Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
砺波デザイン勉強会-誰でも使える写真撮影テクニック.pdf
Search
keita
October 24, 2023
Design
0
180
砺波デザイン勉強会-誰でも使える写真撮影テクニック.pdf
keita
October 24, 2023
Tweet
Share
More Decks by keita
See All by keita
新田知事プレゼン資料.pdf
keita_yoshikawa
0
27
富山デザイン勉強会_デザイン経営.pdf
keita_yoshikawa
0
62
アップロード-職業訓練_ワンランク上に見せるデザインのコツ.pdf
keita_yoshikawa
0
160
富山デザイン勉強会_デザイントレンド2025.pdf
keita_yoshikawa
0
360
アップロード職業訓練-デザインで使える写真撮影と画像補正.pdf
keita_yoshikawa
0
96
アップロード職業訓練-誰でも使える写真撮影テクニックのコピー.pdf
keita_yoshikawa
0
52
富山デザイン勉強会_私がデザインのために考えていること.pdf
keita_yoshikawa
0
82
富山デザイン勉強会10-読む人を動かす_効果的な文章の書き方.pdf
keita_yoshikawa
2
140
富山デザイン勉強会_ワンランク上に見せるデザインのコツ.pdf
keita_yoshikawa
0
220
Other Decks in Design
See All in Design
Goodpatch Tour💙 / We are hiring!
goodpatch
31
890k
保育AIプロダクトの UXデザインで考えてきたこと / hoiku-ai-ux-design
hiro93n
0
140
Portfolio 齋藤明敏 Hiroyuki Saito_守秘義務あり
crearedesign
0
290
エンジニアでも捗る デザイナー的思考入門
tinykitten
1
1.2k
「批評」を習慣にするための仕組みと場のデザイン/uxdesign202507
nikkei_engineer_recruiting
6
810
ブランドパーソナリティ言語化における生成AI活用の実際
h0sa
0
280
Cyber Heart Online Book
hjnasby
0
180
【Firefly Image 4対応版】上手にFireflyにお願いしてウェブデザイン案を出すぞ!
cremacrema
0
1.5k
BPStudy#213〜ビジネスアナリシスとDDD(ドメイン駆動設計)パネルディスカッション資料 / BPStudy213-panel
haru860
0
480
Light My Fire/ハートに火をつけるコミュニティ
kgsi
1
150
ビジネス成果を最大限に発揮するPORTFOLIO
ataxi1003
0
550
デザイナー向けフライル説明資料
toshiblues
0
130
Featured
See All Featured
The Art of Programming - Codeland 2020
erikaheidi
56
13k
Making Projects Easy
brettharned
117
6.4k
4 Signs Your Business is Dying
shpigford
184
22k
実際に使うSQLの書き方 徹底解説 / pgcon21j-tutorial
soudai
PRO
188
55k
Producing Creativity
orderedlist
PRO
347
40k
[Rails World 2023 - Day 1 Closing Keynote] - The Magic of Rails
eileencodes
36
2.5k
Connecting the Dots Between Site Speed, User Experience & Your Business [WebExpo 2025]
tammyeverts
8
530
Gamification - CAS2011
davidbonilla
81
5.4k
How GitHub (no longer) Works
holman
315
140k
Fashionably flexible responsive web design (full day workshop)
malarkey
407
66k
The Invisible Side of Design
smashingmag
301
51k
The Illustrated Children's Guide to Kubernetes
chrisshort
48
50k
Transcript
講 師 : 吉 川 圭 太 ( D E
R A - D E S I G N ) 「誰でも簡単に“ 上手な写真”を撮る方法」 ϯ σ β Π ษ ڧ ձ ͱ ͳ Έ Ҋ ਤ EFTJHO D E R A - D E S I G N D e s i g n D t u d y T e a m
D E R A - D E S I G
N D e s i g n D t u d y T e a m
D E R A - D E S I G
N D e s i g n D t u d y T e a m
D E R A - D E S I G
N D e s i g n D t u d y T e a m
D E R A - D E S I G
N D e s i g n D t u d y T e a m
D E R A - D E S I G
N D e s i g n D t u d y T e a m
D E R A - D E S I G
N D e s i g n D t u d y T e a m
D E R A - D E S I G
N D e s i g n D t u d y T e a m
D E R A - D E S I G
N D e s i g n D t u d y T e a m
D E R A - D E S I G
N D e s i g n D t u d y T e a m
D E R A - D E S I G
N D e s i g n D t u d y T e a m
簡単に写真が 上手に撮れる コツはありませんかʁ D E R A - D E
S I G N D e s i g n D t u d y T e a m
3つのコツ CAPTER 01 構図ɾ高さɾ光 D E R A - D
E S I G N D e s i g n D t u d y T e a m
CAPTER 01-1 構図 D E R A - D E
S I G N D e s i g n D t u d y T e a m
構図の基本はl三分割法z D E R A - D E S I
G N D e s i g n D t u d y T e a m
D E R A - D E S I G
N D e s i g n D t u d y T e a m
D E R A - D E S I G
N D e s i g n D t u d y T e a m
D E R A - D E S I G
N D e s i g n D t u d y T e a m
D E R A - D E S I G
N D e s i g n D t u d y T e a m
D E R A - D E S I G
N D e s i g n D t u d y T e a m
D E R A - D E S I G
N D e s i g n D t u d y T e a m
D E R A - D E S I G
N D e s i g n D t u d y T e a m
D E R A - D E S I G
N D e s i g n D t u d y T e a m
l三分割法zのポイ ン ト • これさえできれば、 だいたいいける万能構図 • ピントがずれないように気をつける • カメラによっては、
グリ ッ ドが利用できる • 無難な構図なので面白みにはかけるかも…… D E R A - D E S I G N D e s i g n D t u d y T e a m
iPhoneで撮る場合 D E R A - D E S I
G N D e s i g n D t u d y T e a m
D E R A - D E S I G
N D e s i g n D t u d y T e a m
使い方が難しいl日の丸構図z D E R A - D E S I
G N D e s i g n D t u d y T e a m
D E R A - D E S I G
N D e s i g n D t u d y T e a m
D E R A - D E S I G
N D e s i g n D t u d y T e a m
D E R A - D E S I G
N D e s i g n D t u d y T e a m
D E R A - D E S I G
N D e s i g n D t u d y T e a m
D E R A - D E S I G
N D e s i g n D t u d y T e a m
D E R A - D E S I G
N D e s i g n D t u d y T e a m
l日の丸構図zのポイン ト • 使い方を間違うとダサくなる構図 • シンメトリーとの組み合わせの相性がいい • 主題にインパクトがあり、 印象的な写真に •
日の丸構図を使うときは意図的に D E R A - D E S I G N D e s i g n D t u d y T e a m
高さ CAPTER 01-2 (アイレベル) D E R A - D
E S I G N D e s i g n D t u d y T e a m
俯 瞰 俯 瞰 D E R A - D E S
I G N D e s i g n D t u d y T e a m
正 体 正 体 D E R A - D E S
I G N D e s i g n D t u d y T e a m
あおり あおり D E R A - D E S
I G N D e s i g n D t u d y T e a m
D E R A - D E S I G
N D e s i g n D t u d y T e a m
D E R A - D E S I G
N D e s i g n D t u d y T e a m
D E R A - D E S I G
N D e s i g n D t u d y T e a m
D E R A - D E S I G
N D e s i g n D t u d y T e a m
D E R A - D E S I G
N D e s i g n D t u d y T e a m
D E R A - D E S I G
N D e s i g n D t u d y T e a m
高さのポイン ト • 意識しないと目線の高さで撮りがちになる • 基本は被写体の真ん中の高さで撮る • 普段の視界とは違う高さで撮る • 下から撮るときは前ボケもいい感じ
D E R A - D E S I G N D e s i g n D t u d y T e a m
光 CAPTER 01-3 D E R A - D E
S I G N D e s i g n D t u d y T e a m
光は 逆光 (反逆光) で撮る 側光 側光 順光 逆光 半逆光 半逆光
斜光 斜光 D E R A - D E S I G N D e s i g n D t u d y T e a m
順 光 順 光 D E R A - D E S
I G N D e s i g n D t u d y T e a m
逆 光 逆 光 D E R A - D E S
I G N D e s i g n D t u d y T e a m
斜 光 斜 光 D E R A - D E S
I G N D e s i g n D t u d y T e a m
光のポイ ン ト • 順光で撮るのは影ができやすい • 逆光 ・ 斜光の方が被写体が引き立つ •
逆光 (斜光) の時は背景が飛んでも構わない • 被写体の顔などが暗くならないように注意 D E R A - D E S I G N D e s i g n D t u d y T e a m
被写体 CAPTER 03 × D E R A - D
E S I G N D e s i g n D t u d y T e a m
D E R A - D E S I G
N D e s i g n D t u d y T e a m
D E R A - D E S I G
N D e s i g n D t u d y T e a m
̋ D E R A - D E S I
G N D e s i g n D t u d y T e a m
D E R A - D E S I G
N D e s i g n D t u d y T e a m
D E R A - D E S I G
N D e s i g n D t u d y T e a m
被写体のポイ ン ト • ブログで使う場合、 看板などがあると良い • 視点を変えてみると意外なものが良く見える • ありふれたものを撮る時は構図を変えてみる
• わからない時は参考資料を探す D E R A - D E S I G N D e s i g n D t u d y T e a m
小技 ɾ Tips CAPTER 02 D E R A -
D E S I G N D e s i g n D t u d y T e a m
ズーム側で撮る 24mm 200mm D E R A - D E
S I G N D e s i g n D t u d y T e a m
広角は歪みを活かす D E R A - D E S I
G N D e s i g n D t u d y T e a m
関節を画面端にしない D E R A - D E S I
G N D e s i g n D t u d y T e a m
窓ぎわの席を選ぶ D E R A - D E S I
G N D e s i g n D t u d y T e a m
串刺し/首切り/目刺しはNG D E R A - D E S I
G N D e s i g n D t u d y T e a m
ご清聴いただき ありがと う ございま した D E R A -
D E S I G N D e s i g n D t u d y T e a m