Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
砺波デザイン勉強会-誰でも使える写真撮影テクニック.pdf
Search
keita
October 24, 2023
Design
0
160
砺波デザイン勉強会-誰でも使える写真撮影テクニック.pdf
keita
October 24, 2023
Tweet
Share
More Decks by keita
See All by keita
アップロード-職業訓練_ワンランク上に見せるデザインのコツ.pdf
keita_yoshikawa
0
28
富山デザイン勉強会_デザイントレンド2025.pdf
keita_yoshikawa
0
150
アップロード職業訓練-デザインで使える写真撮影と画像補正.pdf
keita_yoshikawa
0
45
アップロード職業訓練-誰でも使える写真撮影テクニックのコピー.pdf
keita_yoshikawa
0
21
富山デザイン勉強会_私がデザインのために考えていること.pdf
keita_yoshikawa
0
53
富山デザイン勉強会10-読む人を動かす_効果的な文章の書き方.pdf
keita_yoshikawa
2
82
富山デザイン勉強会_ワンランク上に見せるデザインのコツ.pdf
keita_yoshikawa
0
140
富山デザイン勉強会_デザイナー経験ゼロからデザイン職に就く方法.pdf
keita_yoshikawa
0
81
富山デザイン勉強会_キャッチコピーの作り方.pdf
keita_yoshikawa
0
41
Other Decks in Design
See All in Design
【Adobe MAX Japan 2025】上手にFireflyにお願いしてウェブデザイン案を出すぞ!
cremacrema
3
3k
セブンデックス カルチャーブック
sevendex
0
1.7k
若手デザイナーチームが手がける CADC2024クリエイティブディレクションの全貌 / opening-design
cyberagentdevelopers
PRO
1
1.5k
シームレスな連携を実現するデザイントークンの設計と構築
amishiratori
0
490
LLMによるRAG評価用合成テストデータの生成
licux
6
660
20241019-CUD友の会「困った!を解決するデザイン改訂版」交流会
majimasachi
0
320
世界中のチームワークをどうデザインしているのか
ka3zu1ma10
0
280
Illustrator2025がやってきた!私が好きな新機能
hamko1114
0
110
NAHO SHIMONO_Portfolio2025
nahohphp
0
120
デザイナーのマネジメント職、 身構えずにやっていこう
fumink7
0
780
TUNAG BOOK 2024
stmn
0
470
最速[要出典]アクセシビリティチェック
magi1125
2
200
Featured
See All Featured
Building an army of robots
kneath
302
45k
Exploring the Power of Turbo Streams & Action Cable | RailsConf2023
kevinliebholz
29
4.6k
4 Signs Your Business is Dying
shpigford
182
22k
Six Lessons from altMBA
skipperchong
27
3.6k
Optimising Largest Contentful Paint
csswizardry
34
3.1k
Designing Experiences People Love
moore
139
23k
How to Think Like a Performance Engineer
csswizardry
22
1.3k
Product Roadmaps are Hard
iamctodd
PRO
50
11k
Fontdeck: Realign not Redesign
paulrobertlloyd
82
5.4k
Agile that works and the tools we love
rasmusluckow
328
21k
Adopting Sorbet at Scale
ufuk
74
9.2k
Responsive Adventures: Dirty Tricks From The Dark Corners of Front-End
smashingmag
251
21k
Transcript
講 師 : 吉 川 圭 太 ( D E
R A - D E S I G N ) 「誰でも簡単に“ 上手な写真”を撮る方法」 ϯ σ β Π ษ ڧ ձ ͱ ͳ Έ Ҋ ਤ EFTJHO D E R A - D E S I G N D e s i g n D t u d y T e a m
D E R A - D E S I G
N D e s i g n D t u d y T e a m
D E R A - D E S I G
N D e s i g n D t u d y T e a m
D E R A - D E S I G
N D e s i g n D t u d y T e a m
D E R A - D E S I G
N D e s i g n D t u d y T e a m
D E R A - D E S I G
N D e s i g n D t u d y T e a m
D E R A - D E S I G
N D e s i g n D t u d y T e a m
D E R A - D E S I G
N D e s i g n D t u d y T e a m
D E R A - D E S I G
N D e s i g n D t u d y T e a m
D E R A - D E S I G
N D e s i g n D t u d y T e a m
D E R A - D E S I G
N D e s i g n D t u d y T e a m
簡単に写真が 上手に撮れる コツはありませんかʁ D E R A - D E
S I G N D e s i g n D t u d y T e a m
3つのコツ CAPTER 01 構図ɾ高さɾ光 D E R A - D
E S I G N D e s i g n D t u d y T e a m
CAPTER 01-1 構図 D E R A - D E
S I G N D e s i g n D t u d y T e a m
構図の基本はl三分割法z D E R A - D E S I
G N D e s i g n D t u d y T e a m
D E R A - D E S I G
N D e s i g n D t u d y T e a m
D E R A - D E S I G
N D e s i g n D t u d y T e a m
D E R A - D E S I G
N D e s i g n D t u d y T e a m
D E R A - D E S I G
N D e s i g n D t u d y T e a m
D E R A - D E S I G
N D e s i g n D t u d y T e a m
D E R A - D E S I G
N D e s i g n D t u d y T e a m
D E R A - D E S I G
N D e s i g n D t u d y T e a m
D E R A - D E S I G
N D e s i g n D t u d y T e a m
l三分割法zのポイ ン ト • これさえできれば、 だいたいいける万能構図 • ピントがずれないように気をつける • カメラによっては、
グリ ッ ドが利用できる • 無難な構図なので面白みにはかけるかも…… D E R A - D E S I G N D e s i g n D t u d y T e a m
iPhoneで撮る場合 D E R A - D E S I
G N D e s i g n D t u d y T e a m
D E R A - D E S I G
N D e s i g n D t u d y T e a m
使い方が難しいl日の丸構図z D E R A - D E S I
G N D e s i g n D t u d y T e a m
D E R A - D E S I G
N D e s i g n D t u d y T e a m
D E R A - D E S I G
N D e s i g n D t u d y T e a m
D E R A - D E S I G
N D e s i g n D t u d y T e a m
D E R A - D E S I G
N D e s i g n D t u d y T e a m
D E R A - D E S I G
N D e s i g n D t u d y T e a m
D E R A - D E S I G
N D e s i g n D t u d y T e a m
l日の丸構図zのポイン ト • 使い方を間違うとダサくなる構図 • シンメトリーとの組み合わせの相性がいい • 主題にインパクトがあり、 印象的な写真に •
日の丸構図を使うときは意図的に D E R A - D E S I G N D e s i g n D t u d y T e a m
高さ CAPTER 01-2 (アイレベル) D E R A - D
E S I G N D e s i g n D t u d y T e a m
俯 瞰 俯 瞰 D E R A - D E S
I G N D e s i g n D t u d y T e a m
正 体 正 体 D E R A - D E S
I G N D e s i g n D t u d y T e a m
あおり あおり D E R A - D E S
I G N D e s i g n D t u d y T e a m
D E R A - D E S I G
N D e s i g n D t u d y T e a m
D E R A - D E S I G
N D e s i g n D t u d y T e a m
D E R A - D E S I G
N D e s i g n D t u d y T e a m
D E R A - D E S I G
N D e s i g n D t u d y T e a m
D E R A - D E S I G
N D e s i g n D t u d y T e a m
D E R A - D E S I G
N D e s i g n D t u d y T e a m
高さのポイン ト • 意識しないと目線の高さで撮りがちになる • 基本は被写体の真ん中の高さで撮る • 普段の視界とは違う高さで撮る • 下から撮るときは前ボケもいい感じ
D E R A - D E S I G N D e s i g n D t u d y T e a m
光 CAPTER 01-3 D E R A - D E
S I G N D e s i g n D t u d y T e a m
光は 逆光 (反逆光) で撮る 側光 側光 順光 逆光 半逆光 半逆光
斜光 斜光 D E R A - D E S I G N D e s i g n D t u d y T e a m
順 光 順 光 D E R A - D E S
I G N D e s i g n D t u d y T e a m
逆 光 逆 光 D E R A - D E S
I G N D e s i g n D t u d y T e a m
斜 光 斜 光 D E R A - D E S
I G N D e s i g n D t u d y T e a m
光のポイ ン ト • 順光で撮るのは影ができやすい • 逆光 ・ 斜光の方が被写体が引き立つ •
逆光 (斜光) の時は背景が飛んでも構わない • 被写体の顔などが暗くならないように注意 D E R A - D E S I G N D e s i g n D t u d y T e a m
被写体 CAPTER 03 × D E R A - D
E S I G N D e s i g n D t u d y T e a m
D E R A - D E S I G
N D e s i g n D t u d y T e a m
D E R A - D E S I G
N D e s i g n D t u d y T e a m
̋ D E R A - D E S I
G N D e s i g n D t u d y T e a m
D E R A - D E S I G
N D e s i g n D t u d y T e a m
D E R A - D E S I G
N D e s i g n D t u d y T e a m
被写体のポイ ン ト • ブログで使う場合、 看板などがあると良い • 視点を変えてみると意外なものが良く見える • ありふれたものを撮る時は構図を変えてみる
• わからない時は参考資料を探す D E R A - D E S I G N D e s i g n D t u d y T e a m
小技 ɾ Tips CAPTER 02 D E R A -
D E S I G N D e s i g n D t u d y T e a m
ズーム側で撮る 24mm 200mm D E R A - D E
S I G N D e s i g n D t u d y T e a m
広角は歪みを活かす D E R A - D E S I
G N D e s i g n D t u d y T e a m
関節を画面端にしない D E R A - D E S I
G N D e s i g n D t u d y T e a m
窓ぎわの席を選ぶ D E R A - D E S I
G N D e s i g n D t u d y T e a m
串刺し/首切り/目刺しはNG D E R A - D E S I
G N D e s i g n D t u d y T e a m
ご清聴いただき ありがと う ございま した D E R A -
D E S I G N D e s i g n D t u d y T e a m