2 5. 4 -1V 1V 1V 20kΩ 40kΩ 80kΩ 80kΩ イマジナリショートから, 反転入力端子 の電圧は非反転入力端子と同じなと見なせ るので0Vである.つまり入力につながる各 抵抗にかかる電圧は,それぞれがつながっ ている入力電源の電圧そのものである. よって,20kΩ,40kΩ,80kΩの抵抗を 流れる電流はオームの法則から,それぞれ 𝐼1 = − 1 20𝑘 A,𝐼2 = 1 40𝑘 A, 𝐼3 = 1 80𝑘 Aである. オペアンプの入力インピーダンスは無限 大なので,電流 𝐼1 , 𝐼2 , 𝐼3 は80kΩの電流に流 れる.よって,80kΩの抵抗に流れる電流𝐼 は,𝐼 = 𝐼1 + 𝐼2 + 𝐼3 にかかる電圧は, 𝑉𝑓 = 80𝑘𝐼 = 80𝑘 × − 1 20𝑘 + 1 40𝑘 + 1 80𝑘 = −4 + 2 + 1 = −1𝑉 出力電圧𝑉 𝑜 は80kΩにかかる電圧に−1かけ ればよいから, 𝑉 𝑜 = 1 黄色の回路を時計回りにを考えると,入力端子は0V,80kΩの抵 抗で−1V下がる,最後に0Vにならなければならないので出力電 圧は1Vである. また電流は反時計回りに回っているので,出力電圧を電池と見 なすと上向きを+にしなければならない(つまり正である). 黄色の回路の電圧降下の図