Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
砺波デザイン勉強会-誰でも使える写真撮影テクニック.pdf
Search
keita
October 24, 2023
Design
0
180
砺波デザイン勉強会-誰でも使える写真撮影テクニック.pdf
keita
October 24, 2023
Tweet
Share
More Decks by keita
See All by keita
新田知事プレゼン資料.pdf
keita_yoshikawa
0
26
富山デザイン勉強会_デザイン経営.pdf
keita_yoshikawa
0
61
アップロード-職業訓練_ワンランク上に見せるデザインのコツ.pdf
keita_yoshikawa
0
160
富山デザイン勉強会_デザイントレンド2025.pdf
keita_yoshikawa
0
360
アップロード職業訓練-デザインで使える写真撮影と画像補正.pdf
keita_yoshikawa
0
94
アップロード職業訓練-誰でも使える写真撮影テクニックのコピー.pdf
keita_yoshikawa
0
51
富山デザイン勉強会_私がデザインのために考えていること.pdf
keita_yoshikawa
0
81
富山デザイン勉強会10-読む人を動かす_効果的な文章の書き方.pdf
keita_yoshikawa
2
130
富山デザイン勉強会_ワンランク上に見せるデザインのコツ.pdf
keita_yoshikawa
0
220
Other Decks in Design
See All in Design
デザインから開発まで一貫したデザインシステムを構築するベストプラクティス / Best Practices for Building a Consistent Design System from Design to Development
lycorptech_jp
PRO
0
510
事例で学ぶ!今日から使えるWebサービスUI改善ポイント
ncdc
0
240
Yahoo!フリマ:生成AI利用機能ならではのインターフェース設計について / Yahoo! JAPAN Flea Market: Interface Design Specific to Generative AI Utilization Features
lycorptech_jp
PRO
0
450
読書シェア会 vol.5 / Yumemi.grow 20250526
rakus_dev
0
1.7k
そのUIコンポーネント、これから先も使えますか?―Headless UI,Open UI,グローバルデザインシステム
sakito
2
1.6k
保育AIプロダクトの UXデザインで考えてきたこと / hoiku-ai-ux-design
hiro93n
0
130
FigmaのFigmaファイルから学ぶTips & Tricks
hilokifigma
0
660
デフォルトの16:9(960*540px)のケース / Google Slide Size Test
arthur1
0
3.3k
Design Studio Deck | インクルーシブデザインスタジオCULUUM
culumu
3
3.7k
【30人中30人が3ヶ月平均180万収入アップ】マズロー安達の弟子、成功事例集
maslow_akkun
0
290
ChatGPT、Gemini、Claude は、なぜ似たようなUIを採用しているのか?
fuwarisprit
2
950
オルタナUX | AIで高速化するのもいいけど品質も大事なんじゃない?というお話
iflection
6
2.2k
Featured
See All Featured
4 Signs Your Business is Dying
shpigford
184
22k
Designing for humans not robots
tammielis
253
25k
The World Runs on Bad Software
bkeepers
PRO
70
11k
Sharpening the Axe: The Primacy of Toolmaking
bcantrill
44
2.5k
Into the Great Unknown - MozCon
thekraken
40
2k
A Tale of Four Properties
chriscoyier
160
23k
Statistics for Hackers
jakevdp
799
220k
RailsConf 2023
tenderlove
30
1.2k
Fashionably flexible responsive web design (full day workshop)
malarkey
407
66k
Rails Girls Zürich Keynote
gr2m
95
14k
Navigating Team Friction
lara
189
15k
Creating an realtime collaboration tool: Agile Flush - .NET Oxford
marcduiker
31
2.2k
Transcript
講 師 : 吉 川 圭 太 ( D E
R A - D E S I G N ) 「誰でも簡単に“ 上手な写真”を撮る方法」 ϯ σ β Π ษ ڧ ձ ͱ ͳ Έ Ҋ ਤ EFTJHO D E R A - D E S I G N D e s i g n D t u d y T e a m
D E R A - D E S I G
N D e s i g n D t u d y T e a m
D E R A - D E S I G
N D e s i g n D t u d y T e a m
D E R A - D E S I G
N D e s i g n D t u d y T e a m
D E R A - D E S I G
N D e s i g n D t u d y T e a m
D E R A - D E S I G
N D e s i g n D t u d y T e a m
D E R A - D E S I G
N D e s i g n D t u d y T e a m
D E R A - D E S I G
N D e s i g n D t u d y T e a m
D E R A - D E S I G
N D e s i g n D t u d y T e a m
D E R A - D E S I G
N D e s i g n D t u d y T e a m
D E R A - D E S I G
N D e s i g n D t u d y T e a m
簡単に写真が 上手に撮れる コツはありませんかʁ D E R A - D E
S I G N D e s i g n D t u d y T e a m
3つのコツ CAPTER 01 構図ɾ高さɾ光 D E R A - D
E S I G N D e s i g n D t u d y T e a m
CAPTER 01-1 構図 D E R A - D E
S I G N D e s i g n D t u d y T e a m
構図の基本はl三分割法z D E R A - D E S I
G N D e s i g n D t u d y T e a m
D E R A - D E S I G
N D e s i g n D t u d y T e a m
D E R A - D E S I G
N D e s i g n D t u d y T e a m
D E R A - D E S I G
N D e s i g n D t u d y T e a m
D E R A - D E S I G
N D e s i g n D t u d y T e a m
D E R A - D E S I G
N D e s i g n D t u d y T e a m
D E R A - D E S I G
N D e s i g n D t u d y T e a m
D E R A - D E S I G
N D e s i g n D t u d y T e a m
D E R A - D E S I G
N D e s i g n D t u d y T e a m
l三分割法zのポイ ン ト • これさえできれば、 だいたいいける万能構図 • ピントがずれないように気をつける • カメラによっては、
グリ ッ ドが利用できる • 無難な構図なので面白みにはかけるかも…… D E R A - D E S I G N D e s i g n D t u d y T e a m
iPhoneで撮る場合 D E R A - D E S I
G N D e s i g n D t u d y T e a m
D E R A - D E S I G
N D e s i g n D t u d y T e a m
使い方が難しいl日の丸構図z D E R A - D E S I
G N D e s i g n D t u d y T e a m
D E R A - D E S I G
N D e s i g n D t u d y T e a m
D E R A - D E S I G
N D e s i g n D t u d y T e a m
D E R A - D E S I G
N D e s i g n D t u d y T e a m
D E R A - D E S I G
N D e s i g n D t u d y T e a m
D E R A - D E S I G
N D e s i g n D t u d y T e a m
D E R A - D E S I G
N D e s i g n D t u d y T e a m
l日の丸構図zのポイン ト • 使い方を間違うとダサくなる構図 • シンメトリーとの組み合わせの相性がいい • 主題にインパクトがあり、 印象的な写真に •
日の丸構図を使うときは意図的に D E R A - D E S I G N D e s i g n D t u d y T e a m
高さ CAPTER 01-2 (アイレベル) D E R A - D
E S I G N D e s i g n D t u d y T e a m
俯 瞰 俯 瞰 D E R A - D E S
I G N D e s i g n D t u d y T e a m
正 体 正 体 D E R A - D E S
I G N D e s i g n D t u d y T e a m
あおり あおり D E R A - D E S
I G N D e s i g n D t u d y T e a m
D E R A - D E S I G
N D e s i g n D t u d y T e a m
D E R A - D E S I G
N D e s i g n D t u d y T e a m
D E R A - D E S I G
N D e s i g n D t u d y T e a m
D E R A - D E S I G
N D e s i g n D t u d y T e a m
D E R A - D E S I G
N D e s i g n D t u d y T e a m
D E R A - D E S I G
N D e s i g n D t u d y T e a m
高さのポイン ト • 意識しないと目線の高さで撮りがちになる • 基本は被写体の真ん中の高さで撮る • 普段の視界とは違う高さで撮る • 下から撮るときは前ボケもいい感じ
D E R A - D E S I G N D e s i g n D t u d y T e a m
光 CAPTER 01-3 D E R A - D E
S I G N D e s i g n D t u d y T e a m
光は 逆光 (反逆光) で撮る 側光 側光 順光 逆光 半逆光 半逆光
斜光 斜光 D E R A - D E S I G N D e s i g n D t u d y T e a m
順 光 順 光 D E R A - D E S
I G N D e s i g n D t u d y T e a m
逆 光 逆 光 D E R A - D E S
I G N D e s i g n D t u d y T e a m
斜 光 斜 光 D E R A - D E S
I G N D e s i g n D t u d y T e a m
光のポイ ン ト • 順光で撮るのは影ができやすい • 逆光 ・ 斜光の方が被写体が引き立つ •
逆光 (斜光) の時は背景が飛んでも構わない • 被写体の顔などが暗くならないように注意 D E R A - D E S I G N D e s i g n D t u d y T e a m
被写体 CAPTER 03 × D E R A - D
E S I G N D e s i g n D t u d y T e a m
D E R A - D E S I G
N D e s i g n D t u d y T e a m
D E R A - D E S I G
N D e s i g n D t u d y T e a m
̋ D E R A - D E S I
G N D e s i g n D t u d y T e a m
D E R A - D E S I G
N D e s i g n D t u d y T e a m
D E R A - D E S I G
N D e s i g n D t u d y T e a m
被写体のポイ ン ト • ブログで使う場合、 看板などがあると良い • 視点を変えてみると意外なものが良く見える • ありふれたものを撮る時は構図を変えてみる
• わからない時は参考資料を探す D E R A - D E S I G N D e s i g n D t u d y T e a m
小技 ɾ Tips CAPTER 02 D E R A -
D E S I G N D e s i g n D t u d y T e a m
ズーム側で撮る 24mm 200mm D E R A - D E
S I G N D e s i g n D t u d y T e a m
広角は歪みを活かす D E R A - D E S I
G N D e s i g n D t u d y T e a m
関節を画面端にしない D E R A - D E S I
G N D e s i g n D t u d y T e a m
窓ぎわの席を選ぶ D E R A - D E S I
G N D e s i g n D t u d y T e a m
串刺し/首切り/目刺しはNG D E R A - D E S I
G N D e s i g n D t u d y T e a m
ご清聴いただき ありがと う ございま した D E R A -
D E S I G N D e s i g n D t u d y T e a m