01プログラミングセッションin 鷹栖小学校
View Slide
02自己紹介プログラミングセッション in 鷹栖小学校
03よしかわ けいた吉川 圭太お 仕 事:デザイナー(DERA-DESIGN) Webデザイン/グラフィックデザイン出 身 地:愛知県名古屋市生 年 月 日:1982年8月17日(39才)好きなもの:マンガ・うなぎプログラミングセッション in 鷹栖小学校
04一緒にプログラミングの勉強をしています!プログラミングセッション in 鷹栖小学校
05プログラミングってなに?プログラミングセッション in 鷹栖小学校
06プログラミングとはプログラミングセッション in 鷹栖小学校コンピュータ(じょうほうをしょりするきかい)にめいれいをしてうごかすこと
07どんなところでプログラミングがつかわれてるの?プログラミングセッション in 鷹栖小学校
08プログラミングセッション in 鷹栖小学校プログラミングを探してみよう?
09プログラミングセッション in 鷹栖小学校たとえばパソコンやスマートフォンをうごかしたり、ゲームをつくったりしています
10プログラミングセッション in 鷹栖小学校くるまやテレビ、れいぞうこせんたくきなどみぢかにあるものにもつかわれています
11プログラミングセッション in 鷹栖小学校どうやってプログラミングをするのか?
12プログラミングセッション in 鷹栖小学校プログラムはおもにパソコンをつかってつくります
13プログラミングセッション in 鷹栖小学校ちょくせつコンピュータににゅうりょくすることもあります
14プログラミングセッション in 鷹栖小学校プログラミングができるようになると?
15プログラミングセッション in 鷹栖小学校・ゲームなどがつくれたり・てつだいがらくになったり・アイデアをかたちにできるみんなてきには
16プログラミングセッション in 鷹栖小学校・くるまがじどうではしったり・ロボットがはいたつしたり・のうぎょうもじどうになるよななかてきには
17プログラミングセッション in 鷹栖小学校プログラミングでせかいがひろがる!
18プログラミングセッション in 鷹栖小学校プログラミングをやってみよう!!!