Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

SwingBy説明会資料【E.A.S.T. Project】

ProtoStar
September 25, 2019

SwingBy説明会資料【E.A.S.T. Project】

EAST構想およびSwing-Byの説明資料です。E.A.S.T.構想は「東京発グローバルトレンドの発信地化を通じて、世界中から挑戦者が集まるエコシステムを構築する」ことを目指したプロジェクトです。
応募フォーム:https://supernovacommunity.typeform.com/to/nrZyAi

運営者:プロトスター株式会社

ProtoStar

September 25, 2019
Tweet

More Decks by ProtoStar

Other Decks in Business

Transcript

  1. © 2019 ProtoStar Inc. All Rights Reserved.
    E.A.S.T. 構想 2019年 Communication Plan
    E.A.S.T. 構想
    新プロジェクト『Swing By』説明会
    2019.10
    1

    View Slide

  2. © 2019 ProtoStar Inc. All Rights Reserved.
    E.A.S.T. 構想 2019年 Communication Plan 2
    プロトスターとは

    View Slide

  3. © 2019 ProtoStar Inc. All Rights Reserved.
    E.A.S.T. 構想 2019年 Communication Plan
    2015.12 HardTech領域の起業家コミュニティSupernova開始(サイドプロジェクト)
    2016.07 Supernova第1回Demoday開催(Aperza・ロボット投信・ファームシップ・LandSkip等輩出)
    2016.12 Supernovaを運営するスパノバ社をViling Venture Partners・スローガンとで共同設立
    2017.01 Supernova第2回Demoday開催(アマテラス・RESVO・インフォステラ等輩出)
    2017.04 スパノバ社経営陣によるMBOを実施(社名:プロトスター株式会社、コミュニティ名:StarBurstへ変更)
    プロトスターは、挑戦者支援インフラを創ることを目的に
    日本で唯一の“起業家コミュニティから生まれたスタートアップ支援企業”
    3

    View Slide

  4. © 2019 ProtoStar Inc. All Rights Reserved.
    E.A.S.T. 構想 2019年 Communication Plan
    超初期フェーズの起業家や支援者が集まるコミュニティの運営
    レガシー領域に特化した日本最大級のスタートアップコミュニティ
    プロトスター運営
    4

    View Slide

  5. © 2019 ProtoStar Inc. All Rights Reserved.
    E.A.S.T. 構想 2019年 Communication Plan
    金融・RPA 倉庫マッチング 空席情報配信 植物工場・物流 職人マッチング コンテンツ流通技術
    人工衛星アンテナシェアリング スマートロッカー 副業プラットフォーム 衣類のB2Bフリマ 実名制の医師間SNS
    製造業SaaS
    プラットフォーム
    契約マネジメントシステム 収穫ロボット 医療VR Mixed Realityソリューション クラウドRPA
    起業家コミュニティStarBurstの起業家抜粋(うち8割が創業前後に採択)
    理系人材採用および
    R&Dプラットフォーム

    View Slide

  6. © 2019 ProtoStar Inc. All Rights Reserved.
    E.A.S.T. 構想 2019年 Communication Plan
    Webメディア「起業ログ」・マッチングサービス「StartupList」も運営
    起業家が「資金調達 相場」等で検索した際に
    必ず上位に掲載されるSEO重視のメディア
    国内最大級の起業家・投資家の情報検索サービス
    (独占的なポジションを確立)
    起業ログのGoogleアナリティクスより作成
    StartupList内のDBより作成
    6

    View Slide

  7. © 2019 ProtoStar Inc. All Rights Reserved.
    E.A.S.T. 構想 2019年 Communication Plan 7

    View Slide

  8. 8
    E.A.S.T.構想
    東京発グローバルトレンドの発信地化を通じて、
    世界中から挑戦者が集まるエコシステムを構築する
    E.A.S.T.プロジェクト
    ビジョン・目標
    01

    View Slide

  9. 9

    2
    2025までに、
    東京の東側エリアを国内最大のベンチャー集積地とし
    3
    東京の東側へ集まった挑戦者たちから
    グローバルトレンドが継続的に発信される地域へ
    「失敗をすること」を認め「リスクを取ること」を奨励する環境を構築し、
    起業がキャリア選択のひとつとして当たり前の世の中に
    E.A.S.T.プロジェクト
    ビジョン・目標
    01

    View Slide

  10. © 2019 ProtoStar Inc. All Rights Reserved.
    E.A.S.T. 構想 2019年 Communication Plan
    プロトスターの1年間
    起業家・投資家を繋げる仕組み『Gear Change Day』
    起業家・事業会社を繋げる仕組み『EAST PITCH』
    起業家のリアルを伝える紙媒体『JumpStart Japan』

    View Slide

  11. © 2019 ProtoStar Inc. All Rights Reserved.
    E.A.S.T. 構想 2019年 Communication Plan
    Gear Change Day
    産業革新に挑戦するスタートアップ企業たちが
    投資家(VC・CVC)にピッチする場

    View Slide

  12. © 2019 ProtoStar Inc. All Rights Reserved.
    E.A.S.T. 構想 2019年 Communication Plan
    起業家が投資家をから月1回メンタリングを受ける取り組み
    Clipニホンバシでは2018年1月より16回開催
    毎回起業家6社・投資家18名・オブザーバ10名前後の参加

    View Slide

  13. © 2019 ProtoStar Inc. All Rights Reserved.
    E.A.S.T. 構想 2019年 Communication Plan
    産業革新に挑戦するスタートアップ企業たちが
    事業会社のキーマンにピッチする場
    13

    View Slide

  14. © 2019 ProtoStar Inc. All Rights Reserved.
    E.A.S.T. 構想 2019年 Communication Plan
    ■個社ごとに設定したテーマに該当する起業家を事業会社キーマンに繋ぐ取り組み
    スクリーン
    キーマン
    発表した起業家
    1テーブル3人迄
    (発表者含む)
    Step①:1社あたりピッチ(6分)+Q&A(2分)
    Step②:Circuit MTG (15分*3回)
    ◆起業家は6分間でピッチ(6分を超えたら速やかにピッチをまとめる)
    ◆キーマンは固定(移動せず)
    ◆起業家はスクリーンに対して時計回りに移動していく(15分ごと)
    基本的に朝9時開催。
    STEP①
    最初に全体へピッチ及び
    司会とのQ&Aを行う。
    STEP②
    起業家がテーブルごとに
    移動してテーブルMTG。
    15分毎に起業家が隣の
    テーブルへ移動する形式
    14

    View Slide

  15. © 2019 ProtoStar Inc. All Rights Reserved.
    E.A.S.T. 構想 2019年 Communication Plan 15
    東京建物・住友商事へ実験的に提供
    好評のため継続開催へ(次回は三井ダイレクト損保)

    View Slide

  16. © 2019 ProtoStar Inc. All Rights Reserved.
    E.A.S.T. 構想 2019年 Communication Plan
    国内初スタートアップのライフスタイルマガジン
    2019年8月創刊
    16

    View Slide

  17. © 2019 ProtoStar Inc. All Rights Reserved.
    E.A.S.T. 構想 2019年 Communication Plan
    ■知られざる起業家のライフスタイルを発信し、起業を身近なものに感じてもらう

    View Slide

  18. © 2019 ProtoStar Inc. All Rights Reserved.
    E.A.S.T. 構想 2019年 Communication Plan
    E.A.S.T. 構想 >> Next Action
    18

    View Slide

  19. © 2019 ProtoStar Inc. All Rights Reserved.
    E.A.S.T. 構想 2019年 Communication Plan
    既に起業している人
    今までのターゲットは
    19

    View Slide

  20. © 2019 ProtoStar Inc. All Rights Reserved.
    E.A.S.T. 構想 2019年 Communication Plan
    社会人
    Next Main Target
    20

    View Slide

  21. © 2019 ProtoStar Inc. All Rights Reserved.
    E.A.S.T. 構想 2019年 Activation Plan
    East TOKYO
    1億円以上の資金調達企業:
    179社
    千代田区:103社
    中央区:76社
    West TOKYO
    1億円以上の資金調達企業:
    205社
    渋谷区:205社
    ■ Clip-Nihonbashi, 1F 3-3-3 Nihonbashi-honcho, Chuo-ku, Tokyo
    ■ Tel:03-4500-2144 Mail:[email protected]
    ■ Copyright ProtoStar Inc. All Rights Reserved.
    ■ PAGE
    スタートアップ企業数
    East TOKYO
    東京証券取引所上場企業:
    663社
    千代田区:359社
    中央区:304社
    West TOKYO
    東京証券取引所上場企業:
    169社
    渋谷区:169社
    東証上場企業数
    ※スタートアップ企業数:entrepediaより作成。対象条件:2010年9月以降に登記した会社のうち2018年9月までに1億円以上資金調達した企業
    ※東証上場企業数:上場企業本社マップより作成(2019年8月30日に情報取得)

    View Slide

  22. © 2019 ProtoStar Inc. All Rights Reserved.
    E.A.S.T. 構想 2019年 Activation Plan
    東京の東側には
    レガシー産業の構造を理解した
    優秀な大人が埋もれている
    22

    View Slide

  23. © 2019 ProtoStar Inc. All Rights Reserved.
    E.A.S.T. 構想 2019年 Activation Plan 23
    『20歳の起業家と比較して45歳の起業家は、
    トップ0.1%以内の急成長スタートアップを
    創業する確率が18倍も高かった』
    ※Age and High-Growth Entrepreneurship(Kellogg School of Management Northwestern University
    / Benjamin F . Jones, J. Daniel Kim, Javier Miranda/ 2018.3.23)より

    View Slide

  24. © 2019 ProtoStar Inc. All Rights Reserved.
    E.A.S.T. 構想 2019年 Activation Plan
    一方で大人が起業をするにはハードルが高い
    例)
    家や車などのローン・子どもの教育費
    家族のための安定的な生活基盤への不安
    起業に対する漠然とした不安
    起業に対する家族の理解
    特に収入面での不安はとても大きい
    24

    View Slide

  25. © 2019 ProtoStar Inc. All Rights Reserved.
    E.A.S.T. 構想 2019年 Activation Plan
    Q. どうすれば優秀な大人が『起業』という
    選択肢をとることができるか?
    25

    View Slide

  26. © 2019 ProtoStar Inc. All Rights Reserved.
    E.A.S.T. 構想 2019年 Activation Plan
    A. 起業せずにサイドプロジェクトから始めること。
    事業が軌道に乗りそうなら、リスクをとれる人から
    順番に起業の道へ飛び込めばよい。
    26

    View Slide

  27. © 2019 ProtoStar Inc. All Rights Reserved.
    E.A.S.T. 構想 2019年 Activation Plan
    やりたいことを追求したらスタートアップ企業が出来ていた事例
    Mixed Reality領域のスタートアップ
    27

    View Slide

  28. © 2019 ProtoStar Inc. All Rights Reserved.
    E.A.S.T. 構想 2019年 Activation Plan
    具体的に何をするのか?
    28

    View Slide

  29. © 2019 ProtoStar Inc. All Rights Reserved.
    E.A.S.T. 構想 2019年 Activation Plan
    Agenda
    Swing-By Challenger First
    1st Action 2nd Action

    View Slide

  30. © 2019 ProtoStar Inc. All Rights Reserved.
    E.A.S.T. 構想 2019年 Activation Plan
    Agenda
    Swing-By
    社会人のための
    隠れプロジェクト
    コミュニティ
    1st Action

    View Slide

  31. © 2019 ProtoStar Inc. All Rights Reserved.
    E.A.S.T. 構想 2019年 Activation Plan 31
    社会人のための
    隠れプロジェクトコミュニティ
    Swing-By(スイングバイ)
    Swing byとは宇宙機の運動ベクトルを変更する技術のこと。天体と宇
    宙機の相互のあいだで、重力によって運動量と運動エネルギーがやり
    とりされ、それぞれの運動ベクトルが通過前と通過後で変化する。
    現代の宇宙探査では極めて重要な技術になっており、これによって“無
    駄な消費をせずに“方向転換、加速、減速、を行うことができる。
    この技術は今までの宇宙機によるSwing Byを参考にして、次の宇宙機
    にも応用されているため、受け継がれ進化している。

    View Slide

  32. © 2019 ProtoStar Inc. All Rights Reserved.
    E.A.S.T. 構想 2019年 Activation Plan 32
    コミュニティに参加することで自己効力感を高める4つの要素を満たす体験ができる
    達成経験
    「成功を讃える」
    事業化したプロジェクトは
    成功事例として「E.A.S.T.RUSH」
    にて発表を予定。
    また、情報発信によるメディア露出
    などからも達成感を味わえる仕組みに。
    代理経験
    「身近な仲間達の成功」
    コミュニティを起点にいつも一緒にい
    た仲間達がミニプロジェクトやサイド
    プロジェクトを成功させ事業化・起業
    していく様子を身近で見続ける事がで
    きる。
    また、定期的に交流していたロールモ
    デルがIPOを達成するなど、上のレイ
    ヤーの成功も身近に感じられ、「自分
    にもできる」という気持ちになっても
    らえることを狙う。
    言語的説得
    「コーチング(壁打ち)」
    事業化で行き詰まった時には、ロールモデル
    やプロトスター社員、他社の同じ境遇の人が
    コーチング(壁打ち) 対応。
    「JUMPSTART JAPAN」
    コミュニティーメンバーにはスタートアップ
    のライフスタイルマガジン「JUMPSTART」を
    配布。グローバルで活躍する起業家のリアル
    なライフスタイルや事業化のきっかけなどを
    知ってもらうことで「自分にもできる」とい
    う気持ちになってもらうことを狙う。
    感情喚起
    「ロールモデルとの交流」
    三井不動産の光村氏(画像左)やアペルザの石原
    氏(画像右)などロールモデルとなる人物(⁂
    (アステリズム)メンバー)と交流できる場
    所(起業家寮)の構築やイベントを開催。
    彼らの起業への経緯などを知ることで、「自
    分にもできる事がある」ことを認識してもら
    うことを狙う。

    View Slide

  33. © 2019 ProtoStar Inc. All Rights Reserved.
    E.A.S.T. 構想 2019年 Activation Plan
    コミュニティSwing-Byは
    2つのプログラムで構成
    33

    View Slide

  34. © 2019 ProtoStar Inc. All Rights Reserved.
    E.A.S.T. 構想 2019年 Activation Plan
    Agenda
    Moonshot
    AWAKE
    Acclerator Program
    School Program

    View Slide

  35. © 2019 ProtoStar Inc. All Rights Reserved.
    E.A.S.T. 構想 2019年 Activation Plan
    Moonshot Program
    プロジェクトを軌道に乗せるための支援を行う1年間のプログラム
    Accelerator

    View Slide

  36. © 2019 ProtoStar Inc. All Rights Reserved.
    E.A.S.T. 構想 2019年 Activation Plan 36
    アイデアを考え、仲間を集め、サイド(隠れ)プロジェクトからチャレンジし、
    軌道に乗ったら起業もしくは事業化。
    失敗したら、もう一度アイデアを考えるところからスタートできるコミュニティ。
    集まったメンバーには、所々で小さな成功体験を得られるような自己効力感を高める仕掛けを行い、
    熱狂的な変革者を生み出し続けるエコシステムを目指します。
    コンセプトテーマ「やりたいことは上司に隠れてやれ」
    ソニー 初代ウォークマン生みの親 大曽根幸三の言葉より

    View Slide

  37. © 2019 ProtoStar Inc. All Rights Reserved.
    E.A.S.T. 構想 2019年 Activation Plan 37
    ・アイディアをもつ2名以上のチーム(創業前後)であること(※既に法人化していても可能)
    ・チームリーダーが25歳以上であること
    ・研究成果、特許権、その他知的財産権等、他者の権利を侵害していないこと。
    ・Moonshotプログラムの選抜審査を通過していること、もしくはAwakeプログラム卒業生であること
    ▶対象者:最大10プロジェクト
    ▶参加にあたっての条件
    ・プログラム期間(1年間)の参加を約束できること
    ・毎月2回開催するDinner Meetingに参加できること
    ・2か月ごとの進捗共有会(オフサイトMTGなど)に参加できること
    ・プロトスターが運営するメディアへ活動内容の掲載が可能であること

    View Slide

  38. © 2019 ProtoStar Inc. All Rights Reserved.
    E.A.S.T. 構想 2019年 Activation Plan
    Moonshot Program
    提供内容
    38

    View Slide

  39. © 2019 ProtoStar Inc. All Rights Reserved.
    E.A.S.T. 構想 2019年 Activation Plan 39
    Dinner Meeting
    ・毎月2回開催(第2週月曜日・最終月曜日の18時開始)
    ・18時~19時:チームの進捗度合いを発表し合う
    ・19時~19時40分:ディナー交流
    ・19時45分~21時15分:ゲストトークなど
    ※ゲストトークは、ロールモデルになりうる挑戦者が登壇
    ※基本的に完全オフレコ(撮影・録音NG)
    ※QA終了後、グループ内で意見交換・全体共有

    View Slide

  40. © 2019 ProtoStar Inc. All Rights Reserved.
    E.A.S.T. 構想 2019年 Activation Plan
    ・年数回開催(予定)
    ・開催概要
    –参加者:プログラム参加者
    ロールモデルとなる起業家やイントレプレナー
    その他メンターなど
    –コンテンツ案:プロジェクトの情報や戦略を共有し議論
    1)アイディアの仮説検証や顧客獲得について
    2)イントレプレナー最大の課題「社内政治」の解決策
    3)社会課題に対して、参加者のプロダクト、サービス
    を活用した解決策を探る など
    ※参加者には事前にNDAを結びます
    合同オフサイトミーティング・合宿

    View Slide

  41. © 2019 ProtoStar Inc. All Rights Reserved.
    E.A.S.T. 構想 2019年 Activation Plan 41
    ▶事業アイディアの共有も実施
    ・三品領域・中小製造領域向けの省力・無人化に繋がるロボティクス事業
    ・iPaaSやRPAをフル活用したミドル・バックオフィスBPO
    ・早期退職人材向けの再教育・就労支援
    ・定年後のシニア向けエンタメ
    ・定住型コミュニティベースのコリビング事業
    ・建設・製造領域のデジタルツインを実現するサービス
    ・公開データ版のXignite(あらゆる加工データのマーケットプレイス)
    ・サービス横断型の統合データのマーケットプレイス(データの集め方の標準化)
    ・未上場企業の株式・社債のレポーティングサービス及びマーケットプレイス 等々
    事業アイディアは採択者に公開していきます。

    View Slide

  42. © 2019 ProtoStar Inc. All Rights Reserved.
    E.A.S.T. 構想 2019年 Activation Plan 42
    ・正式卒業時における各種オプションの提供(ex.オフィスのフリーレント権1か月分)
    ・プロトスターネットワークを活用した仮説検証支援
    ・投資家の紹介や顧客の紹介など
    ※その他提供検討事項:食住定額制度など
    ▶その他の提供内容
    ▶Programの終了条件
    以下のいずれかの条件を満たした場合はプログラム卒業となります。
    ・1年間のプログラム期間の経過
    ・2,000万円以上の資金調達の実現

    View Slide

  43. © 2019 ProtoStar Inc. All Rights Reserved.
    E.A.S.T. 構想 2019年 Activation Plan
    Agenda
    Moonshot
    AWAKE
    Acclerator Program
    School Program

    View Slide

  44. © 2019 ProtoStar Inc. All Rights Reserved.
    E.A.S.T. 構想 2019年 Activation Plan
    Awake Program
    挑戦者と共に変革を目指す“CXO”を育成するプログラム
    School

    View Slide

  45. © 2019 ProtoStar Inc. All Rights Reserved.
    E.A.S.T. 構想 2019年 Activation Plan 45
    “これは一人の人間にとっては小さな一歩だが、人類にとっては偉大な飛躍である。”
    (That's one small step for [a] man, one giant leap for mankind.) by. ニール・アームストロング
    挑戦者の偉大な一歩を実現させるためには多くの仲間が必要です。
    AWAKEは挑戦者を理解し、挑戦者を支援するCXOを育成するためのプログラムとなります。
    スゴイことをしている孤独な挑戦者を、立ち上がって参加する最初の人間となる勇気を身に着ける場です。
    コンセプトテーマ「Find a different point of view」

    View Slide

  46. © 2019 ProtoStar Inc. All Rights Reserved.
    E.A.S.T. 構想 2019年 Activation Plan 46
    ・個人での参加であること
    ・アイディアを探している、もしくは仲間を探していること
    ・年齢が25歳以上であること
    ・選抜審査を通過していること
    ▶対象者:最大40名(卒業で枠が空き次第、都度募集形式)
    ▶参加にあたっての条件
    ・毎月2回開催するDinner Meetingに参加できること
    ・プロトスターが運営するメディアへ活動内容の掲載が可能であること
    ・Moonshotプログラムへ進む意思、もしくは挑戦者チームに参画する意思をもっていること

    View Slide

  47. © 2019 ProtoStar Inc. All Rights Reserved.
    E.A.S.T. 構想 2019年 Activation Plan
    Awake Program
    提供内容
    47

    View Slide

  48. © 2019 ProtoStar Inc. All Rights Reserved.
    E.A.S.T. 構想 2019年 Activation Plan 48
    Dinner Meeting
    ・毎月2回開催(第2週月曜日・最終月曜日の18時開始)
    ・18時~19時:Moonshot選抜者の進捗発表に参加(進め方を学ぶ)
    ・19時~19時40分:ディナー交流
    ・19時45分~21時15分:ゲストトークなど
    ※ゲストトークは、ロールモデルになりうる挑戦者が登壇
    ※基本的に完全オフレコ(撮影・録音NG)
    ※QA終了後、グループ内で意見交換・全体共有

    View Slide

  49. © 2019 ProtoStar Inc. All Rights Reserved.
    E.A.S.T. 構想 2019年 Activation Plan 49
    Gathering
    ・不定期開催
    ・実際に挑戦を始めている起業家たちと交流、マッチする機会の提供。
    対象となる起業家は以下。
    ‐Moonshotプログラム採択者
    ‐起業家コミュニティStarBurst選抜者
    ‐その他運営が推薦する第一線級のプロフェッショナルなど

    View Slide

  50. © 2019 ProtoStar Inc. All Rights Reserved.
    E.A.S.T. 構想 2019年 Activation Plan 50
    ▶Programの終了条件
    以下のいずれかの条件を満たした場合はプログラム卒業となります。
    ・自身のアイディアが自走可能なプロジェクトになったとき(Moonshotプログラムへ転換)
    ・Moonshot採択プロジェクトへ参画したとき
    ・Programへの継続参加が困難になったとき(2か月ごとに審査を行います)
    ※なお、Awakeは期間制限の無いプログラムです。

    View Slide

  51. © 2019 ProtoStar Inc. All Rights Reserved.
    E.A.S.T. 構想 2019年 Activation Plan
    Program
    募集スケジュール
    51

    View Slide

  52. © 2019 ProtoStar Inc. All Rights Reserved.
    E.A.S.T. 構想 2019年 Activation Plan
    【今後のスケジュール】
    9月9日~:募集フォーム正式オープン + チームビルディング支援期間
    ~10月末:募集〆切 ※申込順に審査開始(フォームは本スライド最後にあります)
    11月第3週:合格者通知
    11月第4週:準備
    12月中~:コミュニティー始動(pre) ※preは2020年3月末まで想定
    ※募集期間・正式なコミュニティ始動はタイミングをズらす可能性あり
    ※Preコミュニティでの支援をはじめながら、プログラムを再構築する可能性あり
    52

    View Slide

  53. © 2019 ProtoStar Inc. All Rights Reserved.
    E.A.S.T. 構想 2019年 Activation Plan
    Agenda
    挑戦者の
    積極的な活用文化
    Challenger First
    2nd Action

    View Slide

  54. © 2019 ProtoStar Inc. All Rights Reserved.
    E.A.S.T. 構想 2019年 Communication Plan
    Challenger First
    文化醸成
    挑戦者に対して、厳しくも受け入れていく文化を醸成し、
    大人が挑戦しやすい環境の構築を目指します。
    ※例
    ・挑戦者が開発したサービス、プロダクトを積極採用
    ・起業経験者との協業を検討 など

    View Slide

  55. © 2019 ProtoStar Inc. All Rights Reserved.
    E.A.S.T. 構想 2019年 Activation Plan
    Challenger Firstな事例:初期サービスの導入
    パンフォーユーが提供する福利厚生向け冷凍パンサービスを、
    三井不動産が初期顧客としてミッドタウン日比谷BASEQへ導入
    55

    View Slide

  56. © 2019 ProtoStar Inc. All Rights Reserved.
    E.A.S.T. 構想 2019年 Activation Plan
    Challenger Firstな事例:協業(実証実験)
    センスウェイと三井不動産が協業し、LoRaWANの活用による
    電気メーター自動検針・トイレ空き状況検知の実証実験開始
    56

    View Slide

  57. © 2019 ProtoStar Inc. All Rights Reserved.
    E.A.S.T. 構想 2019年 Activation Plan
    Challenger Firstな事例:事業連携
    建設現場と職人をつなぐアプリ「助太刀」と
    セブンペイメントサービスの「現金受取サービス」との提携
    57

    View Slide

  58. © 2019 ProtoStar Inc. All Rights Reserved.
    E.A.S.T. 構想 2019年 Activation Plan 58
    「失敗をすること」を認め「リスクを取ること」を奨励する環境を構築し、
    起業がキャリア選択のひとつとして
    当たり前の世の中へ浸透させていく

    View Slide

  59. © 2019 ProtoStar Inc. All Rights Reserved.
    E.A.S.T. 構想 2019年 Communication Plan
    E.A.S.T. 構想
    新プロジェクト『Swing By』説明会
    2019.10.15
    59
    End
    https://supernovacommunity.type
    form.com/to/nrZyAi
    【お申込みフォーム】

    View Slide