18. ④-3 規格化がされていない
    This document is unofficial for KILT. 18

    View Slide

  19. ④-3 規格化がされていない
    This document is unofficial for KILT. 19

    View Slide

  20. ④-3クレデンシャルは発行後に取り消しが難しい
    This document is unofficial for KILT. 20

    View Slide

  21. ⑤ KILTとは(再掲)
    This document is unofficial for KILT. 21
    KILTはブロックチェーンの技術を使い、セキュア
    に管理された匿名性の高いかつ取り消し可能なク
    レデンシャルを作成・発行・提示・検証できるた
    めのプロトコルを提供しています。

    View Slide

  22. ⑤ プロトコルレイヤーのソリューション
    This document is unofficial for KILT. 22

    View Slide

  23. ⑤ KILTの仕組み
    This document is unofficial for KILT. 23
    ① Claimer:自分のクレデンシャルを証明した
    いプレイヤー
    ② Verifier:Claimerに対してクレデンシャルの
    提出を求めるプレイヤー
    ③ Attester:Claimerのクレデンシャルを担保す
    るサードパーティプレイヤー

    View Slide

  24. ⑤ KILTの仕組み
    This document is unofficial for KILT. 24
    ① Claimer:就職したい企業に自分の大学卒業資格のク
    レデンシャルを提供したい人
    ② Verifier:大学卒業資格の証明を行う機関(大学その
    もの or それらをとりまとめている組織)
    ③ Attester:求職者に対して大学卒業資格を求める企業
    まずClaimerは自身の大学卒業資格のクレデンシャルを
    Verifierに対してKILTコインで利用料金を払い発行依頼を
    行い、それを自身のSporranというブロックチェーンウォ
    レットに格納します。
    そしてそれを提出先であるAttesterに送信します。

    View Slide

  25. ⑥ KILTのイノベーション
    This document is unofficial for KILT. 25
    1. 匿名性保持し、必要なクレデンシャルだけ共有できる
    2. 後からクレデンシャルの取り消しが可能
    3. トークンエコノミーによって多数のクレデンシャル発行機関がマネ
    タイズできる経済圏が存在する
    4. CTYPEsによるクレデンシャルの規格化
    5. KILT SDKによってサードパーティの参入が容易

    View Slide

  26. ⑥-1. 匿名性保持し、必要なクレデンシャルだけ共有できる
    This document is unofficial for KILT. 26

    View Slide

  27. ⑥-1. 匿名性保持し、必要なクレデンシャルだけ共有できる
    This document is unofficial for KILT. 27

    View Slide

  28. ⑥-2.後からクレデンシャルの取り消しが可能
    This document is unofficial for KILT. 28

    View Slide

  29. ⑥-3. トークンエコノミーによるインセンティブ設計
    This document is unofficial for KILT. 29

    View Slide

  30. ⑥-4. CTYPEsによるクレデンシャルの規格化
    This document is unofficial for KILT. 30

    View Slide

  31. ⑥-5. KILT SDKによってサードパーティの参入が容易
    This document is unofficial for KILT. 31

    View Slide

  32. ⑦ KILTで具体的に進んでいるプロジェクト
    This document is unofficial for KILT. 32

    View Slide

  33. ⑦ KILTで具体的に進んでいるプロジェクト
    This document is unofficial for KILT. 33

    View Slide

  34. ⑧ その他 創業者 Ingo Rübe
    This document is unofficial for KILT. 34

    View Slide

  35. ⑧ その他 Decentralized Identity Foundation
    This document is unofficial for KILT. 35
    アイデンティティエコシステムの共創財団への加盟

    View Slide

  36. ⑧ その他 Polkadot / Kusama のエコシステム参入
    This document is unofficial for KILT. 36
    Kusama PLOにて10番目のパラチェーンスロットを獲得
    参考:https://medium.com/unchained-tokyo/polkadot-for-dummies-%E5%88%9D%E5%BF%83%E8%80%85%E3%81%AE%E3%81%9F%E3%82%81%E3%81%AEpolkadot-7193831c2d2c

    View Slide

  37. ⑧ 参考資料
    This document is unofficial for KILT. 37
    https://note.com/_kayato/n/ned42714d7f69#aOKzc

    View Slide